• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆうやん♪(悠夜)のブログ一覧

2014年06月29日 イイね!

任意保険…長期契約の罠

8月に自動車保険の更新が待っています。

「みっ直そう見直そう~♪」

ということで、まずはお世話になっている生保会社の担当者に連絡して、
代理店型の見積もりを取りました。
うーん。高い。

そんぽ24も扱えるとのことなので、そんぽ24のサイトを開いて見る。
「改造車は見積もり出来ません」

はぁ?
車高変更程度でもNGだそうです。

ふざけんな!

ということで、ネットで一括見積もりをしてみました。



まず、一括見積もりをするサイトを考案。

・自分にもメリット(ポイント付与など)がある

を考えた結果、楽天と価格.comに決定。

まずは楽天で。
「現在の契約が1年以上の契約の場合は見積もり出来ません」

・・・

何これ。

続いて、価格.com。
一応見積もりはできましたが、20社中4社だけ。

ひとつひとつ見てみると…

・複数年契約してるとダメ
・5年契約の中で1度3等級ダウン事故があるとダメ

・・・流石、リスク細分型。
金額的には年間4万位安くもなるようです。

1社、大手外資系だけは契約までいけそうな雰囲気ですが、
ネットの評判を見るといろいろ問題ありそう。
安かろう悪かろうじゃあまり好ましくないですからね。

長期契約しただけでこんな罠があると思わなかった。
なお、3等級ダウンの事故は2年目に車両保険を使っているだけ。

長期契約を考えてる人、こういう罠があるのでお気を付けください。
長期契約をしていて事故が無い人はまだいいかもしれません。

そもそも、インターネット割引を期待している部分もあるので、
通販型でインターネット割引が使えないならあまり意味が無いので、
わざわざ電話での見積もりはしないつもりです。

さて、ローンも終わるし、高い保険料払って行きますかね…。
もう少しいろいろ条件を詰めてみよう。
Posted at 2014/06/29 08:13:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年06月16日 イイね!

興味が無いはずのレッドブル一次予選。

興味があるなら複数のコースに行きますよ…。

しかし、F鳥のコース変更選考会については、
コース変更の練習も兼ねて行って来ました。

逆走での高速コース。
横Gもなかなか。

自分は最後まで攻略できませんでしたが、
自分なりの乗り方で29秒台を出せたのでそれは満足。

しかし、その乗り方は間違っていたと指摘。

コーナーの捉え方、
右コーナーと左コーナーの差、
何より、良いタイムを出せている人の真似すらしない自分…
良いものは自ら盗む勇気も必要だと思いました。

結果はもちろん選考落ち。
でも、このコース変更で走れたことは良かったし楽しかった。

その後はそのままのコースでN35スーパーバトル。
これが終わった後に指摘して頂いたので、ボロボロでした。
あるコーナーでだけ一気に離された。
その後、有志でお変わりレース10周。
それまで出てなかったマシンでそれはそれできつかったけど、
最後の2周位で少しアジャスト出来てきたのかな、という感じです。

でもこれでまた引き出しは増えたと思う。
コースによっては昨日の乗り方も間違いではないだろうし、また練習していきます。

まだまだ知らないことばかりだ。
もっと成長していきますよー。

そして、RBKF二次予選に進む皆さま、頑張ってくださいねー!

次回は、6/29にNSPに行きます。午後の貸切レースもあるので。
7/13はF鳥16周年記念レース、
7/20はNSPフレッシュマン60分です。
ちゃんと走り込みもしないとね。
Posted at 2014/06/16 22:45:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | カートとか | 日記
2014年06月16日 イイね!

モデル撮影会。

※一部画像削除しました。

6/14は、モデル撮影会に参加してきました。

モデルさんは、
HIRONOさん



夏樹凛さん



カートを始める前、モータースポーツの観戦を始める前、

自分はコスプレイヤーであり、コスプレ撮影者でした。
大学3年から始めたので、実に10年以上。
モータースポーツ撮影にも飽き、少々カメラから遠ざかっていましたが、
先月のワンスマカートイベントの時から、
若干撮影欲が上がって来ていまして、
F鳥クイーンでもおなじみのHIRONOさんが参加するとのことなので
今回、このPandora撮影会にお邪魔した次第です。

終始、雰囲気の良い撮影会で、また参加したいと思います。

完全に撮影欲復活!


Posted at 2014/06/16 22:28:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年06月12日 イイね!

ミシュラン「サマータイヤ」ロング・ロングモニター 2014-2015シーズン


■今回希望されるタイヤを下記の2種類から1つお選びください。
 2:MICHELIN Pilot Sport 3(パイロット スポーツ スリー)

■現在装着しているタイヤブランド/製品名をご記入ください。
 FEDERAL/595RS-R

■これまでにMICHELINのサマータイヤを履いたことがありますか?
 ない

■MICHELINタイヤの印象はどのようなものでしたか?
(ドライブでのエピソード等がありましたら、併せてお答えください)
 履いたことがないのであくまでも印象だが、
 長持ち、ウェット性能が良い、ハイパフォーマンス車に向いている

■現在の愛車情報とタイヤサイズをご記入ください。
メーカー/車名/年式:マツダ/RX-8/2003年式
タイヤサイズ(前):265/35R18
タイヤサイズ(後):265/35R18
※モニター当選の際には純正サイズ225/45R18を希望。

■年間の走行距離をお答えください。
7000km前後

■希望タイヤを履かせたい愛車の使用用途を教えてください。
(ex.通勤、通学、帰省、レジャー)
レジャー、峠ドライブ

■今期スタッドレスタイヤに履き替える予定はありますか?
わからない

■今回のモニター企画に対する意気込み等、自由にお答えください。
PILOT SPORT3は是非とも試したいタイヤの一つ。
いろいろなタイヤを試したいと思っています。
しっかりとレポートさせて頂きます。



※この記事はミシュラン「サマータイヤ」ロング・ロングモニター 2014-2015シーズン について書いています。
Posted at 2014/06/12 07:26:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2014年06月08日 イイね!

酷いレース。

今日は、F鳥にて、エンジョイ耐久に参戦。

マシンは大外れ。
予選走行でまっとかっと君が苦戦してるのを見てたけど、
自分が乗ってみたら、ピットアウトした瞬間に
「ひでぇ!」
と叫んでました。

練習走行も3分くらい残したところで走るモチベーションを失い、早々とピットイン。
走行放棄。

調整してもらうも、スタッフが乗って32秒6が限界のまま、
Tカーはもっと酷いです、と脅されて渋々承諾。
ここのところ、マシンのバラつき酷すぎませんか?
そして、最低なマシンを引く引きの良さも良すぎて困る。

決勝はウェット。
これを前向きに捉えて恵みの雨としたかったけど、
スタートでトラブルに巻き込まれて最下位に。

やはりタイムが伸びない。
辛そうなまっとかっと君をちょいと早めに入れてドラチェン。
ここまで曲がらないのは初めて。ってくらい曲がらない。
頭は入らないし、いくらステアリングをこじって向きを変えようとしても頭が入らない。
最終手段はブレーキで向きを変えるくらいやればよかった。

結局、車も全然改善してなかった。

練習走行のときからエンジン音が細いと思ったら、パワーもレスポンスもない。
あの車を速く走らせる引き出しを持ってないのも正直なところだし、
そこは言い訳もできないけれども。
パワースライドさせられる車が羨ましかった。

レースも終盤に行き場を無くしてクラッシュ。
自分が引けば良かったと自分に言い聞かせました。


多分、今まで参加したレースの中で最低な出来。
フラストレーションばかりが溜まるレースでした。

次に向けて練習します。多分。
ちょっとモチベーション下がってます。
またスリックカートでも練習するかなぁ。レースは多分出ないけど。

フライングも見てないし、最終コーナーという一番危険なところも見てない。
マシンもバラつきが大きい。
F鳥のレース運営やマシン調整、かなりレベル落ちてませんか…。

レンタルカートのレースでマシンに難癖つけるのはナンセンスだと思うけど、
毎回こんなマシンを引くなら、もう参戦やめるかもと思うくらいです。
いや、やめませんけど。多分。

練習します。

本日のF鳥カーニバルに参加された皆様、
スタッフ様、お疲れさまでした。
Posted at 2014/06/08 22:58:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #AZ-ワゴン 夏タイヤ→スタッドレスタイヤへ https://minkara.carview.co.jp/userid/589550/car/2958301/6644700/note.aspx
何シテル?   11/26 11:55
クルマ歴 90チェイサー(1800cc)→MOVE(L900S)エアロダウンRS→ロードスター(NA-8C)→RX-8→AZワゴン→ロドスタ(ND NR-A)←...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

1234567
891011 121314
15 161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

R Magic CPU-8FIL3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/08 15:33:41
足回り交換の基礎知識 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/17 11:38:35
本日9/9は新APG御殿場ワンスマカート華CUP早割適応最終日!!【参加注意点】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/11 23:32:07

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2022年末に契約。 2月生産→3月納車。 最後の純エンジン車の手が出るスポーツカーと ...
スズキ Vストローム SX スズキ Vストローム SX
元々、舗装林道とかのんびり走るのが好きなワイ。 このバイクを見て一目惚れしてた。 ジェ ...
スズキ ジェベル200 どじぇタソ (スズキ ジェベル200)
遊べてコスパの良いバイク、という事でほぼ車種指名。 街乗り、林道で楽しんでます。 購入 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
WedsSport SA-90、RS☆R ローダウンスプリング、イリジウムプラグ、BLI ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation