• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クリューのブログ一覧

2023年01月07日 イイね!

2023年のMAZDAは‥‥深読みしてみる。

2023年のMAZDAは‥‥深読みしてみる。昨年の11月に新たな経営方針を打ち出したマツダだが、来年はどのような展開になるのだろうか?

まず、既にティザー広告も出ているCX-90がワールドプレミアムとなるが、きっと北米市場中心の展開になるのではないだろうか?
alt


alt

スクープ雑誌によれば来月にはMAZDA2の改良がおこなわれるという。これは欧州でも投入されているマイルドハイブリッドモデルになるのではないだろうか?
alt
また、MX-30のロータリーエンジンを発電用に使用するレンジエクステンダーが投入されるとも報道されている。

alt



alt

ということはこのMX-30とプラットホームが同じCX-30とMAZDA3にも今年ではなくともレンジエクステンダーが投入されることになる。
alt
ひょっとするとレンジエクステンダーのインパクトが強ければ、年内にこれらのモデルにも搭載され、新型プリウスを始めハイブリッドモデルと対抗できるやもしれない。
alt
今後さらにMAZDA2に搭載することも予想できる。

またCX-5も既にマイルドハイブリッドモデルが欧州では投入されていることから、MAZDA2と同様に投入されることになるだろう。

さて、悩ましいのはCX-80とCX-8である。CX-9とCX-8との関係と同じようにCX-90の短縮版としてのCX-80となるのだとするとCX-8は存続するかどうかである。
CX-5は、当初CX-60がデビューしたのち廃止の予定だったと聞く。しかし、手頃な価格とサイズだけに今だ販売に陰りがないため、販売を継続したと聞いている。となるならCX-8もCX-80の発売後も併売と予想できる。
alt
またCX-50は昨年末に広州モーターショーで公開した。このことから主力がCX-4はCX-50に変わるのではないだろうか?
alt
謎の多いのはCX-70である。スタンダードSUVのCX-60/CX-5、3列シートのCX-90/CX-80/CX-8となるとCX-70はアウトドア色を強くすることが容易に予想はつく。つまりFFのCX-50にFRのCX-70とみることはできる。
alt
SUVという車のジャンルを広げない限り、同じような車ではお互い潰しあいになる。したがって全く違うジャンルになるはずだ。かといってエンジンは全て同じになるだろうから、スタイリングで違いを見せるのではないだろうか。 
FRという長所を生かし、マツダならでは走りを強調するようなSUVならクーペスタイルではないだろうか…。
はたしてこの1年どのような改良やスクープが見られるか楽しみである。
Posted at 2023/01/08 08:59:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | mazda | クルマ
2023年01月03日 イイね!

悪評のハセガワのななにぃのトムキャットを作って思う。

悪評のハセガワのななにぃのトムキャットを作って思う。昨年、トップガンマーベリックの予告動画で火がついて3月にトップ画像のプラモを買ってしまった。購入した時は、いつ作ろうかぐらいでのんびり考えていたのだけれど、トップガンマーベリックを見てからは、この2機セットを作りたい!という気持ちがだんだんと強くなってきた。調べてみるとこのプラモ2014年に発売された限定生産モデル(2016年にはワッペン付きでさらに再販)だった。
alt

しかし、自分が作っていたトムキャットからもう30年近く時間が過ぎてしまった。その間にエッチングパーツだのエアブラシだの様々なツールが増えてきて雑誌やネットの作例を見てもあまりにも完成度が高いことに意欲がなかなかわかなくなってしまった。そして腕が鈍っているのできれいに作れるか凄く心配になってしまった。学生の頃は筆塗りだったし、デカールにないものは手書きで製作していたからだ。


そこで少しづつ、ビニール手袋やマスキングテープなどのツールを購入してきたのだが、たまたま偶然に古いエアブラシを手に入れてしまった。それが昨年の秋。
alt
そこで練習がてら、イスラエルのクフィルをアメリ海軍アグレッサーのF-21風にエアブラシで作り、制空迷彩でF-20タイガーシャークを制作。やり方が分かってきたところで、ハセガワの一番古いキット「E2 F-14Aトムキャット ロービジ」に取りかかった。つまり学生時代から販売されているモデルである。まだ3月の2機セットモデルは抵抗があったのだ。だから、地味な?ロービジならどうにかなるかと思ったのだ。
alt
この古いモデルは学生時代に制作したものと変わらないものだったので、設計図を見なくても迷うことなくサクサクと完成までたどり着いた。また、昔の制作で得た経験から水平尾翼を稼働するようにプラ板で工夫をしてみた。
alt
駐機状態ね

alt
 発艦状態ね
そこでいよいよ限定生産分の1機目に取りかかったのだが、エッチングパーツやデカールがかなり細かく再現されている。そしてパーツも数も増えているだけではなく、ジオラマ制作にもできるように主翼もエルロンが分割されている
alt
しかし、旧型は可変翼が稼働できるようになっていたのが、固定されて閉じているか、開いているかを選択するようになっていた。その他様々なところで細かい違いがあって完成すると満足感が得られるようである。この正月ようやく完成間近になったのだが…。不器用な私にはかなり苦戦を強いられた…。
alt
(まだ雰囲気だけ、塗装やデカールや接着はまだでこんなふうになったらいいなって)
このF-14は、人気モデルのためか内外を問わず様々なメーカーから1/72キットは販売されている。それも価格はネットでも国内外メーカーを含めても3千円~1万円以上まである。その点ハセガワは30年近く前に発売しているものも、その後に新型金型にしたものも手に入れやすい価格で、再販を繰り返している。だから他社ではモデラーが墨入れができる凹モールなのに対して凸モールなので悪評されていることがある。

きっと私のようにトップガンマーベリックに影響を受けて制作している人も大勢いると思うが、プラモデルには昔と違い二つの流れがあると思う。
一つには、リアルに近づけられるように制作する側が工夫を凝らして仕上げて自他ともに満足感が得られるものと、だれでも容易に購入/完成までたどりつきながらも完成すると満足感が得られるものとあると思う。
ガンダムのプラモデルはそういう意味ではスナップキットから上級者用まで様々なレパートリーを揃えていくことでヒットしたと思う。

しかし、スケールモデルについてはどうしてもだんだんとモデル自体が上級者用に傾きつつあるような気がする。そのため、様々ツールを揃え、制作する上で知識がないと完成しにくい難しいモデルになっているのではないだろうか。

ハセガワはこのトムキャットは新しい金型に変えないでいる。そのため、部品にはバリと呼ばれる金型から漏れたプラスチックの余計なものが多くついている。さらに昔のものなので、凸型のモールが入っている。悪評を受けていてもなぜ、新造しないのかと思うと旧型キットは新型キットに比べ、パーツ数が少なくて初心者でも満足いくものになるのである。また、新型キットもより器用な人や腕に自信のある人にも対応できるものと思う。この両方を販売を継続するのは、やはり大勢の人にF-14をきっかけにプラモデルの楽しさを味わってほしいと考えているから再販を繰り返しているのではないだろうか。

ちなみに先日雑誌にハセガワ製作所の特集が掲載されていたが、現在トップガンマーベリックに登場した機体を中心に生産が追い付かないという。通りで店頭になかなか見かけないと思った。
alt
さて、実は昨年の夏ごろから大人買いをしていて、ハセガワのハイビジと
alt
ファインモールド、
alt
童友社、
alt
そして、F/A-18Fスーパーホーネットまで購入してしまった。
alt 
実はジョリーロジャーズの歴史、つまり「VF-84」、「VF-103」、「VFA-103」と制作しようと画策しているのだが…果たして制作の腕が上がってくるのか、制作を終える頃に部屋の中に並べられるのか、後から心配になっている今日この頃である。
Posted at 2023/01/03 15:38:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月01日 イイね!

謹賀新年 

謹賀新年 明けましておめでとうございます

年頭に際しまして

皆様のご健康とご多幸を

心よりお祈り申し上げます


Posted at 2023/01/01 08:12:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 時事 | 日記

プロフィール

「今月のdriver誌はどなたかが気になるような別冊特集が」
何シテル?   05/21 20:52
妙にこだわりのあるへんなやつですがよろしくお願いします。あまりうまくしゃべれません・・・・人付き合いが下手です。泣 最近、突然フォローの申請をされる方がおられ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

12 3456 7
891011121314
15 1617181920 21
22 232425 2627 28
293031    

リンク・クリップ

統一感を出すために 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 20:14:09
アカデミー 1/72 F-22 ラプター 製作記 (Academy 1/72 F-22 Raptor building report)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/07 15:03:29
WHAT DO YOU DRIVE? 
カテゴリ:マツダ関連サイト
2011/10/03 21:25:36
 

愛車一覧

マツダ CX-3 2代目 嫁の3 (マツダ CX-3)
2代目のCX-3 パワーアップされているだけに燃費は少し伸びないかもしれません。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
この車でも10万キロ突破したいなあ・・・・
マツダ CX-3 嫁の3 (マツダ CX-3)
嫁の車
日産 シルビア 日産 シルビア
オヤジの車を乗り回していました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation