• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆうやん♪(悠夜)のブログ一覧

2015年02月10日 イイね!

2015 ドリーム90分耐久レース第一戦@Fドリーム平塚

2015 ドリーム90分耐久レース第一戦@Fドリーム平塚2/8はドリ耐に参戦してきました。
今年もT.M.Evolutionで、みっちゃんさんを加えての参戦です。

昨年の雨の最終戦、チームメイトに大きく遅れをとり、結果云々やチームとしての内容を抜きにすると悔しい想いしか沸き上がってこない。

体重は落ちたけど練習量は全く足りず、そのままの状態で迎えるドリ耐初戦。
悪あがきで、前週のウィンターカップには無理矢理参加し、その週は有給休暇を頂いたので某初コースで100周ほど走り込んで何とか今回に臨みました。

5号車を引き当て、練習走行では、チーム内ではトップタイムでしたが、他チームとの比較だとコンマ3遅い。
予選アタックも同様で、7台中6番手からのスタート。

自分のスティントだけで考えると、
1回目は悪くないけどバラツキが大きい。
2回目は寒さとエンジン不調で戦意喪失。酷い。

予選から1つ順位を上げての5位でフィニッシュでした。

チームメイトもそれぞれの課題があったので、次戦に向けてのそれを消化せにゃいけません。

とはいえ言い訳がましくなりますが、引越したわ、更には1月末に車のプラグがかぶり、想定外の出費もあり、次戦の前に走れるかは微妙です…

どうにか走ってレベルアップしたい!
あとは、レース中の走り方も総合的に考えなければ!

参加された皆様、見学に来られてた皆様、F鳥のスタッフの皆様、お疲れ様でした。
また次戦もよろしくお願いいたします。

次戦は暖かい中でドライのレースしたいですねw

夜は彼女と、厚木のオハナ堂。
うまかった!

Posted at 2015/02/10 09:59:03 | コメント(4) | トラックバック(0)
2015年02月03日 イイね!

ピレリタイヤを愛車でモニターするチャンス!!


■Q1:本企画でモニタータイヤを装着したい車情報をお答え下さい。
 マツダ/RX-8/年式:2003年式
 (例:トヨタ/プリウス/2013年式)

■Q2:本企画でモニタータイヤを装着したい車が現在装着しているタイヤのメーカーと銘柄とサイズをお答え下さい。
 タイヤのメーカー/商品名/サイズ(前):NEXEN/N9000/225/45R18 95Y
 タイヤのメーカー/商品名/サイズ(後):NEXEN/N9000/225/45R18 95Y
 (例:ピレリ/P ZERO/225/35R20 90Y)

■Q3:お持ちのスタッドレスタイヤのメーカーと銘柄とサイズをお答え下さい。
 タイヤのメーカー/商品名/サイズ(前):持っていない
 タイヤのメーカー/商品名/サイズ(後):持っていない
 (例:ピレリ/WINTER SOTTOZERO/255/35R20 97V XL)

■Q4:本企画でモニターを希望するタイヤの番号を下記よりお選び下さい。(複数回答の場合は希望順にお答え下さい)
 1、P ZERO

■Q5:これまでにピレリタイヤを装着したことがありますか。
 ない

■Q6:(上記の質問に“はい”と答えた方へ質問です)
 その時のピレリタイヤの性能に関する印象はどのようなものでしたか。

■Q7:ピレリブランドに対してどのようなイメージをお持ちですか。
 F1
 スポーツ度はあまり高くない

■Q8:一ヶ月間でのお車の平均走行距離はおおよそ何Kmくらいですか。
 600km

■Q9:お車の主な使用目的は何ですか。
 (例:通勤、通学、レジャー、帰省、趣味など・・・)
 レジャー、趣味
、峠ドライブ

■Q10:休日の主な過ごし方をお答え下さい。
 (例:山でキャンプ、海でサーフィン、川で釣り、美術館巡り、都内でカフェ巡りなど・・・)
 レンタルカート
 ドライブ

■Q11:差支えなければ、ご年齢をお答え下さい。(任意項目)
 34歳

※この記事はピレリタイヤ体感モニターを募集について書いています。
Posted at 2015/02/03 19:56:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2015年02月02日 イイね!

ウィンターカップ第一戦@ F鳥

昨夜は、F鳥のスーパーバトルに代わるスプリントレースイベント、ウィンターカップに参加してきました。

ただレースをするスーパーバトルから、シーズンごとに2〜3戦でポイントを争うイベントになりました。

参加者も多く、スタッフ含めて23名の参加者。
おそらく、施設側もここまで集まってくれるのは想定外だったのではないでしょうか?(笑)

さて、まずは10周の練習走行の後にウェイト補正付きの1周アタック。
ウェイトはなんと64kg…年末より落ちてる…
タイムは31秒9。補正後も31秒9台。

その後は正コースのままシグナルスタートの1ヒート目15周。
A組4番手スタートからすぐに最下位になるも、ファイナルラップで棚ぼたで順位を上げ、7位。

2ヒート目は逆グリッドのローリングスタートの15周で、3位!
おのっちのオーバーテイクから差し返して逃げるもMさんに華麗に抜かれ、その後の猛追から逃げ切っての3位でした。

2ヒート目の結果での表彰式だったので、初のA組表彰台です!
これは素直に嬉しい!

タイムアタックでも、補正後6番手だったので、1ヶ月ぶりの走行としては出来すぎな感じで、来週のドリ耐に向けて良いリハビリになったのでした。

ポイントは後日発表とのことなので、これは発表を待ちたいと思います。

A組のレースはある種の怖さもあるけど、素直に楽しいです。
また、A組でレースができれば嬉しいですね。

あと、開催時間が長くなったのは弊害かと。。
施設の運営上の都合や参加者の増減で変わってしまうので難しいところではありますが、チームメイトとご飯食べて帰宅して風呂入ったら寝る時間1時過ぎましたよ。
これが続いてしまうと結構辛いかも…。
あとは、ローリングスタートの説明はしっかりしてもらったほうが良さげですね。
より楽しいイベントになるように参加者として協力できれば、と思います。

参加された皆様、お疲れ様でした。
Posted at 2015/02/02 17:06:30 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #AZ-ワゴン 夏タイヤ→スタッドレスタイヤへ https://minkara.carview.co.jp/userid/589550/car/2958301/6644700/note.aspx
何シテル?   11/26 11:55
クルマ歴 90チェイサー(1800cc)→MOVE(L900S)エアロダウンRS→ロードスター(NA-8C)→RX-8→AZワゴン→ロドスタ(ND NR-A)←...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/2 >>

1 2 34567
89 1011121314
15161718192021
22232425262728

リンク・クリップ

R Magic CPU-8FIL3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/08 15:33:41
足回り交換の基礎知識 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/17 11:38:35
本日9/9は新APG御殿場ワンスマカート華CUP早割適応最終日!!【参加注意点】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/11 23:32:07

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2022年末に契約。 2月生産→3月納車。 最後の純エンジン車の手が出るスポーツカーと ...
スズキ Vストローム SX スズキ Vストローム SX
元々、舗装林道とかのんびり走るのが好きなワイ。 このバイクを見て一目惚れしてた。 ジェ ...
スズキ ジェベル200 どじぇタソ (スズキ ジェベル200)
遊べてコスパの良いバイク、という事でほぼ車種指名。 街乗り、林道で楽しんでます。 購入 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
WedsSport SA-90、RS☆R ローダウンスプリング、イリジウムプラグ、BLI ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation