• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
alt
alt
alt
altaltalt

BRIDEマイスターショップ
ジーグⅣ、ユーロゴースト、ジータⅣ、ストラディアⅡ、ストリームス各種試座可能です!
alt

夏のハセカップエントリー受付け中です!
夏のハセカップ6月14日(土)
走れるオフ会ハセカップを宜しくお願い致します
alt
更新日2025/5/16

Dai@cruiseのブログ一覧

2021年05月02日 イイね!

GRヤリス 俱知安から御来店!

GRヤリス 俱知安から御来店!エボⅩ博士改ヤリス博士が御来店!
今日は走行距離が3500kmを越えたのでエンジンオイルの交換の依頼です。

今回使用したアイテム
*ロイヤルパープルXPR 0W-20×4
*HKSエンジンオイルエレメント
*SOD-1エンジンオイル施工分400cc
今回使用したアイテム及び作業工賃を合わせた税込み総額は32800円のメニューでした。

いつも遠方から有難うございます。

クルーズ マネージャー Dai
Posted at 2021/05/02 14:41:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | GRヤリス/GRカローラ | クルマ
2021年05月02日 イイね!

ランクル100系 全オイル交換です!

ランクル100系 全オイル交換です!

ヘビーユーザー様にお買い上げ頂いた100系ランクルです。
平成13年式で10万㌔の物件です。
値ごろ感高目で尚且つ内外装ノーマルの100系ランクルってなかなか無くて結構探すのに時間が掛かりました。
先ずはランクルに備わるハイドロリックショックアブソーバーの作動油の交換からです。
こちらは灯油ポンプで抜取り新油を入れて車高を上げ下げしてを繰り返して希釈法で交換し最後にSOD-1を施工します。
このAHCフルードへのSOD-1の施工は効果Daiです!(-。-)y-゜゜゜
alt
エンジンオイルを抜き取ります!
alt
続いてはフロントデフオイルを抜き取ります。
alt
こちらはトランスファーオイルの抜取りです。
alt
こちらはリヤデフオイルの抜取りです。
alt
続きましてATFの圧送交換に伴うATオイルパン脱着してのストレーナー交換です。

オイルパンガスケットは液状の為、丁寧且つ慎重な作業が要求されます。
alt
おそらく新車時から無交換だと思われますが、若干異物も見受けられます。
alt
オイルパンのマグネットには鉄粉がこってりと付着しております。
alt
オイルストレーナーの供給が有るので問答無用で新品に交換します。

古いストレーナーのメッシュ部分にはわずかな遺物も認められます。
alt
20年前のクルマでもしっかりパーツ供給があるのはランクルならではですね。
alt
新品のストレーナーが装着されるだけで気分がイイです♪
alt
オイルパンから5L弱排出されている為、最初に新油5Lを補充してあります。

ATFの総油量は12Lとメーカーから公開されています。

圧送開始直後は抜けてくる方のフィルターは真っ黒ですね。
alt

5L+3L=8Lで少し赤味が回復してきました。

最終的にこの後5Lほど圧送して、最後にクリーニングモードで30分ほど循環させて圧送を終えました。
alt

そして全容量16Lのクーラントの交換をケミテック社のLLCチャージャーで実施します。

リヤヒーターも有る車両なので、LLCチャージャーが有るか無いかではエア抜きの時間が全く変わって来ます。

alt

16L分の容積をしっかり真空引きして、負圧を利用して一気にクーラント充填します。

alt


今回使用したアイテム

*ロイヤルパープルHPS 5W-20×7

*HKSエンジンオイルエレメント

*SOD-1エンジンオイル施工分700cc

*ロイヤルパープルMAXGEAR 75W-90×2(Frデフオイル)

*SOD-1Frデフオイル施工分200cc

*ロイヤルパープルMAXGEAR 75W-90×2(T/Fオイル)

*SOD-1トランスファーオイル施工分200cc

*ロイヤルパープルMAXGEAR 75W-90×3

*SOD-1リヤデフオイル施工分400cc

*ACデルコ ATF DEXRONⅢ×13L(トルコン太郎圧送交換)

*トヨタ ATオイルストレーナー

*SOD-1 ATF施工分800cc

*トヨタ ハイドロリックショックフルード2,5L×2

*SOD-1ハイドロリックフルード施工分300cc

*ロイヤルパープルMAXEZ/355ml×2

*SOD-1パワステフルード施工分100cc

*ケミテックLLC TypeRC×16L

*セイケンDOT4ブレーキフルード×2L

上記のアイテムを含む作業工賃を合わせた税込み総額は249000円のメニューとなります。


クルーズ マネージャー Dai



2021年05月02日 イイね!

JB64 新車初回のエンジンオイル交換です!

JB64 新車初回のエンジンオイル交換です!

皆様おはようございます!
こちらはステージアの260RSに乗るH様がセカンドカーで購入された新車のJB64です。


600kmほど走行されたと言う事でロイヤルパープル+SOD-1を使って納車後初のエンジンオイル交換です。
alt
JB64はECUがチューニングできる様になるのが待ち遠しいくて仕方がないクルマです。
ハイオク仕様にして低回転域からスパッとブースト1,1㌔くらいかかる様にセッティング出来たらNAのシエラよりも街乗りはトルクフルでとっても快適になりそうな気がしてなりません。
alt
今回SOD-1は300cc施工しました。
alt
今回使用したアイテム
*ロイヤルパープルXPR 0W-20×3
*HKSエンジンオイルエレメント
*SOD-1エンジンオイル施工分300cc
今回使用したアイテムを含む作業工賃を合わせた税込み総額は25200円のメニューでした。

ロイヤルパープル使用開始後200~300kmで金属表面改質が有る程度効果が現れますので、初めての場合は交換直後よりも少し走ってからの方がメカニカルノイズの低減もエンジンレスポンスの向上も効果が現れます。
alt

ps

明日5/3から5/6まで連休でクルーズはお休みとなります。


クルーズ マネージャー Dai


みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「後期型GRヤリスのダイノテスト準備チュー!\(^o^)/」
何シテル?   01/26 12:12
クルーズのDaiです♪ よろしくお願いします!

ハイタッチ!drive

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

       1
2 34 56 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

TE37ソニックにSLモデルが! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/28 11:41:05
デモカーGT4頑張ってます! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/29 23:25:33
十勝三番勝負 1999.12 オートワン誌 掲載 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/13 18:01:30

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) CRUISEツインエア (フィアット 500 (ハッチバック))
定番で故障するデュアロジックの修理教材として購入致しました。 通勤に快適で可愛い50歳 ...
トヨタ GRヤリス CRUISEヤリス1号車 (トヨタ GRヤリス)
十勝スピードウェイをメインにスポーツ走行で楽しい仕上がりを目指しおります。 1号車は走 ...
アバルト 595 (ハッチバック) CRUISE595! (アバルト 595 (ハッチバック))
個人的に欲しかったアバルト595の右H/黒/5MT! 黒←ここ大事です。(笑) 新車を ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
北海道と言う地域柄非常に台数の多いクルマですからターボ化を検討されるユーザー様も結構いそ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation