• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆうやん♪(悠夜)のブログ一覧

2012年09月16日 イイね!

【カート】TIAスーパーバトル初参戦

今日は、Fドリーム平塚で毎月第三日曜日恒例のTIAスーパーバトルに参加してきました。

1月の福男バトル以来の参加ということで、そもそも進行を理解しておらず、、、
多大なご迷惑をおかけすることになってしまいました。

穴があったら入りたい…

申し訳ありませんでした。

最近こんなんばっか…。


で、今日は夕方5時過ぎに到着して、
貯まりに貯まってる無料券を使用してN35で走行。

うーん。タイムだけ見ると随分スランプというか。
ロスが多いんだろうな…。

で、スーパーバトルは、10名の参加で、5名ずつの2レース制。
予選タイム順でA組かB組が決まるのですが、余裕のB組5番手orz

決勝は20周。
スタッフに遊んで貰ってましたが、
すごく手を抜いてくれてるのに追いつけないこの体たらく。

この体重を言い訳にするにしても、、、
あと平均コンマ5秒、ベストはコンマ7秒くらい縮めたい。。

どうしたらいいかはまだ分かってませんが、
研究していろいろ試して行きたいと思います。

本日参加された皆様、お疲れさまでした。

こんな遅い人間が参加するのは恐れ多い部分もありますが、
そもそもレースで走ってると楽しいので、お許しください…。

懲りずにまた参加しますので、よろしくお願いします。

さ!次のフレ耐迄にどんだけ研究しつつ走り込めるかなー。
関連情報URL : http://www.f-dream.jp/
Posted at 2012/09/16 23:16:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | カートとか | 日記
2012年09月15日 イイね!

続報

先日の耐久レースにおいて、ドラミの最中に自分がしてしまった行動において、
当事者と話し合いましたが、
一人とは自分の悪かった部分も指摘して頂いたうえで打ち解けましたが、
一人とは折り合いがつかず、
自分は頭脳派ではないチームとは無関係となりました。
今まで何度もサポートメンバーとして行ってましたが今後は行きません。

自分の行動が全て正しかったとは思っていないのは先日の日記でも書いたとおり。

---削除---

今後のレース参加については、今のところは
サポートメンバー無しになったとしても同じパートナーと参加の予定です。

が、

もしもパートナーに変な圧力がかかるとしたら、
臨機応変に考えて行きたいと思います。

【追記】
イイねして頂いた皆様、ありがとうございました。
そして、この記事を読んで不愉快な思いをされた方、申し訳ありませんでした。
Posted at 2012/09/15 07:14:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月11日 イイね!

【カート】TIA耐初参戦!

Fドリーム平塚のTIA耐に参戦してきました。

装備重量75kgですが何か?(涙)

レース自体は楽しかった。
凄く遅い自分に嫌気もさした。

・・・完全に努力不足なんだろう。

でも楽しかったです。
周りのチームに簡単に追いつけるわけはないので、
これからも楽しみながら、もっと走り込んで行きたいと思います。

今年はもうTIA耐終わりだけど、来年も懲りずに参戦していけたら!

次は11月のフレ耐になると思います。
参加される皆さんと良い戦いが出来るよう、もっと精進出来るよう頑張ります。

参加された皆様、スタッフの皆様、お疲れさまでした。
そして中野疾風戦隊の皆様、TIA耐連覇ということで!
見ててお見事な走りでした。

努力に勝る天才なし!というのを身近で体現してる皆様だと思います。
尊敬します。おめでとうございました。

最後に。。。

ドラミのカート抽選で、最初のチームが呼ばれた時に、
反応が無かった際に「オイ!」って大声を上げ、
あの場にいた皆様に嫌な思いをさせてしまったかもしれません。

あのチームは自分らの顔見知りです。それもあり、大声をあげてしまいました。
ある意味、身内のあのチームが、ドラミをまともに聞いてなかった、
その点に対してかなり本気で嫌気を覚えました。
(JAF競技であんなんだと、厳重注意か失格ですよね…)

ちょっと自分の行動、言動を見直していきたいと思います。
他のチームが同じことをしたとしてもあんな行動はしないと思います。

ただ、事情が分からず嫌な思いをされた方もいると思いますので、
こんな場で大変恐縮ですが、謝罪させて頂きます。

申し訳ありませんでした。

あのチームのドライバーにはちゃんと話をして、
自分の行動の意味は理解して貰えてると思いますので…。
同じ過ちは繰り返さないと思います。

自分が言いたいことは、

「レース参加に慣れてても、ドラミはしっかり聞きましょう。基本です!」

ってことでしょうか。
Posted at 2012/09/11 05:28:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | カートとか | 日記
2012年09月08日 イイね!

タイヤにくぎゅ~が。

写真はありませんがwww

リヤタイヤに釘が刺さってますwww
2週間前にNEXENからFEDERALに戻したばかりなんですがwww

若干空気圧高めにしてるので、拾っちゃうのかなあ~

とりあえず空気圧低下は全く見られなかったのでそのまま。
パンク修理するか、
1本だけタイヤを交換するか、
それとも全部換えちゃうか悩み中。

・・・

ま!換えてもアジアンメーカーのセカンドクラスですけどね!
いくつか候補はもう挙げてますが、どうしようかな。

明日は平塚TIA耐参戦です。
明らかに遅いはずなので、邪魔にならないように走ります。
参戦される方、よろしくお願いします。

あ、ちなみに体重はまた増加傾向です。
多分装備73kgくらい。重いねー。

装備68kgくらいにはしたいんだけど…。
Posted at 2012/09/08 22:11:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月02日 イイね!

【カート】ラー飯能と週末日記

【カート】ラー飯能と週末日記土曜日はラー飯能に遊びに行って来ました。
昨年7月以来…。

午前中にRmagicで車検の相談。
他のお客さんともお話したりしているうちにお昼を過ぎてしまいましたw

14時過ぎにラー飯能に到着。
60キロ弱の距離なので、そんな遠くないという。。

3回券を購入し、1,2回目はドライで走行。
35秒3を、昨年は出していたので、34秒台を目標にしてみるが、全然届かずw
35秒台中盤でした。

たまたまいらっしゃった銀玉さんは余裕の34秒台。
当たり前だけど速い!!

3回目はフルウェットコンディション。
先に銀玉さんが走っていておよそのおよそのタイムが見えたので、
自分なりに走ってみたところ、コンディションが良くなった上で1秒落ち。
同じコンディションだったら2秒落ちくらいかな。

わざとリヤをブレイクさせるスリックカート走法を
レンタルカートでやるとやはり楽しいw
来週の平塚のTIA耐に向けて、良い練習になった、、、のかな?

今月下旬からコース改修が入るそうなので、
次は多分改修後に遊びに行きたいと思います。

銀玉さん、スタッフさん、ありがとうございました。

すごく楽しいコースなんだけど、ちょっと高いのが玉に傷…

で、そのまままっすぐ帰ればいいのに、わざわざロングドライブコース。
奥秩父→雁坂トンネル→甲州街道→帰宅
というコースで走行距離は200キロ強。
途中はダム巡りとかもしてました。


そして今日は、ディーラーに注文していた部品を取りに行く。
SAB厚木で洗車グッズを買って、部品を交換して、洗車へ。
雨が降ったりやんだりしてる中、剥がしたステッカーの糊を落としてました。

鉄粉除去シャンプー→粘土→水アカ落とし

のコンボで糊は落ちたけど、縁取りはうっすら残ってる。
これ、ステッカーが縮んだ時に塗装が寄ってるのかなぁ。。。
まぁ、だいぶ綺麗になったのでOKとする。コンパウンド+ポリッシャーコースかな。
洗車時間は約4時間でしたが、こんな天気だから洗い場使い放題w
関連情報URL : http://www.rahanno.com/
Posted at 2012/09/02 19:16:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #AZ-ワゴン 夏タイヤ→スタッドレスタイヤへ https://minkara.carview.co.jp/userid/589550/car/2958301/6644700/note.aspx
何シテル?   11/26 11:55
クルマ歴 90チェイサー(1800cc)→MOVE(L900S)エアロダウンRS→ロードスター(NA-8C)→RX-8→AZワゴン→ロドスタ(ND NR-A)←...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
234567 8
910 11121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

R Magic CPU-8FIL3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/08 15:33:41
足回り交換の基礎知識 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/17 11:38:35
本日9/9は新APG御殿場ワンスマカート華CUP早割適応最終日!!【参加注意点】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/11 23:32:07

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2022年末に契約。 2月生産→3月納車。 最後の純エンジン車の手が出るスポーツカーと ...
スズキ Vストローム SX スズキ Vストローム SX
元々、舗装林道とかのんびり走るのが好きなワイ。 このバイクを見て一目惚れしてた。 ジェ ...
スズキ ジェベル200 どじぇタソ (スズキ ジェベル200)
遊べてコスパの良いバイク、という事でほぼ車種指名。 街乗り、林道で楽しんでます。 購入 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
WedsSport SA-90、RS☆R ローダウンスプリング、イリジウムプラグ、BLI ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation