• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dr.たかし(nan-taka)のブログ一覧

2020年04月27日 イイね!

先週末は家に

先々週とその前は
「あたらなければどうということはない」精神でドライブに行きましたが
今回の週末は家にいました。

ホントはミシュラン気に入ったし、アライメント調整の効果ためしにもうちょっと走りに行きたかったんだけどなー。

整備手帳にアップしたように本業が開店休業状態なので木曜日にアポ採ってアライメント調整してきました。

A-PITも店舗は基本休業。最初電話に出た人に整備に関するものだけと言われたんだけど・・・車がまっすぐ走らないっての立派に整備じゃない??(ニッコリ●)

まず診てもらいました。最近は顧客の車にドラレコついているからお店の人も大変ね。



東雲の周りを軽く回るんですね。編集して思わずセリフ出たところだけ。動画見ていると何度かたぶん手を離して、すぐに左に流れてピッと進路修正している画像とGが記録されていました。

とりあえず、自分が「超能力でありもしない挙動を訴えている人」でなくてよかった(笑)

パーツレビューとかでもよく見かける「能力者」。人はそれを「プラセボ」と呼びます(苦笑)

客観的な判断を心掛けないと自分が苦労した分、お金をかけた分、効果ありと思いこむ。怖い怖い。

二重盲検法でもやらなければバイアスが掛かるのは仕方がない事だけど、そういうことがあると意識しているのと居ないのでは大きな違いが生まれますね。

そして自分で「ほんとかな?」と立ち止まる姿勢が大事だと思います。


23日は結構薄着で行ったらお店の入り口や窓が全開で風が入ってきて寒かったw

計測してから電話かかってきて話をしたら大きく狂っていたのは左フロントのトゥだけ。マックファーソン式ストラットのキャスターは普通は調整できないからねぇ。

スバル車のリアキャンバーに左右差が少ないってのは珍しい?

直進に一番大きくかかわって許容範囲が狭いのはトゥなので(勿論キャンバーとかもかかわるけど一番敏感なのね)、狂っていればそれはまっすぐ走らんか。

合わせてもらった結果こんな感じに。


他の個体もこんなにキャスターズレてるの??ってのは以前から思っていましたが、どの道いじれないから仕方がない。

作業完了して帰りにいろいろ試走してみると・・・お、良くなった。
直進での座りが少し良くなったのと、左流れがかなり少なくなりました。

これなら許容範囲。と同時に慣らしが進んできてタイヤの評価が自分の中でうなぎのぼり。

最近一発目の評価が昔より辛くて後から上げる傾向があるので注意しなきゃと思うのですがやっぱり慣らしの効果は大きいですね。

値段はある範囲内で嘘つかないw
後輩に「いいタイヤ履かせますネ~」って言われたけど、やっぱりいいタイヤは良いんです♪

でも人によってはこの柔らかさというか柔軟さが駄目だろうなぁとも思います。
個人的にはこの柔らかさこそ高評価なんだけど。

首都高のコーナーでもグゥーと力掛けて曲がってみました。
目地段差をトタンと越えて、再びグリップが強くなる時に少し撓むのでこれが嫌いな人も結構居そう。もっとケース剛性が高いとその瞬間の「ヨレッ」とした感じはあまり感じないですね。

とりあえずまっすぐ走るようになってよかった。
あとは早めに収束してドライブ行きたいなぁ~と思います。
Posted at 2020/04/27 12:17:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月19日 イイね!

誰にも接触せずに

誰にも接触せずに本業も来週から休む日が出たり、中国とWHOのせいで
全国民どころが全世界の人が大変な目に合っていますが・・・。


「(人に)会わなければCuということはない」(ぉ 
というわけで先週に続いて両親乗せてちょっとタイヤの慣らしへ。

今回は3号から東名へ。
まあ左流れするけど・・・最初ほど気にならない。ドライバーが慣れたか?
来週 とりあえずアライメントを測定してみることに。

こなれてくると、PS4S良いですよ♪個人的にかなり気に入りました。
音はちょっとしますが、路面とのコンタクト具合がイイ感じ。
とりあえず245-40-18ならVABのシャシー剛性とサスペンションの
取り付け剛性で履きこなせます♪

ただ、弟のボルボのPSSの時にも感じましたが、もしかして直進時のセンタリングがビシッといったタイプではないのかな?

ターンパイクに久しぶりに来てみました。両親乗せているのでぶっ飛ばしませんでしたよ。もちろん。
alt

alt

出撃
alt


alt

似たような事考える人は多いようで車はそれなりにいました。
当然美術館とかも休館。江の島の人出が批判されていますが、今回人に濃厚接触する機会はなかったです。

クイックステアリングは嘘ではないですw ミシュで山坂道走りましたが悪くないです。
alt


alt

alt

霊峰富士
alt

富士山と芦ノ湖
alt

蒼空に映える富士
alt

alt

帰りも普通に。音はやっぱりそれなりにしますね>ミシュラン
過度に硬くないのがイイ感じです。

約580㎞走ったトレッドはこんな感じです。別にこじってないでしょ?(笑)
ん?こう見ると一番アウトのショルダーだけゴムが違うというのが見えているのかな?
alt

持論としてタイヤは(合目的の範囲内で)あまりケチっちゃダメなのです。
どんなにパワー上げても、サスいじっても、路面とコンタクトするのは? た・い・や♪

なのでせっかく御大層にいじっていてもタイヤのチョイスがへっぽこだともったいないなぁと思って残念賞です(苦笑) 野崎のF-1店長と同意見です。

とりあえず天気のいい日に濃厚接触せずに気分転換できました♪
Posted at 2020/04/19 21:08:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月13日 イイね!

ちょっと ? と思うもの

個人的に「なんで?」とか「謎だ」とか思うもの。
他意はないので気分を悪くされたらごめんなさい。

※フレキシブルシリーズ
自分もフル装備だけど、どーして効くかな?って良くわからんのが多いです。
リアのフレキシブルサポートサブフレームリアなんて明らかにノーマルより剛性下がるよなぁ??と


※インタークーラーガード
謎の流行ですが、まあゴミやなんかで保護したくなるのはわかりますが・・・なら車の最前線についているラヂヱターは?(笑) バンパー見ればわかるけど飛び石ダイレクトにガンガン入りますよね?特に下部グリル。そこは防御しないで良いの???

WRXの場合、過給圧が高いので気温25度の時に過給されたエアは140℃くらいになり、インタークーラーを通して50℃くらいに冷却してからエンジンに入れています(モーターファンイラストレイティッドvol.102でスバルの人が答えています)。

以前にブログに書いたことありますけど。いまでも流行っているのが謎です。
データログでもパワー上がらない原因の一つに上がっているのにパワーアップ系のチューンしている人が付けているのはもったいないなぁ??と思います。


※レス○ンスリングなるリストラクターがまだ売っている
これも以前ブログに書いたけど、どう見てもパワーもトルクも上がらんでしょ?と思うんだけどなぁ・・・。だからラリーでも使われているんだよね。でも売ってるってことは需要があるのか。顧客をだます売り方は嫌いです。
alt




※スバルのインタークーラーは上・・・(以下略 の声
それくらいメーカがテストしてないわけないジャンよ。大丈夫お前より頭いいい人たちが何人もそろって作ってるよと暗黒面が出て言いたくなる時がありますw

先日みてきました。
alt


覗きこんでみると
alt


alt

ほうほうこんな感じなのね。そしてこの下には細身の縦置きミッションが入って左右には床に続く空間があるのね。

床下のアンダーカバーで整流していればそこから負圧で引けそうですね。

本当に冷却できてないなら、グループNで勝てないよね。
こんな感じでも気温25℃の時に140℃の過給空気を50℃までさげると実験の結果で出ているんだよね。

なぜ初代レガシィは水冷式インタークーラーだったのか?
当時はラリーで横向いたときとかにインタークーラーの冷却にマイナスがあるんじゃないかとスバル側も危惧していたと当時の開発陣がインタビューで答えています。

その後いろいろ実験してみて空冷で問題ないということになり、シンプルで軽量な今の空冷上置きになったと説明されていました。確かに夏場アイドリングで止まっていたりするとエンジンの熱であぶられると思いますが普通に走行していれば大きな問題にならないんじゃないかなぁ?

直下に横置きエンジンのヘッドカバーがあるこれと比べると風が良く抜けそうですけどね。
alt

インタークーラー外すとこんな感じだそうで。隙間ない!
alt

思い込み禁止w


今日はこれくらいで。
Posted at 2020/04/13 12:18:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月05日 イイね!

桜舞い散る日にENEOS エコフォースGを入れてみました モニターレポート

桜舞い散る日にENEOS エコフォースGを入れてみました モニターレポート外出自粛の休日。本来だったら今日はシーズン最後のスキー場だったのに・・・。

ENEOSさんからモニター品もらったし、車に積んだままのスキーのストックやらなにやらおろしてくるかなとお昼に外出。

愛機にドーピング。効果は燃焼室のデポジット除去(メーカーが言うには)。
alt

ハイオク指定で、納車から2~3年はENEOSヴィーゴ。今はシェルのV-POWERを入れています。どちらも洗浄性の高さを謳っているのではてはて。

まだ途中だけど現時点では「著変なし」です。
アイドリング不調とかエンジン不調をきたさないのはいいですね。
タンクが空に近づくまでもう少し走ってみて再評価します。

で、気になっていたアルミテープチューンをやってみました。
個人的にこういうことをやるとき最も気を付けているのが思い込み要素を排除すること。とは言え実験系を組んでるわけではないので結局私が過去に書いたのも感覚論です(苦笑)

これでも一応ナマモノ相手ですが、実験して論文を書いて博士号を頂いた身としてはね。あとこれは関係ないけど「てんびん座」なので公正に(笑)

特許があるから効果があるかというと? 実はそうとは限らないw
一番はお金儲けじゃないかなぁ。技術の保護もあるのだろうけど>特許

本当に役に立つならボルボがかつて3点式シートベルトの特許を無償公開したみたいにすればいいのになぁ。と思います。

とは言いつつ、帯電により気流が剥がれるは大いにあり得ると考えています。なので興味はありです。ただ世の中には?というレビューが雑誌など含めて多すぎるw

大きな効果が本当にあるならその作用が常に乗り手にとってプラスにのみ働くというのはちょっと都合がよすぎますw

例えばエンジンマウントの硬度をより硬いものに変えます。
プラスの変化として、贓物の動きが抑えられるのでハンドリングの改善や駆動力の掛かりの良さ、シフトの入りやすさの向上などがあげられると思います。

マイナス面として、エンジン振動や騒音が車室内により入ってくる、取り付け部のシャーシにより負担がかかる(体感はできないかも)などがあげられます。

どちらもマウントが硬くなって贓物の動きが抑えられることによって起こる変化で、乗り手の要求によってはプラスにもマイナスにもなると思います。この評価は個人の求めるところなのでその結果に異を挟むつもりはありませんw 念為。
あとモノによってはプラスの変化しかないものもあるかもしれません。

と、レビューなどに関する個人的に意識していることを多分今まで書いたことがなかったと思うので書いてみました。お気を悪くされる方がいらしたらごめんなさい。

で、とりあえずぺたぺた
alt

alt

モーターファンイラストレイテッドで、ホイルハウス周りに貼るとへたったダンパーがよみがえったみたい!とか書いてあったのでホイルハウス周りに3か所
alt

alt

ステアリングコラムカバーに貼るとステアフィールが良くなるとトヨタが説明していたので、どうせならそのものずばりのステアリングシャフトに貼ってみました(写真なし)

あとはドアミラーの下部(写真なし)、エンジンルームの吸気ダクトの前(写真あり)と吸気ダクトの裏(写真なし)。
alt

エアインテークホースも貼ろうかと思いましたが・・・ホースバンドがメタルじゃん(笑)と思い今回はあえてなし。
インテークマニホールドは。。。高ブーストかかるVABのEJ20Yはアルミの鋳物でした(BL5のEJ20Yは樹脂製インテークマニホールドなので効果があるかも)。

なんて駐車場の前でやっていると、散歩に出ていた両親が通りかかって声をかけられました。「いつもピカピカね」と言われたけどそうでもないぞw
alt

alt

alt

最初期のA型ですので5年半です。個人的には購入した当初より気に入っています♪ 外観弩ノーマルを何とか守っているか?

植木の植え替えの土を買いに行くというのでドライブかねて乗せていくことに。
こういう時サッシュドアになったスバル車はドアが大きく開いていいです♪
alt

alt

両親乗せているのでガツンと踏まずに丁寧に。飛ばさなくてもMTを走らせるのはやっぱり楽しいなと思いながら運転。

走ってみると、街乗りの時速60㎞程度までですが「ん? ちょっと静かになってスムースかな??」ってごくごく小さな変化らしきものを感じはしました。

これが本当にアルミテープの効果なのか?それとも脱脂をしながら張り付けた私のプラセボなのかはよくわからんです。はい。

両親を載せているので車重の変化が一番影響したりして(笑)
例えばスタッドレスから夏タイヤへ換えた位の変化なら確実に私でもわかるんですけどね。

ガツンと否定する気はないので(それはすでに科学的な視点ではない)もっと観察してみます。高速とか乗ったらどうなんだろうね。帯電だとそもそも帯電しにくい雨の日は効果ないんでしょ?(笑)

より速度の速い新幹線や航空機には小さな突起のボルテックスジェネレーターはずいぶん前から採用されていますがアルミテープも採用されているのかな??
例えば航空機はスバル360の年にF-4ファントムが飛んでます。それくらいテクノロジーに開きがあるのね。そっちで採用されているなら一気に信心度が高くなりますw

表参道で待っていると、真上に航空機が! これが新航路か。飛行機好きとしては大喜びだけどやっぱりそれなりに音がしますね。

トランクに植木の土を積んで、せっかくだから軽く都内ドライブ。
桜が散り始めていたので、天気のいい桜吹雪の中を走るのは気分良かったです。

千鳥ヶ淵の戦没者慰霊碑に初めて行きました。
千鳥ヶ淵は何度も言ったことがありますし、高校のランニングのコースでもあったのですがここに入るのは初めてでした。

alt

alt

alt

alt

さざれ石もあるんですね。
alt

桜もいいけど新緑もきれいでした♪
alt

alt

馬が食べると酔っぱらおそうで。
alt

家に帰って植木の土やスキーのストックなどいろいろ下して駐車場へ入庫。
帰ってきて片付けていたらハサミがないので明日車に探しに行ってきます。
Posted at 2020/04/05 01:13:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月01日 イイね!

一番は自分の家族の防衛

一番は自分の家族の防衛車ネタじゃなくてすいません。ちょっと愚痴入るので辛口です。

新型コロナが猛威を振るっていますが、今はまだ日本の医療体制で何とかなっていますネ。
感染者集が増えても死亡者数は何とか抑え込んでいる感じ。
alt


じゃあダイジョブじゃん。じゃないので、不要不急の外出するなって要請が出ています。

とここまで書いて置いておいたら、先日志村けんさんの訃報を聞いて驚きました。ご冥福をお祈りします。

それに先立ち、今週と来週当選していた艦むすキャバクラもといカレー機関も自主的に不参加表明していました。これも昨日正式に中止になりました。

超倍率高いのに当たったので行きたかったなぁ・・・。
でも「公衆衛生は個人のエゴに優先する」のです←あたりまえだと私自身は思っています。


今週末に野沢温泉で行う、スキー仲間とのシーズンラストスキーと宴会もキャンセル。

ただねー、まだ事の重要性を理解していない人もいて(苦笑)
「大丈夫だ、行こうぜ」と言ってくるのがいるしまつ・・・(迷惑)
医療関係の同業者なのにこの意味がわからんのかぁ~(呆)

我々の業界、縦の縛りがきついですがたとえ先輩でも行・き・ま・せ・ん!

キャンセル料払ってやるから一人で逝ってこい。
そりゃ滑ってる間は特に問題ないけどさ、宴会やるとどうせ続いて部屋飲みやるじゃん。
密閉されて暖房がかかった部屋で参加者集まってしゃべiながら酒飲むって今いっちゃん避けたいシチュエーション。


今回の敵は高齢者や基礎疾患を持っている人はクリティカルヒットになりやすい。
ただでさえ職場で感染リスクが高いのに、職場や家庭に持ち込むリスクは可能な限り下げたいんじゃよ。

個人的にはデフコン

うちの母は東京都の公害認定の喘息
家族に喫煙者はいないけど神経質にもなりますわ。

面倒なのでいかね(゜⊿゜)って返信した後はライン無視w

ゾンビ映画でも「ウェーィ」ってやっている連中は真っ先に喰われるだろ。と思うんだけどなぁ。

中途半端な自粛が何の役に立つんだ?と思ってる方はこの動画をみてください。

でもこれの医療の許容量の横棒の位置が実態よりも高いので感染爆発をきたしてしまったらもっと早い時点でアウトです。

若者だけじゃなく、ウェーイの中年が夜の店いって感染広げてるんじゃよ。
自分だけ大丈夫という根拠のない自信は捨てたほうがいいと思いますよ~。

でも、みんカラを見ただけでも有事の時に他人を傷つけるリスクの極めて高い「可倒式牽引フック」や「鋭利なカナード」なんかをつけたまま公道走っている人達が多いから無理かなぁ~(苦笑) 

自分だけは事故らないって根拠のない自信かが多いのかな?
それともあなた方の車はすぐ公道で走行不能になっちゃうの?
(特定の個人を指しているわけではありません。その風潮に眉をしかめているだけです。念為)


まあそれを言ったらうちのもシート交換してサイドエアバックレスにしているからあまり人のこと言えませんけどね(自嘲)
あとそこまで言うなら車に乗るなって言われちゃう。言われなくとも最近あんまり乗っていないけどw

と、ちょっと愚痴りと毒が多めですいません。FBなんかには書けないからなぁ・・・。


Posted at 2020/04/01 21:04:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ヒェッ 対向車線にペラシャ付きでエンジンすっ飛んできたんか? こんなの当たったらひとたまりもないな。

https://twitter.com/vU4mJKtC3RCSFEK/status/1783237799145287696
何シテル?   04/25 16:42
nan-taka(Dr,たかし)です。よろしくお願いします。 BDに乗っている頃 クラブ六連星に所属しました。六連星ではnan-takaで活動していました。D...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

    1234
567891011
12 131415161718
19202122232425
26 27282930  

リンク・クリップ

[スバル WRX STI]BBS RI-A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 12:37:58
[BMW M8 クーペ]自作 フローティングセンターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 00:03:43
ブローオフバルブ純正戻し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 13:03:44

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
2014年7月5日に注文して10月4日に納車されました。TypeSですがリアウイングを取 ...
スバル 折りたたみ自転車 スバル 折りたたみ自転車
スバルの成約キャンペーンで選択で来た自転車です。 家に自転車がないこと、折りたたみなら何 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
白いBD5Bの前に乗っていたBD5AのRSです。 とある事情で半年もたたずにBD5Bに乗 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
以前乗っていたBD型レガシィです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation