• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
alt
alt
alt
altaltalt

BRIDEマイスターショップ
ジーグⅣ、ユーロゴースト、ジータⅣ、ストラディアⅡ、ストリームス各種試座可能です!
alt
秋のハセカップ10月11日(土)開催予定
走れるオフ会ハセカップを宜しくお願い致します
alt

HKS 秋のストリートカスタマイズフェア開催決定
開催日程9/27(土)~9/28(日)
HKS GRカローラも展示されてます
イベント開催期間中パワーチェックイベントも同時開催します
イベント期間中にパワーチェックされた方は全車みんカラに掲載されます
通常パワーチェック料金¥22,000→イベント期間中¥11,000
イベント期間中もパワーチェックは予約制となります
前後の牽引フックが簡単に使用出来る車両に限ります
アンダーパネルやカバー類の脱着が必要なクルマはご注意ください
alt

更新日2025/8/30

Dai@cruiseのブログ一覧

2023年09月23日 イイね!

GRMNヤリス パワーチェック動画!

GRMNヤリス パワーチェック動画!I様のGRMNのパワーチェックした際の動画です。

全開後のマフラーからの煙は排気系のパーツが新品で内部の油分が排気温度よって焼けている為ですので異常ではりません。


クルーズ マネージャー Dai
2023年09月23日 イイね!

ULGO レインプロをマイカーに施工!

ULGO レインプロをマイカーに施工!ボディーも窓も水が弾いているのが好きです。
それは撥水でも疎水でも構わないのですがボディーやガラスから水滴が流れていくのがとても好きです。
そんなこんなで雨が増える秋と言う事でGRヤリス2号車のドライバーで有りCeramicPro札幌のフクハラさんから僕が好きそうと言う事でULGOと言うブランドの超耐久&超撥水のウィンド撥水剤を昨日入手致しました。

早速今朝出社して朝の支度を終わらせた後にマイカーに施工してみました。
まず感動したのが驚異的な施工性!!
塗り込み後のアイドルタイム無しで即座に拭き上げてコンプリート!!(≧▽≦)
朝の時間の無いタイミングでしたがささっとフロント3面に5分程度で施工完了しました。
alt
やはり耐久性を重視するとフッ素系になる様です。
シリコン系の撥水剤の方が低い車速からウィンドの水が飛び始めますが耐久性が低く撥水効果が落ちてシリコン被膜が弱くなってきた時にワイパーを使用すると白っぽく幕が掛かった様な視界になってしまうのもシリコン系撥水剤のデメリットです。

耐久性及び性能低下時の視界の問題なども含めて長い目で見てオススメ出来るのはやはりフッ素系と言う事になりそうです。

こちらの『ウルゴ レインプロ』の撥水状況や耐久性などはまた時間の経過と共に御紹介させていただきます。

注意*下記の効果持続期間は下地処理をしっかり行った場合の持続期間ですので、脱脂作業(油膜取りなど)を行わずに施工した場合の効果持続期間は大幅に短くなってしまうので下地処理はとても重要です。
alt

クルーズ マネージャー Dai
2023年09月23日 イイね!

GRMNヤリスに多機能ステアリング!

GRMNヤリスに多機能ステアリング!皆様おはようございます!

昨日セッティングが完了したI様のGRMNヤリスにオートクラフトさんのモニター付きステアリングを装着しました。

以前に装着したモデルからブラッシュアップされたようでステアリングトップセンターの水温や油温の表示部がドット表示から変更されてとても見やすくなりました。

左右のLEDバーはエンジン回転数に合わせて変化し好みのレブ設定でレッドフラッシュする様に出来る為、スポーツ走行時のタコメーターが見にくい状況下でもステアリングのインジケーターでシフトタイミングを感じ取る事が可能です。

こちらのステアリングはステアリングヒーターの有無、純正ステアリング下取りの有無などで大きく価格が変りますが¥220,000~となっております。


それでは本日も宜しくお願い致します。

クルーズ マネージャー Dai
2023年09月22日 イイね!

GRMNヤリス ECUTEK最終セッティング!

GRMNヤリス ECUTEK最終セッティング!皆様こんにちは!

I先生のGRMNヤリスです。
前回ECUTEK書換え時のPowerチェック後にスポーツキャタライザーとオリジナルチタンマフラー、DRLラジエターなどの取付け作業を行いました。

スポーツキャタライザーやマフラーはECUのセッティングにも影響するので最終現車合わせです。

オリジナルのチタンマフラー(サイレントtype)がメチャクチャ良い感じのサウンドを奏でてくれます。
アイドリングは車検対応マフラー並みの静かさでインターセプト付近では車検対応品には無いフルチタンマフラーの硬くてビートの効いた歯切れの良いサウンドを体験できます。
alt
ノーマル時290ps→ECUTEK書換えのみ330psと言う状態でしたが、今回スポーツキャタライザーとオリジナルマフラー装着後の最終セッティングで!

最大出力352,3ps/6350rpm・最大トルク43,5㌔/3650rpm
(ダイナパック換算補正係数無しの場合306ps相当)
という結果になりました。ちなみにブースト圧は控えめの安定ブースト1,5㌔の仕様です。
alt


クルーズ マネージャー Dai
2023年09月21日 イイね!

ハセカップ エントリーリスト公開!

ハセカップ エントリーリスト公開!皆様こんにちは!

10月14日(土)に十勝スピードウェイジュニアコースで開催予定の『ハセカップ』の現在のエントリーリストを公開します。

55秒~60秒までのBクラスのエントリーが薄くなっておりますので、Bクラスに該当するカスタマーは奮ってエントリーをお願い致します!!\(^o^)/

走行会はタイムは二の次です!
タイムより皆で楽しく走る事が大切です!!

ジムニーやミニバンなどサーキットが似合わない様なイメージのお車もDai歓迎ですので是非ともご参加ください。

クルーズ マネージャー Dai

Posted at 2023/09/21 12:56:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | みんなのサーキット | クルマ
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「後期型GRヤリスのダイノテスト準備チュー!\(^o^)/」
何シテル?   01/26 12:12
クルーズのDaiです♪ よろしくお願いします!

ハイタッチ!drive

ユーザー内検索

<< 2023/9 >>

      1 2
3 45 6 7 8 9
10 1112 13 14 15 16
17 1819 20 21 22 23
24 2526 27 28 29 30

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

TE37ソニックにSLモデルが! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/28 11:41:05
デモカーGT4頑張ってます! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/29 23:25:33
十勝三番勝負 1999.12 オートワン誌 掲載 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/13 18:01:30

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) CRUISEツインエア (フィアット 500 (ハッチバック))
定番で故障するデュアロジックの修理教材として購入致しました。 通勤に快適で可愛い50歳 ...
トヨタ GRヤリス CRUISEヤリス1号車 (トヨタ GRヤリス)
十勝スピードウェイをメインにスポーツ走行で楽しい仕上がりを目指しおります。 1号車は走 ...
アバルト 595 (ハッチバック) CRUISE595! (アバルト 595 (ハッチバック))
個人的に欲しかったアバルト595の右H/黒/5MT! 黒←ここ大事です。(笑) 新車を ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
北海道と言う地域柄非常に台数の多いクルマですからターボ化を検討されるユーザー様も結構いそ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation