• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年11月19日

宮城県の離島巡り・牡鹿諸島(田代島)へ

宮城県の離島巡り・牡鹿諸島(田代島)へ 4日目。

鮎川港へ移動してきて牡鹿諸島巡り2日目は、田代島と網地島です。


石巻からも行けますが、始発が遅いです。
明日はここから金華山にも行くので、鮎川から行く事にしました。






7:20
鮎川港出航。




8:00
田代島の仁斗田港へ。
読みはそのまま”たしろじま”です。


ネコ多いと書かれてる方へ行ってみます。


通称”猫島”と言われる程、猫多いです。



餌を期待してしばらくついてくる猫も。
もちろん、あげないけど。
(観光客の餌やりは禁止。猫じゃらしやマタタビもNG等、注意事項あります。)



複数の有名漫画家が関わった、マンガアイランド(ロッジやキャンプ等の宿泊施設)。

冬季なので休業中です。


マンガアイランドを経て、みちのく潮風トレイルを歩きます。

ここは車道?遊歩道?
軽でも厳しそうだけど・・
ちなみに、この辺りは猫いません。


草ヒロ発見。
ハイゼット?


猫神社こと、美與利大明神。





島北部にあるもう1つの港、大泊港。



港にある神社、鹿嶋神社。


石段の状態があまり良くなく急勾配です。




ここまでの滞在時間は1時間半。
ちょっと短いんですが、この便をスルーすると次は4時間後。
それでも2島周れますが、今日は明るい内に本土に戻りたかったのでこの便で網地島へ移動しました。


網地島は、次のブログで。
ブログ一覧 | 徒歩・自転車の旅 | 旅行/地域
Posted at 2022/12/04 17:01:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

行くぜ❗東北 2023年秋 2日目
のっち660さん

猫と鯨の宮城旅、その①
一匹狸さん

島での歓迎
バーバンさん

ポン太
nohochiさん

真鍋島からの
バーバンさん

尾道探訪 1
バーバンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「熱い・冷たい、両極端の野湯。」
何シテル?   06/10 12:39
1994年、沖縄含め 佐多岬~宗谷岬まで徒歩日本縦断しました。 その旅の後半で、自転車をリヤカー代わりに押し歩いた事から”徒歩チャリダー”と呼ばれるようになり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[トヨタ ハイエースバン] 6型オートライト問題(ローテクで解決) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/19 21:52:00
足利温泉「パンサラッサのうみ」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/14 23:40:04
バックドアオープナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/02 20:04:47

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン ボンゴエース (トヨタ ハイエースバン)
4代目ファーストカー。 正確には、ハイエース6型に相当するOEMのマツダボンゴブローニイ ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
3代目セカンドカー。 ビジネスパック&ちょい上げ仕様。 正確には、OEMのスバルサンバー ...
マツダ ボンゴバン マツダ ボンゴバン
仕事と趣味を兼用させるため、2004年、初の新車購入。 2006年、デリカ好きの影響で増 ...
スバル サンバー スバル サンバー
訳あって仕事専用車が必要になり、購入。 所有車初のMT。 前車のデリカ&現車のボンゴに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation