• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆうやん♪(悠夜)のブログ一覧

2012年06月30日 イイね!

手書きの宛名に感動した

手書きの宛名に感動したレッドブルカートファイトのIDカードが届きました。

クロネコヤマトで届いたのですが、宛名が何と手書き!
これには感動しましたね~

無事に参加出来るようなので、ベストは尽くして来ようと思います。

その前にもっと走り込みたい…
という気持ちとは裏腹に、なるべくお金を使いたくない貧乏根性が(--;)

そんな貧乏根性が故にF鳥のレッドブルカートファイト選考会も不参加。
でも、土曜日のお手伝いを早上がりさせて貰ったので、見学には行きます!

明日のSBへの参戦は要検討。
Posted at 2012/06/30 16:29:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2012年06月25日 イイね!

G・・・

G・・・昨日は、TKくらぶの日光サーキットでの走行会に、知り合いの同乗で行って来ました(ぉ

ホントは自分も参加したかったんだけど、
予約しようとしたらちょうど一杯になっちゃって。
正直、悔しかった。

だから少し見学に行くのも考えたんだ。。。
F鳥ではダンロップ杯もあったし、そっちの見学も視野にあったしね・・・。

でも、天気が良さそうだったので日光へ同行させて頂きました。

親父から高倍率ズームを借りて、撮るぞーって思っていたら壊れてやんのw

ニコンFマウントの望遠系レンズ持ってて使ってない方、譲ってください(素
70-300mmとかの普及レンズでもいいっす。

でまぁ、今のコンパクトも優秀なもんでw
そこそこは撮れる。

で、タイトル。
横G=コーナー中にかかるG。
縦G=加減速でかかるG。

タイヤで燃費は変わる。
タイヤで走りが変わる。

この日の名言。

「タイヤひとつでGT300体験。」

スリックタイヤって凄い…。

首がもげるかと思いましたw
カート用のネックサポート、本気で買うべきじゃないか、ってwww

いやー、良い体験をしました。

友人も目標は達成したし。
相変わらず素晴らしいネタを用意してくれてたし。
どんどんライバルが現れるぜぇ~
俺も走りたいんだぜぇ~

あと一歩でTKくらぶだったら上級だもんなー。
大したもんだ。

俺は永遠の中級かもしれないw

頑張ろう。

帰りには宇都宮の餃子センターでご飯。
美味しかったー。

帰宅は1時だったけど、楽しかった。

現地でお会いした友人他、参加された皆様、スタッフの皆様、お疲れさまでした。
台数も多くて見てるだけでも楽しい走行会でした。

俺も日光も走ってみたいんだぜぇ~

今日は仕事にならなかったのは言うまでもないw
休まず、0.5人分だけでも進めてきたのは悪いことではないと信じたい。
関連情報URL : http://tkclub.flips.jp/
Posted at 2012/06/25 22:23:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット観戦 | 日記
2012年06月17日 イイね!

朝からのやる気が空回りw

朝から出かける準備をして、
夏物と冬物を入れ替えて…

昼寝して←これが間違い

良い時間まで昼寝してしまったので、
夕方前くらいから宮ヶ瀬を回ってSA厚木に行ってきた。

目的は、、、
エアコン用のメタライザー注入とエアコンガスの点検。

効果。
良く分かりませんw

でもエアコンONの時の音が静かになったかな?
エアコンを全開にしてもエンジンの回転が乱れる感じもなくなったような気がするw
まぁ、その程度。

評判は悪くないし、ロードスターの時にもエアコンに入れたかったもの。
ポイントも上手く使ったりして良い買い物をしたと思ってますw

久々に、●岸を走ったけど、ペースカーに巻き込まれることもなく走れた。
やっぱりエイトは楽しい車だと思いました。NEXENのN9000もイイ感じ。
ちゃんと水温も油温も下がるし、真夏のサーキットでも多分無理しなければ大丈夫だと思う。

まぁ、回転域全然違うけどね…。

SA厚木にKnight Sportsのパーツもちょこちょこ置いてあったりして。。
エンジンオイルもオイルフィルターもあったし。
Knight Sportsのオイルはオメガと共同開発で10W-40なんだねぇ。
そういや、Odulaのチラシも置いてあったっけ。。
まぁ、車高調は吊るしのクスコのZERO2-Eを入れるつもりですが。

R魔のオイルはだいぶ柔らかいんだろうな。
前に入れてたGulfのGT30より確実に油圧は低いし。
やっぱり街乗りオイルなんだろうな、って感じがします。
良いオイルだとは思うけど。ちょっとコスパは悪いかも。。

…粘度的には10W-40がショップオリジナルで普通に売られていることを考えると、
今度入れようと思ってるkendallの10W-40でも問題なさそうだ。

更に問題はお世話になってるディーラーで持ち込み交換してくれるか、だ。
あと、ヤフオクだと12ボトル入り1箱で8900円。
正規輸入代理店だと6本で12000円くらい。
PL保険適用云々があるらしいけど、
現地で1本4ドルくらいで売られてるらしいってことを考えると、
12ボトル入り8900円でもまったく問題なさそうな気がする。

サンアイワークスの鉱物油へのこだわりにオメガから仕入れるパラフィン系基油、
KnightSportsの10W-40という粘度、オメガとの共同開発、
レボリューションのチタンコートオイルの評判の良さ、
エンジン用メタライザーの評判の良さで内部コーティングの効果、

これらを総合して考えると、kendallには自然と行き着く。てか、行き着いた。
まぁ、8月頭には換えて試してみます。

R魔には申し訳ないけど、エンジンオイルは完全に乗り換える予定。
ミッションオイルは一番気に入ってるのでそれで勘弁して欲しいw
機械式デフ入れたらLSDオイルもR魔のを入れるつもりw

さて。
走りたい。。。

フレ耐の相方はハーバーの耐久レースで表彰台に乗って来たとか。
知り合い連中は来週のTKくらぶの日光に参加するとか。

俺も走りたい…。

来週は友人と日光サーキットに行くか、
コース変更営業の夕方のF鳥に行くか悩み中です。
多分日光になりそうですが。。
Posted at 2012/06/17 20:48:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年06月10日 イイね!

【カート】フレッシュ60分耐久レース2012年第4戦

【カート】フレッシュ60分耐久レース2012年第4戦今日はF.ドリーム平塚にてフレッシュ60分耐久レースに参戦してきました。

今年ももう4戦目。

予選→下位
決勝→真ん中

という状況が続いてます。


TOP画の通り、結果としては13台中4位という、
素晴らしい結果を残すことが出来ました。

カート抽選のカートは7号車。
スタッフに聞くと、7号車でも普通に31秒台中盤は出てたのことなので、
悪い車ではなかったと思いたいんだけど…

自分も相方も安定して32秒台中盤~フラットを刻んでましたww

予選は13台中11位。
うーん。乗りきれない。

途中、赤旗も出たりの予選兼練習走行でした。。

正直、相方も自分もタイム差はほとんどない。
ってことで、今回は奇を衒って自分がスタート担当。

↓スタート前。何を見てる俺w


スタート直後、うまくポジションを上げて、8位前後をキープ。
自分よりも明らかに速いであろう人もうまく抑えつつ。。。
遅くてゴメンナサイ!

とりあえず、スタートもやれないことはないんだ、ということがわかりました(ぉ


相方にバトンタッチしてもずっと8位前後をキープ。

自分にバトンタッチして、青旗出されたり周回遅れにされたりバトルの末に抜かれたりしつつ…

最後にまた相方へ。

これがまた熱かった!
1号車とのバトルの末、競り勝って帰って来てくれました。
これで競り負けて帰って来たって
「ナイスファイト!」
ってバトルしてたお二人に声をかけたいくらい、良いバトルだったと思います。

あんな魅せられるバトルが出来るようになりたい!

実際のゴールは7位くらいのはずだったんですが…
ペナルティやら何やらで繰り上げのリザルトです。
結果はTOP画の通り4位。我がチームのベストリザルトです。

「たられば」は無いけど、それらがなければもっと下位に沈んでました。
今回の結果はラッキーが強いと思っています。

でも、素直にこの結果は嬉しい。


・・・素直に嬉しいwww



綺麗な足ですなぁ~


本日参加された皆様、見学に来られた皆様、スタッフの皆様、お疲れさまでした。
次回フレ耐は8月!!
また、よろしくお願いいたします。
関連情報URL : http://www.f-dream.jp/
Posted at 2012/06/10 21:35:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | カートとか | 日記
2012年06月09日 イイね!

【雑記】昨夜の出来事…

プロジェクトの終わりが近づき、ちょっと残業対応。
そして帰り道。

原付→VW→俺→車種不明

減速なしで対向車とすれ違えるそこそこ広い道。

原付は遅い。40km/hくらい。ちなみに30km/h道路。
みんなその道飛ばすんだわ…。俺も例に違わず。

VWはのんびり原付について行く。

俺もその後ろをついていく。

俺の後ろの車種不明の車が突然追い越しにかかった。

・・・

先頭の原付+2台の3台を追い越すの!??

流石に右側塞いで阻止してやったけど…
信号待ちとかで喧嘩になったら仕方ないなーとか思ったけど…

1台だけ追い越すなら、まぁかろうじて理解しよう。

2台以上いる状態で追い越しかけるか?普通。

たとえ、前が遅くても流れについて行くってそういうことじゃないの?
多少、車間距離は短くなるけどさw

車の運転マナー、飛ばす車と必要以上にのんびり走る車が極端。
原付二種の運転マナーも酷い。流れに乗って走ってるのに左側から抜いて行ったり。
自転車も、車道を塞ぐような団体走行しないでよ…。
歩行者も携帯弄りながら歩くな!何度も人のかかと踏むな!

俺が周りに対して批判的な目で見すぎですか?
一人ひとり考えて欲しい、って言っても無駄なんだろうけどさ。

俺が俺が!じゃ人間関係は成り立たない。
袖触れ合うも他生の縁。
周囲に優しさをもって生活していきたいと思う。
Posted at 2012/06/09 06:48:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「[整備] #AZ-ワゴン 夏タイヤ→スタッドレスタイヤへ https://minkara.carview.co.jp/userid/589550/car/2958301/6644700/note.aspx
何シテル?   11/26 11:55
クルマ歴 90チェイサー(1800cc)→MOVE(L900S)エアロダウンRS→ロードスター(NA-8C)→RX-8→AZワゴン→ロドスタ(ND NR-A)←...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24 2526272829 30

リンク・クリップ

R Magic CPU-8FIL3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/08 15:33:41
足回り交換の基礎知識 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/17 11:38:35
本日9/9は新APG御殿場ワンスマカート華CUP早割適応最終日!!【参加注意点】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/11 23:32:07

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2022年末に契約。 2月生産→3月納車。 最後の純エンジン車の手が出るスポーツカーと ...
スズキ Vストローム SX スズキ Vストローム SX
元々、舗装林道とかのんびり走るのが好きなワイ。 このバイクを見て一目惚れしてた。 ジェ ...
スズキ ジェベル200 どじぇタソ (スズキ ジェベル200)
遊べてコスパの良いバイク、という事でほぼ車種指名。 街乗り、林道で楽しんでます。 購入 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
WedsSport SA-90、RS☆R ローダウンスプリング、イリジウムプラグ、BLI ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation