• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てぇかむ#低燃費化のブログ一覧

2012年10月18日 イイね!

雑記 : 自作PCのケース

雑記 : 自作PCのケースこの記事は、ケースに悩む(゜∀゜)自作PC作るよ 第一回について書いています。

--------
うちで使っている、自作PCのケース。
画像は拾いモノだけど、まさにこれ。

 星野金属 MT-PRO700 Betty Blue&Pink
  (総アルミmicroATXケース,145W)

アルミニウムのベースに、
前面は透明樹脂(色付き)のパネル、
上面・側面は同じ色で 「アルマイト処理? 塗装?」

気に入ったので、2色とも持ってる。(w

水色を新品2万くらいで買って、その後
ピンク色は某オークションで中古1万くらいのを買いました。
 (12年前の話)

このケースで使った最初のCPUは、
今は亡き Cyrix の Cx6x86MX とかだったかな~。



物は 12年前の物だけど、
アルミニウム製
 (電源ユニット@SFX仕様 用の、背面の取っ手付き蓋のみ、ステンレス製)
で錆びないので
“入れ物” としては全然劣化しません。 (樹脂部は除く)

でも当然、中の部品は 3世代くらい入れ替わってます。(^_^;)


あ~、12年前ということは、
ビート(中古)を買ったのと同じ年だな~。

Windows2000、懐かしいな~
 (今でも使ってるけど。(w )

--------

このPCケース、
 小さく・軽く・劣化しない
し、何より気に入っているので、

 MicroATX規格の基板が販売されなくなるまで
ず~~~っと使うと思います。


 MicroATX規格が無くなっても、
自分で新しく固定穴開けて使うかもね~(苦笑


--------

(画像元)
 >今週見つけた新製品(2000年3月4日)
 > http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20000304/newitem.html

(背面画像元)
 >【エコオク】 パソコン本体のみ | windy | 100円 | 終了時間:2011年07月31日 22時00分
 > http://www.eco-auc.jp/_item_v?i=48392
Posted at 2012/10/18 23:52:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | パソコン/インターネット

プロフィール

「へぇ~、、スズキDA63Tキャリイのラジエータードレンのネジって、こんな風に突然壊れるんだ・・・(出勤前」
何シテル?   08/08 07:54
買ってから早23年、未だにビート好き。 R5/02に再び公道復帰。 末尾に何某かが付いて、てぇかむ工房だったり、 てぇかむ技研工房だったり、てぇかむ危...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 12 34 5 6
78 9 10111213
14 1516 17 18 19 20
21 22 2324252627
28 29 3031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ヘッドカバーガスケット交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 20:37:25
シラザン50ダイヤモンドプラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 02:47:19
実録「どぶろっく」178 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 00:53:07

愛車一覧

ホンダ ビート ゆるスポ アクティ コンバーチブル (Lv.33) (ホンダ ビート)
農道を走るビート。 ヒトの背中を後ろから押すクルマ。:-) S660 →『ガチスポ』に ...
ホンダ エディックス エディックス mhd (Lv.20) (ホンダ エディックス)
横3席×前後2列の6座独立シートで、 合計6人(前3人、後3人)乗れる どマイナーな車で ...
その他 トレーラー 高速走行用リヤカー(シーマリン オートバイトレーラー) (その他 トレーラー)
高速道を走れる『リヤカー』:-) (ライトトレーラー) "車検証"上での「車体の形 ...
ホンダ モンキー NS-Monkey “NSZ-63JZ” (ホンダ モンキー)
車体が40年モノ。(元エンジンはスーパーカブ70のセル付きが載っていた) エンジンは3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation