• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イケぽんのブログ一覧

2006年07月31日 イイね!

油温計センサー、油圧計センサーの取り付け

油温計センサー、油圧計センサーの取り付けというわけで、油温計センサー、油圧計センサーの取り付けです(写真)。

このオイルフィルターとエンジンの間に挟むアタッチメント(通称:サンドイッチブロック)の締め付けトルク不足によりオイルが漏れ、真下にあるシャフトにオイルがかかって引火する事故が複数件あるようです。わたしも以前は締め付けトルク不足でオイルが漏れていたので、今回はトルクレンチでしっかり締め付けることにしました。

当たり前ですが、作業後はエンジンオイルの量を確認しておきましょう。

ということで、作業内容は関連情報URLをどうぞ。

Posted at 2006/07/31 13:10:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2006年07月30日 イイね!

油温計センサー、油圧計センサーの準備

油温計センサー、油圧計センサーの準備「またかよ!」と言われちゃいそうですが、油温計センサー、油圧計センサー取り付けの準備作業をしました(写真)。

クルマの修理で純正状態に戻ったんですけど、回収できなかったパーツがいくつかありました。Defiのメーター類ではセンサーと取り付け用アタッチメントです。

このまんまメーター表示部とコントローラーを眠らせておくのも何だな~ということで、センサーとアタッチメント類を購入して、復活させてやることにしました。

しかし、Defiのセンサーは高いですね…。センサー単体で部品として購入できるんですけど、なんでこんな値段するんじゃろ? という価格です。

今まではTRUSTの1/8PTの穴を両方ともそのまま利用していたのですけど、DC5インテRに取り付けるとオイルクーラーの配管のためにヘンテコリンな向きにしか取り付けられないため、変換アダプタを利用してセンサーを2つとも同じ向きに取り付けられるようにしました。

ということで、作業内容は関連情報URLをどうぞ。

Posted at 2006/07/30 21:57:21 | コメント(3) | トラックバック(1) | メンテナンス | クルマ
2006年07月27日 イイね!

カーナビのパーツレビューを登録

カーナビのパーツレビューを登録いまさらこんな古いカーナビをパーツレビューでご紹介するのも気が引けたのですが、中古あるいは安価で譲り受ける方もいらっしゃると思いますので、パーツレビューに登録しました。

最新の機種では、リビングキットを利用して自宅内でルート計画を立てたり、MP3など音楽をガンガン取り込んだり。あるいはクルマの中でドルビーサラウンド5.1chを味わうなんてこともできちゃうんですけど、あんまりうらやましくないのでずーっと使い続けています。

カーナビを使っていていちばん腹が立つのは渋滞情報かな。あれは道路脇の鉄塔にセンサーが付いていて、渋滞しているかどうかを判別するようになってます。たとえばウチの近くだと、甲州街道が渋滞しているよ~んと表示されるわけです。こりゃイカンわいと渋滞していないであろう裏道を通ると、さらに輪をかけたような大渋滞。たぶんふだん通らない人たちも、みんなカーナビに案内されて導かれてしまったのだろうなあ。

渋滞していると思っていってみると、ガラガラってときもあります。路上駐車の車両にセンサーが反応していたのかなあ。高速道路上の渋滞ってのは、もう確実に渋滞なので「どこまで耐えればいいか」ってのがわかるからちょっと便利なときもありますね。
Posted at 2006/07/27 19:15:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2006年07月26日 イイね!

カーナビのモニター部修理完了

カーナビのモニター部修理完了カーナビのモニター修理が完了しました。これは合体後の状態で、上が異常のあった液晶モニター&チューナーのAVIC-V07MD、下がカーナビ本体のAVIC-H09です(写真)。

今回のわたしのカーナビの症状は、画像がボヤける、画面がパパッと消えること。あともうひとつ、見ないんですけどテレビ画面が異常に暗くって見えないっていうのもありました。

修理伝票を見ると、フレキシブルケーブルの交換および半田付け部の修正とあります。メーカーのパイオニアのWebページを見ると、同時期の液晶モニターは画面が黄色く表示されたり画面が表示されなくなるなどのトラブルを無料で修理する、とあります。わたしの症状も同じ原因で発生していたようで、無料で修理していただきました。

さっそくカーナビをインテRに取り付けてみました。電源を入れると、液晶モニターはまるで新品のような状態でクッキリと映りました。テレビ画面に切り替えてみたところ、今までの悪夢のような暗さから一変、ちゃんと映ります。ヘンに我慢しないで修理に出して良かった!

それにしても毎回感心するのは、パイオニアのサービス体制はしっかりしているなーということです。カーナビのバージョンアップでハードディスクを送ってから返却までの期間、今回の修理にかかった期間、いずれもかなり早いと思います。

パイオニアは過去にない赤字を抱える体制になってしまい、残る部門のカーナビも地上デジタルユニットを内蔵しないということで、総合家電メーカーに押され気味です。カーナビの機能も行き着くところまで行っている感じですので、最後の勝負であるダンピング合戦になって倒れないことを祈ります。ダンピング合戦はメーカーの体力勝負ですので、勝ち残るのはかなり苦しいでしょう。
Posted at 2006/07/26 20:57:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2006年07月24日 イイね!

カーナビのモニター部修理

カーナビのモニター部修理長年使ってきたパイオニアのカーナビの液晶モニターの調子が悪くなりました。機種は、AVIC-V07MDです。

はじめは画像がぼやけている状態でした。あれー、こんなもんだったかなーと思っていましたが、液晶らしくハッキリクッキリと表示しているときもある。しかしぼやけて表示されている時間のほうが長くなってきました。

そのうち、画面がパッパッと真っ黒に表示されること数回。おかしいなと思って配線を見直してみましたが、特に問題なさそうです。

しょーもないので、メーカーで修理してもらうことにしました。で、この写真はカーナビをまるごと外した後の状態。

カーナビを外して運転したのですが、ふだん表示されている地図画面がないって、知っている道でも不安になるものですね。いつもは音楽を聴きながら運転しているのですが、それらが一切ないと、まったく違う空間になったようです。純粋にクルマの奏でるエンジン音・メカ音がよく聞こえます。

窓を全開にして走ってわかったのは、DC5インテRってすんごくうるさいクルマなんだなってことが、よーくわかりました。
エンジン音がうるさいっていうより、ウィーンとか、シャリシャリとか、そういう感じのメカ音です。シフトレバーを動かしたときの、ガキュッ、ガキュッという音もよく聞こえます。

ふつうの車種ではこういう音を消す方向に調整するんでしょうけど、なーんも調整してないというか、ノータッチというか、エンジン音が気持ちよく聞こえるように調整するっていうか。そんなところがホンダっていうメーカーの実直さがあって面白いです。
Posted at 2006/07/25 05:49:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

東京都出身のイケぽんです。 WRX STI スペックC 17インチモデルでクルマは4台目。月1回のミニサーキット走行を楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/7 >>

      1
2345678
910 11 12131415
161718192021 22
23 2425 26 272829
30 31     

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
WRX STI スペックC 17インチタイヤ仕様。GVBのD型です。 エアコンはオプショ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
トヨタ初のVVT-i機構を搭載。カタログでは200馬力でしたが、シャシダイ計測で164馬 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
色はブルーマイカメタリック。セリカの青色は台数限定の特別仕様でしか選択できませんでしたか ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
DC5インテグラType R 後期型です。色はビビッドブルー・パール。前期型よりやや淡い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation