• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月19日

トライアル車のブレーキをオーバーホール



GASGAS TXT PRO 250ですが、フロントブレーキに引きずりが発生しはじめたので、
オーバーホールすることにしました。(^ω^)



AJP製の4ポッドキャリパーが付いています。分解は難しくありません。



エアーガンでピストンを抜いて点検してみると、オイルシールの溝に
結晶みたいな物が沢山こびりついていて、これが悪さをしていたようです。



爪楊枝で掃除してみたんですが、謎の結晶はかなり固く歯が立ちません。
円盤状のスコッチブライトをリューターに付けて溝をキレイに磨きました。



オイルシールとピストンは新品に交換。



エア抜きしますが、ここで問題発生。(^_^;)
5回ぐらいやってもエアが抜けず、レバーはスカスカのままです。
途方に暮れました・・・。



キャリパーの内部構造をよく見ると、おかしな設計になっていることが分かります。
この構造では普通にエア抜きしても、上に溜まった空気は永遠に抜くことが出来ません。
自分なら絶対こんな設計はしないですよ・・・。



そこで片方を下にしてピストンを押し込み、空気を上のピストンに移動させ、
そのまま上下をひっくり返してもう一方のピストンも押し込んで空気を中央部に集めてから、
通常のエア抜きをする作業を3回繰り返したところ、今度はちゃんと手応えが戻りました。
やっとエア抜き出来たようです。(^ω^)

これ絶対、エアが抜けなくて困ってる人が世界中に沢山いると思うよ・・・。(^_^;)

ーーーーー2022年8月追記ーーーーー
また不具合が発生したのでオーバーホールしました。
詳しくはこちら
https://minkara.carview.co.jp/userid/687338/car/1671650/6988089/note.aspx
ブログ一覧 | バイク | 趣味
Posted at 2018/01/19 13:08:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

U2 - With Or With ...
kazoo zzさん

皆様お疲れ様です。本日子供の日です ...
skyipuさん

怒涛のグルメラッシュ
アーモンドカステラさん

こんばんは、
138タワー観光さん

【R-2復活への道】5月5日と言え ...
キャニオンゴールドさん

信濃国分寺から榛名湖へドライブ
天の川の天使さん

この記事へのコメント

2018年1月19日 17:11
それが、私が開発に携わったレーサーも同じでした(笑)
超有名メーカーですよ!

冷却水も車体傾けないと、エアーが抜けませんし
ブレーキもキャリパー外して傾けないと、エアーが抜けません・・・

外車とか汎用品使いそうなので、仕方がないのかも知れませんね。
コメントへの返答
2018年1月19日 18:46
レーサーでは良くあることなんでしょうか。(^_^;)

この程度のことで難儀してるようじゃ、レーサーをいじる資格無しと言うことなのかもしれませんね。(笑)

普通にブリーダープラグから空気が抜けるように設計しても、性能が悪くなることは無いと思うんですが、一度キャリパーの設計者にこの構造の理由を聞いてみたいです。

プロフィール

「ジェットエンジンで飛ぶスピーダー・バイクが作られたらしい(゜▽゜)
https://youtu.be/Q74qlF48qX0
何シテル?   05/05 08:27
レース用カーボン加工屋です。モーターショーのコンセプトカーを作る仕事をしていたこともあります。ワインディングまで家から5分の距離なので、スーパーセブンやNSR2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

シートカバー選び!🤭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/17 08:10:34
Sekiaiさんのケータハム スーパーセブン 1700BDR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/22 10:45:21
Sekiaiさんのホンダ NSR250R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/22 10:39:33

愛車一覧

ケータハム スーパーセブン 1700BDR ケータハム スーパーセブン 1700BDR
コスワースBDRエンジン搭載モデルです。公道を走れるフォーミュラーカー。91年式の古い車 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
私は今まで国産・外車問わず、 数え切れないほど様々な車を試乗して来ましたが↓ https ...
ヤマハ YZ250FX ヤマハ YZ250FX
ヤマハ・YZ250FXは、世界に誇れる素晴らしい名車です。(^ω^) 詳細なインプレッ ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
懐かしい2ストレプリカですが、バブル期の膨大な開発費をかけた完成度と戦闘力には驚くばかり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation