• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てぇかむ#低燃費化のブログ一覧

2011年12月09日 イイね!

覚え書き : LCD仕様 @ビジュアル メモリー @ドリームキャスト

覚え書き : LCD仕様 @ビジュアル メモリー @ドリームキャストスーパーファミコンのコントローラーにLCDを埋め込んで
燃費計に仕上げたアレ
 (エディックスやGX81チェイサーに搭載中)
と同じ方向性で、完全に個人的な趣味です。

--------

懐かしすぎ?な、ビジュアルメモリー
 (セガのドリームキャスト用)

バックライトは有りませんが、
48×32ドットの液晶表示ができます。

例えば、
縦7×横5ドットのフォントなら、8桁×4行。 (32文字)
縦5×横3ドットのフォントなら、12桁×5行。(60文字、細かすぎだけど)

中古価格が ¥100~300 程度なので、
表示器@液晶画面 として、どうなのかなと・・・




こうやって改めて携帯電話と並べてみると、結構大きいな~。


--------

 >VM落書きツール Ver1.01(1999/07/25) | MAPLEバス疑似ホスト基板 | ドリームキャストパワーアップ計画
 > http://kum.dyndns.org/works/dc/maple_h/soft/index.html
 >
 >パソコンの画面上で描いた絵がビジュアルメモリの液晶上に
 >そのまま表示されるというツールです。
 >疑似ホスト基板をCOM2に接続して使います。



ドリームキャストの代わりをさせて、周辺機器(ビジュアルメモリーも含む)
をコントロールするための制御回路。

ドリキャスのインターフェースは、
MAPLEバスと呼ばれる 2線式インターフェースだそうです。
 (データ転送速度は 2Mbps)

AVR(ワンチップ マイコン)を使って、
ソフトのみでインターフェースさせるには、ちょっと辛いかなぁ・・・


内部メモリー(容量少ないけど)も持ってるから
データ ロガーなんかにも使おうと思えば可能だし、
マニアックなネタとしては面白いと思うんだけどなぁ・・・
Posted at 2011/12/09 16:30:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 電子工作 | クルマ
2011年12月09日 イイね!

覚え書き : インジェクター&燃料特性を知る @ 燃費を測る為

覚え書き : インジェクター&燃料特性を知る @ 燃費を測る為正確な燃費計を作るには、まず
燃料やインジェクターを知る事から。

(画像引用元)
 >インジェクターの真実(不定期で更新していきます。) | ステイ自動車整備センター
 > http://www.stayh.com/asnutop.html

 >【みんカラ】 インジェクタ駆動テスト|ビート/ホンダ|整備手帳|かむるち
 > https://minkara.carview.co.jp/userid/367019/car/447392/1533452/note.aspx

 >【みんカラ】 インジェクター無効噴射時間|らくがき帳|ブログ|かむるち
 > https://minkara.carview.co.jp/userid/367019/blog/22791914/

--------
① 無効噴射時間

ソレノイド方式のインジェクターは駆動部(バルブ)に質量があり、
電流を流してからガソリン噴射が始まるまで、
 (質量のあるバルブが開いて、その後 更に、質量のあるガソリンが流れ出すまで)
どうしても遅れが出ます。

その時間が、無効噴射時間。

これは、インジェクターに掛ける駆動電圧によっても影響が出ます。
 (電圧が低いと無効噴射時間が長くなり、)
  電圧が高いと無効噴射時間が短くなる。)

インジェクターに電流が流れている時間を測定し、
その時間を単純に積算しても誤差が出てしまいます。
 (無効噴射時間の分はガソリンが流れていないので、
  その時間を引かないといけない。)

--------
② ガソリン温度による、密度の違い

インジェクターで同じ流量(体積)のガソリンを噴射しても、
ガソリン温度が違うと密度が違います。

有名な物では、冷水よりも温水の方が軽いとか。
 (冷水よりも温水の方が密度が低い(同じ体積では軽い) ので、
  温水は上に “浮き”、冷水は下に “沈む”。 )

寒冷地での朝一番、ガソリン温度が氷点下だったりする一方、
真夏の渋滞で、アイドリングで止まっている時は
40~50℃くらい・・・とか。(想像ですが)

これは、インジェクター手前のルート(アルミニウム製のレール?)に
温度センサーを追加して測ったり、間接的ですが
元々付いている吸気温 & 冷却水温センサーを使って
補正できる可能性はあります。

 ※ ちなみに、GSでガソリンを購入する時、
  給油機(?)には温度補正装置が付いていて
  温度による膨張が考慮されているそうです。
   (燃料温度が低い時は収縮しているので、表示より少ない体積、
    燃料温度が高い時は膨張しているので、表示より多い体積。)
  どちらにしても、給油されたガソリンの質量は
  同じ(買ったガソリンの分子の数は同じ) だそうですが。

--------
③ 燃料圧力@ポンプ等、の変化

例えば、インジェクター全開でも、インジェクターに掛かる燃料圧力
 (燃料ポンプ・燃料フィルター・プレッシャー レギュレータ等の状態による)
によって、ガソリン噴射量って変わっちゃいます・・・よね?

だからこそ、よく

『 “燃ポンの、バッ直リレー化” すると
  過渡状態 (加減速時など、アクセル開度やエンジン回転数が一定では無い場合)
 のレスポンス(吸気量に対するガソリン供給量の変化) が変わる! 』

って言いますよね。

私は “バッ直”化 した事が無いので、ノーコメントですが。(^_^;)

--------
④ インジェクター毎のバラツキ、その1 (制御上)

インジェクターの駆動信号を覗き見るタイプの燃費計は、一般的に
多気筒エンジンでもインジェクター信号は 1本分しか見ていない。

ECUによる制御が、全インジェクタ同時噴射のみであれば
気筒毎の噴射時間に差は無い。
 (GX81チェイサーや、“STREC(非MTREC)” トゥデイとか。)
 (例えば、インジェクターが6本あれば、覗き見た 1本分×6 で計算が合う。)

でも、ビートみたいに、各気筒ごとの吸気工程に合わせて
それぞれのインジェクターが違うタイミングで燃料噴射していると、
過渡状態のガソリン噴射量が気筒ごとに違ったりする。
 (更に言うと、ビートはアクセル急開時のレスポンスを上げる為に、
  吸気工程とは関係無く、追加でガソリン噴射@非同期 したりする。)

そんなこんなで、積算誤差が増えてしまうので
インジェクター 3本全部の信号が見たい。
 (普通、誰もそこまで求めないって??(w

--------
⑤ インジェクター毎のバラツキ、その2 (仕様? 事実上?)

そもそもの個体が持っている、製造バラツキによる噴射量の違いや、
汚れ(インジェクタ噴射口など)に起因する、流量低下による誤差。

これは、それこそ
インジェクターの特性を全部揃えないと無理だね・・・
 (インジェクター洗浄して、複数あるインジェクターから
  同じ特性の物を選び出して・・・無理無理)

--------
--------
何て考え始めると、
正確な燃費計を作ろうにも考慮すべき要素が多すぎて
作る気が失せる・・・orz

誤差を許容した(正確さを求めない)
シンプルな燃費計が一番良いのかなぁ・・・。。
Posted at 2011/12/09 03:18:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 電子工作 | クルマ

プロフィール

買ってから早23年、未だにビート好き。 R5/02に再び公道復帰。 末尾に何某かが付いて、てぇかむ工房だったり、 てぇかむ技研工房だったり、てぇかむ危...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    1 2 3
4 56 78 910
111213 14151617
181920212223 24
25 26 2728 2930 31

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

エアコンの分解洗浄について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 15:35:41
エアコンは「三菱電機」と「ダイキン」がいい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 15:32:57
不明 Hondash 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 10:55:42

愛車一覧

ホンダ ビート ゆるスポ アクティ コンバーチブル (Lv.33) (ホンダ ビート)
農道を走るビート。 ヒトの背中を後ろから押すクルマ。:-) S660 →『ガチスポ』に ...
ホンダ エディックス エディックス mhd (Lv.20) (ホンダ エディックス)
横3席×前後2列の6座独立シートで、 合計6人(前3人、後3人)乗れる どマイナーな車で ...
その他 トレーラー 高速走行用リヤカー(シーマリン オートバイトレーラー) (その他 トレーラー)
高速道を走れる『リヤカー』:-) (ライトトレーラー) "車検証"上での「車体の形 ...
ホンダ モンキー NS-Monkey “NSZ-63JZ” (ホンダ モンキー)
車体が40年モノ。(元エンジンはスーパーカブ70のセル付きが載っていた) エンジンは3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation