• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆうやん♪(悠夜)のブログ一覧

2015年10月12日 イイね!

クラッチ死亡

久々の日記です。

・転職
某メーカーの老舗ベンチャー(謎)に転職しました。
年収は変わらずですが、今までの特定派遣とは異なり、
自社開発製品に携わる仕事なのでやりがいあります。
こちらもかなりいっぱいいっぱいになりながらですが、
長い目で出来るだけ早く一人前になりたいですね…。

・大型二種教習
ついに二段階もみきわめまで進みましたが、みきわめ落ちましたw
「それじゃあ大型一種の乗り方だよ」
・・・何故だか方向転換が出来なくなってる…
一段階終わったのが7月、そういった乗り方の練習をしていたのは更に前。
ってことで、大事な部分を忘れていました。
今度の日曜日あらためてみきわめで、それがOKならば卒検となります。
みきわめ落ちたことでかなり凹んでますが…
ここまで来て心折れてる暇はないので、しっかりやりたいと思います。
ダメなら、何度でもみきわめうけてやんよ!orz

・カート
日記には書いてませんが、ドリ耐は終了、レンタルフェスタも年内は
2耐クラスへの参加はありません。
11月の最終戦で、ファミ耐60クラスには出る予定。
フレ耐で最初に一緒に組んでた人との復活レースです。
それ以外には、ちょくちょく遊びには行ってます。
走り込んでるとは言い難い状況ですが。
体重も一旦65kgくらいまで増えましたが、現在はまた減少傾向。
このまま、装備65kgくらいまでは絞ります。
それ以上絞ると体力なくなるんですよね…

・車
3年前に変えたクラッチ、もう滑ってる状態となりました。
EXEDYのUFをその時は入れたのですが、
やはり社外強化クラッチは普通の使い方をしていくには勿体無い。
合計3万キロも走らず、昨年のミッション交換のときからは1万キロも
走ってない状態なのにもう交換時期になるとは…
下手くそなだけかもしれませんが、純正新品に戻します。R魔に入院ちう。

なお、知人が某トヨタ車にTRDのクラッチを入れたらやはり長持ちはしなかったそう。
乗りと勢いで社外クラッチを入れるのではなく、
しっかりと用途と自分の車のパワーを把握したものを入れましょう…。

・バイク
今の大型二種の教習が終わったら大型二輪も取りたいと考えます。
現在は125ccに乗ってますが、126cc以上のものには乗り換えたいかな…
ただ、何のバイクに乗るかは心から悩み中。
セローやジェベルあたりのオフ車、ヤマハのMT-07あたりの
軽量で振り回せそうな大型バイク、KTMのDuke、友人経由で話が来ている
ZZ-R250初期型状態良好15万というのも視野にはありますが、
いくら状態良くても初期型の個人売買で15万はないかな…
明らかにシートカウルずれてるし…。
いずれにしても、普通の大型バイクはでかすぎるので手ごろなサイズを探しています。
もしも、バイク売りたしな方が居たらお声おかけください。

あとは…こちらには書かないで置こう。
Posted at 2015/10/12 20:13:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ

プロフィール

「[整備] #AZ-ワゴン 夏タイヤ→スタッドレスタイヤへ https://minkara.carview.co.jp/userid/589550/car/2958301/6644700/note.aspx
何シテル?   11/26 11:55
クルマ歴 90チェイサー(1800cc)→MOVE(L900S)エアロダウンRS→ロードスター(NA-8C)→RX-8→AZワゴン→ロドスタ(ND NR-A)←...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

    123
45678910
11 121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

R Magic CPU-8FIL3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/08 15:33:41
足回り交換の基礎知識 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/17 11:38:35
本日9/9は新APG御殿場ワンスマカート華CUP早割適応最終日!!【参加注意点】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/11 23:32:07

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2022年末に契約。 2月生産→3月納車。 最後の純エンジン車の手が出るスポーツカーと ...
スズキ Vストローム SX スズキ Vストローム SX
元々、舗装林道とかのんびり走るのが好きなワイ。 このバイクを見て一目惚れしてた。 ジェ ...
スズキ ジェベル200 どじぇタソ (スズキ ジェベル200)
遊べてコスパの良いバイク、という事でほぼ車種指名。 街乗り、林道で楽しんでます。 購入 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
WedsSport SA-90、RS☆R ローダウンスプリング、イリジウムプラグ、BLI ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation