• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月17日

ある意味俺らしい日曜日。

ある意味俺らしい日曜日。 今朝はしっかり寝坊。
そして10時になってすぐに来月のフレ耐の申込を済ます。

そして外に出てみるとバイクがちょっとイタズラ?されてた。

壁に並行に停めてるんですが、壁に寄り掛からされてました。
ガソリン抜かれたか?と思ったけど何もなかった。
でも非常に感じ悪いので、アラーム付けようかなぁ。
良いバイク用のアラームを知ってる人がいたら教えてください。


そしてF鳥へ。
今日も無料券を消化です。

昨日のフレンド耐久で変えたというフレ耐上がりの準フレッシュタイヤということで、
1回目は3号車で31.774。一発だけ出ました。1ヘアが上手くいった周。
2回目は19号車で31.829。

2ヘアはもう少し課題ですねー。
S字も、良い感じに進入できる位置がありますねー。

で、最後は10号車。
相変わらずパワーはあるけど、タイヤのグリップとのマッチングができなくて32.159。

これだけ体重を落としてるのにこのタイムじゃなあ…というのは正直あります。

タイヤのグリップは大事。
それを生かす走りも大事だけど、それに慣れてばかりだと上手くはならないですね。
今日はその違いを体感できたのが大きな収穫。

来週は、天気が良ければD杯の見学+無料券消化しに行きます(ぉ

そして、リニューアルしたというSAB厚木へ。
そんなに大きくはリニューアルしてないような気がwww
で、店内をうろつくけど欲しいもの見当たらず…
駐車場の奥の方で、プラグ交換とかリアのブレーキパッド交換とかしちゃいましたw

プラグ…
昨年の車検時に換えて約1年。13000kmほど走行。
アイドリングの不整脈とか全くなかったけど、やはり変えると違う。
回転が軽いというか、力強いというか。

リアのパッドは、acreの900cにしてたのですが、800cに戻しました。
ノーズダイブ感、一気に強くなったw
けど、これがメーカーがテストを重ねて作ったのがこのセッティング。
これでまた走ってみたいと思います。
欲を言えば、バネだけエスぺリアのActiveGTに換えたい…。

R魔のダウンスプリングは、フロントが低すぎるので…
見た目重視なのかな、と。。
乗り心地悪くないし、それなりに走れるので良いバネだと思いますけどね。

車高調入れろ、って話ですがw
入れるとしたらバネを換えられる一番安いものになりそうですがww
HKSのハイパーマックス4のリアが汎用バネだったらこれにしたかったんですけどねー。

ってな感じで、久々に俺らしい日曜日でした。

年内は、、、
11/24…D杯見学+練習
12/1 …N35スーパーバトル参加予定
12/8 …フレ耐
12/22…メリークリスマス耐久
12/29…ワンスマorファイナルスーパーバトル参加予定

という感じです。
ワンスマはお誘いがあれば。
といってもシティカートはまだ未体験です。
ブログ一覧 | カートとか | 日記
Posted at 2013/11/17 19:05:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スポーツ・カーと石碑
THE TALLさん

カエル
Mr.ぶるーさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

マンハッタンゴールド。
8JCCZFさん

プチドライブ
R_35さん

サタデーナイトジムカーナ2025に ...
M2さん

この記事へのコメント

2013年11月17日 19:51
弩疲れ様です。

車高調はあったほうが良いですよ
やはりセッティングなど 車高かえるだけで大分変わりますので。
あと今後バネレートアップやOHも視野に入れるなら
リアバネは テーパーじゃなくストレートタイプの
車高調が後々いいと思います オーリンズはテーパーからストレートへ変更する場合
アダプター必要でお金掛かります
リアルテックの車高調 ODULAの新作が狙い目です
理由は常に進化しているからです。
コメントへの返答
2013年11月22日 20:32
お疲れ様です。
車高調はやはり前向きに考えたいですね。そして有益な情報ありがとうございます。
せっかく車高調入れるならいろいろセッティングしてなんぼだと思うので、自由度が高いものを選びたいと思います。
実際にはいつになるかは明言できないのですが。。
2013年11月17日 20:19
お疲れ様です・・・

12月のフレ耐出たいな・・・
何かいい方法はないものだろうか???

コメントへの返答
2013年11月22日 20:33
お疲れ様です。
シリーズチャンピオンかかってますから、ニコバンで大暴れしてきてください♪

プロフィール

「[整備] #AZ-ワゴン 夏タイヤ→スタッドレスタイヤへ https://minkara.carview.co.jp/userid/589550/car/2958301/6644700/note.aspx
何シテル?   11/26 11:55
クルマ歴 90チェイサー(1800cc)→MOVE(L900S)エアロダウンRS→ロードスター(NA-8C)→RX-8→AZワゴン→ロドスタ(ND NR-A)←...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

R Magic CPU-8FIL3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/08 15:33:41
足回り交換の基礎知識 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/17 11:38:35
本日9/9は新APG御殿場ワンスマカート華CUP早割適応最終日!!【参加注意点】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/11 23:32:07

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2022年末に契約。 2月生産→3月納車。 最後の純エンジン車の手が出るスポーツカーと ...
スズキ Vストローム SX スズキ Vストローム SX
元々、舗装林道とかのんびり走るのが好きなワイ。 このバイクを見て一目惚れしてた。 ジェ ...
スズキ ジェベル200 どじぇタソ (スズキ ジェベル200)
遊べてコスパの良いバイク、という事でほぼ車種指名。 街乗り、林道で楽しんでます。 購入 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
WedsSport SA-90、RS☆R ローダウンスプリング、イリジウムプラグ、BLI ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation