• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クリューのブログ一覧

2023年01月07日 イイね!

2023年のMAZDAは‥‥深読みしてみる。

2023年のMAZDAは‥‥深読みしてみる。昨年の11月に新たな経営方針を打ち出したマツダだが、来年はどのような展開になるのだろうか?

まず、既にティザー広告も出ているCX-90がワールドプレミアムとなるが、きっと北米市場中心の展開になるのではないだろうか?
alt


alt

スクープ雑誌によれば来月にはMAZDA2の改良がおこなわれるという。これは欧州でも投入されているマイルドハイブリッドモデルになるのではないだろうか?
alt
また、MX-30のロータリーエンジンを発電用に使用するレンジエクステンダーが投入されるとも報道されている。

alt



alt

ということはこのMX-30とプラットホームが同じCX-30とMAZDA3にも今年ではなくともレンジエクステンダーが投入されることになる。
alt
ひょっとするとレンジエクステンダーのインパクトが強ければ、年内にこれらのモデルにも搭載され、新型プリウスを始めハイブリッドモデルと対抗できるやもしれない。
alt
今後さらにMAZDA2に搭載することも予想できる。

またCX-5も既にマイルドハイブリッドモデルが欧州では投入されていることから、MAZDA2と同様に投入されることになるだろう。

さて、悩ましいのはCX-80とCX-8である。CX-9とCX-8との関係と同じようにCX-90の短縮版としてのCX-80となるのだとするとCX-8は存続するかどうかである。
CX-5は、当初CX-60がデビューしたのち廃止の予定だったと聞く。しかし、手頃な価格とサイズだけに今だ販売に陰りがないため、販売を継続したと聞いている。となるならCX-8もCX-80の発売後も併売と予想できる。
alt
またCX-50は昨年末に広州モーターショーで公開した。このことから主力がCX-4はCX-50に変わるのではないだろうか?
alt
謎の多いのはCX-70である。スタンダードSUVのCX-60/CX-5、3列シートのCX-90/CX-80/CX-8となるとCX-70はアウトドア色を強くすることが容易に予想はつく。つまりFFのCX-50にFRのCX-70とみることはできる。
alt
SUVという車のジャンルを広げない限り、同じような車ではお互い潰しあいになる。したがって全く違うジャンルになるはずだ。かといってエンジンは全て同じになるだろうから、スタイリングで違いを見せるのではないだろうか。 
FRという長所を生かし、マツダならでは走りを強調するようなSUVならクーペスタイルではないだろうか…。
はたしてこの1年どのような改良やスクープが見られるか楽しみである。
Posted at 2023/01/08 08:59:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | mazda | クルマ

プロフィール

「やっぱこれはMAZDA3だろうなぁ "マツダ、クーペコンセプトと新型『CX-5』初公開へ…ジャパンモビリティショー2025" https://l.smartnews.com/m-6oe7D93a/pmq6ke
何シテル?   10/14 21:23
妙にこだわりのあるへんなやつですがよろしくお願いします。あまりうまくしゃべれません・・・・人付き合いが下手です。泣 最近、突然フォローの申請をされる方がおられ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

12 3456 7
891011121314
15 1617181920 21
22 232425 2627 28
293031    

リンク・クリップ

1984.1.22 1984新田原基地航空祭(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 22:12:25
アカデミー 1/72 F-22 ラプター 製作記 (Academy 1/72 F-22 Raptor building report)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/07 15:03:29
WHAT DO YOU DRIVE? 
カテゴリ:マツダ関連サイト
2011/10/03 21:25:36
 

愛車一覧

マツダ CX-3 2代目 嫁の3 (マツダ CX-3)
2代目のCX-3 パワーアップされているだけに燃費は少し伸びないかもしれません。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
この車でも10万キロ突破したいなあ・・・・
マツダ CX-3 嫁の3 (マツダ CX-3)
嫁の車
日産 シルビア 日産 シルビア
オヤジの車を乗り回していました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation