• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バシケンのブログ一覧

2017年01月06日 イイね!

3rdA6のフロアマットをどうするのか??特注でしょう!

3rdA6のフロアマットをどうするのか??特注でしょう!3rdA6を購入時に気になったのは、前オーナーさんが装着されていたフロアマット。
もともと、A6@C6の新車に付属するマットは、超薄手のもので後期には付属すらしなかったはずです。

そこで、前オーナーさんがアフターマーケットのフロアマットに変更したのだと思います。
これは、これで悪くないのですが、やはり自分色で染めたい(笑)というささやきが(汗)


現行A6@C7に切り変わってから、すでに5年。
A6@C6用のフロアマットは純正品は手に入らないでしょう。
フロアマットも、2ndA6から取り外しましたが、マットの運転席側後部マットにただれたような跡が...
身に覚えが全くないのですが、この状態では残念ですが使えません。


そこえ、社外フロアマット屋さんをいろいろ調べました。
その結果、メーカーとして選んだのが、コラボマットさんです。
このマット屋さん、HP上は国産車のみ扱っているようで、輸入車は対応していないように見受けました。
そこで、メールで相談。
その結果、特注で対応してくれることになりました。

まず、車両固有の留め具については、既存のマットから取り外します。


その製品番号は、3DO 864 521の様です。そのあとの3桁のSF6はカラーコードでしょう。


そして、固定用の穴の径は24.8mm程度に指定。


後部マットのセンターと左右のマットを固定するスナップボタンも再現できるとのことです。


ラゲッジルームのシートバック用背面マットはベルクロで固定ですが、それも再現してくれるとのこと!


そこで、既存のマットを基に新聞紙で型紙を作ってコラボマットさんに発送しました。
しかし、新聞紙の型紙が精度が良くないために納得してくれません(汗)

実は、A6@C6は1stA6の2006年式(茶系のマット)と比較すると、2007年式以降は後部フロアの形状が異なり、フロアマットの形状が違います。
これは、RS6が登場した際にセンタートンネルを通過するマフラーやドライブトレーンのスペースを確保するために、フロアの形状が替えられたのでしょう。
写真は同じ場所の2006年式用の茶系マット、黒系が2007年式以降のマットです。
ということで、年式による違いがあるってことになります。


さらに、2007年式以降の後部マットも、左右を裏返して重ねてみると、まったく同じではなく、微妙に形が異なります。

このようなことから、コラボマットさんは新聞紙の型紙が精度が良くなく信じられなかったのでしょうね。
結局、こちらで保管していた純正フロアマットを採寸のために発送したことで、解決しました。

これまでに、メールでのやり取りは18往復、こちらから発送したのは、新聞紙の型紙と純正フロアマット一式。

正直、発注を諦めようかと思った時期もありましたが、3か月を経って完成しました!

運転席、助手席、後部座席の3点、ラゲージの3点、計8点の力作です!

到着したマットに、ebayから調達したフロアマット用「S-Line」アルミバッチを装着。


運転席はこのような形で、フィット感も問題なし。
留め具も純正流用でOK!


後部はセンターも含めた3点もの。


スナップボタンでセンターの固定もばっちりです。


ラゲージルーム。チョット向きを間違えて指定しちゃって、シートバック用のマットと、ラゲージ用のマットの柄が方向違いですが、問題なし(笑)


地元に無いショップさんに仕事をお願いする際は、意思伝達をしっかり行う必要がある事を改めて感じた今回の発注でした。

この件に関しては、コラボマットさんの「店長の部屋」で紹介されております。
本当に満足度が高い一品に仕上がりました。

にほんブログ村、本日もポチっとしてください。
その一押しがブログ更新の活力です!
 ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村
Posted at 2017/01/06 22:35:16 | コメント(8) | トラックバック(0) | Audi A6 | クルマ

プロフィール

「@meria さん 納車おめでとうございます。この車を選択したってびっくりです!」
何シテル?   06/17 07:24
4台目外車の購入です。3台目まで同じアウディA6ですが東日本大震災で廃車となり、その後事故での廃車を経験しました。でも同じアウディA6です(汗)4代目はイタリア...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1 2 3 45 6 7
8 9 10 11 12 1314
15 16 17 18 19 2021
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31    

リンク・クリップ

[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] インテークバルブカーボン除去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/20 11:36:08
オフミの 〇と× 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/07 14:03:49
夜間飛行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/07 11:11:54

愛車一覧

アウディ A6アバント (ワゴン) アウディ A6アバント (ワゴン)
3台目のA6です。とてもデザインが好きで乗り継いでおります。シルバーばかりでしたが、ホワ ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
欠点だらけのクルマ。 でも、この車に乗ってみて歓声を上げない車好きの方はいない。 そう言 ...
その他 WACHSEN その他 WACHSEN
アウディ八戸のイベントで頂きました。調べたところ、WACHSENのBA-100 angr ...
ヤマハ TZR125 ヤマハ TZR125
バイクで趣旨に外れますが大目にみてください。 2012年からネジ1本に至るまで、完全なオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation