• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dr.たかし(nan-taka)のブログ一覧

2020年06月21日 イイね!

新しいパーツが出たけど・・・

新しいパーツが出たけど・・・なんかSTIからフレキシブルシリーズの新しいのが出ましたね。

ピンクの物干しざおと引っ張り棒(ぉ

STIパーツを奢っているうちの愛機ですが・・・今回のは「う~ん」
お布施する必要ないかなぁ?と今のところ思っています。

フレキシブルサブフレームサポートリアなんてVAB適応が発表される前にくっつけたくらい積極的だったのにねw

「う~ん」な理由
1.トランクが狭くなる
たいてい空気しか運んでないんですけど、昨年のぼんぼり組での大洗旅行とか、スキーの時は意外とモノを積んだりするので、その時これが邪魔になって積めないと多分イラっと来そう。
リアセンターシートベルトのカバーやリアワイパーのモータでも当たって工夫しないといけないことがあるからなぁ・・・。

2.たっか~い!
STIのお布施価格ですな。定価2万3千円のクスコのクロスバーの方がコストパフォーマンスよさそう。

3.あんまり効かなそう(爆)
実はこれが一番(笑)きわめて懐疑的ですw

もともと「フレキシブル」系は個人的に作動の原理がいまいち不明ですが、今回のところはいつにも増して効かなそうw(あくまで個人の感想で製品や装着している方を否定するものではありません 念為)

フロントのドローステフィナーもメンバー筋金くんの方が効くと思っていますがw あちらはまだ「モノコックのフレーム」とねじ止めしている「フロントクロスメンバー」の間を引っ張って、STIの言い方なら「遊びを減らす」効果があるかもしれない。

けど今回のところはなあ・・・。
ワゴンには無いこれだけがっちりした溶接されているモノコックのフレームが通っているところ。
(スキー好きとか言いつつ、ずっとセダン一択な理由)
alt

alt

って画像間違えました(汗) ↑はインプレッサG4のでした。
うちのVABはこっちの写真でした。G4とVABの違い判りますか?
alt
そう トランク上部のフレームと、サスから伸びてるフレームの間にこっちはさらに「ヒレ」が付いているんです。より剛性が高い作りになっているんですね。プレスラインは一緒でもフロアは板厚からして違いますからね。


ここを何キロのテンションで引くのかわかりませんが、少し引っ張ったくらいだと著変なさそうw
もし引くのが効果あるなら、バネばかりでも買ってきて適当にブラケット作って引っ張ったままセットすれば、グリスによる減衰はないかもしれないけれど似た効果じゃない?(笑)

ここに何かやって効果(変化)を感じるとすれば、クスコさんのところから出ているリアクロスストラットバーなんかだと開口部にトラス作って変化が感じ取れそう(その効果が良い方に働くか悪い方に働くかはアレですね)

もしくはパネル貼って塞いじゃう。
「STI WRXのすべて」だと、スバル自身がそれを検証して、「リアの剛性がフロントのそれに対して勝り過ぎてアンダーになる」と結論付けて不採用になった経緯が書いてあります。

alt

う~ん・・・効かなそう(あくまで個人の感想です)。
明らかにフレームがごついw

おそらくSTIはテストコースで機械による測定と、さらにテストコースで限界域のテストをして「効果あり」と判断して採用されているとは思うんですけどね。

信心が薄れてきたか? それよりもスポンサーの懐具合かなぁwww コロナ憎し。
引っ張ることによって振動の特性とかが変わって「なんかの変化」を感じることはできるかも?

今回はいの一番につけてレビューは今のところしない予定ですよ。
Posted at 2020/06/21 09:40:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年06月20日 イイね!

御朱印ドライブに行ってきました

御朱印ドライブに行ってきました県境またいで良いとなったのと、梅雨の中休みなので一人でドライブへ。

まあ混むだろうなと思っていたけど・・・行きの中央道で事故渋滞2件(-_-)
みんな車の運転の仕方忘れちゃったのか??(ぉ

燃費は気にせず普通に。と思っていたけど渋滞で足引っ張られるね。しかも中央の下りは上り坂。

今回の目的地は諏訪大社の下社の二つ(春宮と秋宮)の御朱印をいただくこと。


去年スキーの帰りに上社の二つの御朱印(本宮と前宮)は頂いていたので諏訪四社巡りを完了することと、ちょうど残り二ついただくと今使っている御朱印がいっぱいに。

最近御朱印貰ってなかったのは残り二つを諏訪大社で埋めたかったから。

行きは八ヶ岳でトイレ休憩。なんか緑豊かな諏訪走るの久しぶり。いつもは冬にばっかり来ている。

コロナ騒ぎで春宮の御朱印も秋宮でもらうのだが、先に春宮へ。
最初駐車場判らなくて2周もぐるぐる回ってしまった。「まだ来るな」と言われているのかと思いましたw
alt

alt

春宮にお参りしてから秋宮へ 
alt

alt

alt

alt

無事に御朱印もいただけました。四社めぐると特製のきんちゃく袋をいただけます♪
alt

alt

11時頃だったので近くのお蕎麦屋さんでざるそばを食す。昔ほど量を食べれないのと、早起きだったので食べ過ぎると眠くなるので天ざるとかにはせずに。

お蕎麦は美味しかったです♪
alt

さーて混む前に帰るか~ と、その前に寄り道。
高ボッチ高原とかも言ってみたかったけど夕方の渋滞に巻き込まれるのは簡便なのと、うむ~、昔より元気じゃないねwww

寄ったのはここ。


間違えました。こっちです。

alt

alt

諏訪五臓のうちの一つの舞姫さんです。

真澄さんは何回もスキーの帰りに蔵元で買ったことあるので今回は反対側の端っこの真澄で。父の日用のお酒を購入。
alt


駐車場が狭いw 頭から突っ込んだら大通りに出る時に気を使う。
今回踏切前でエンスト1回(笑)なんか2速に入ったままトンとつないで落としちゃっいましたw

帰りは空いている中央道 「上り」ってことは多くは下り坂。
あとはわかるね。マナー守って速度はそこそこ守って帰ってきました(笑)

しかし・・・私もサンデードライバーだけど運転へたっぴーが多すぎる(^^;) 自分もうまくないけどもう少しドライビングは頭を使おうぜ。あと後ろ見ろ後ろ。

今回走った雑感
やっぱり今のVAB 自分はそこそこ気に入っています。

もう少しで3万キロなので次の整備ではミッションとデフのオイルを交換したいかな。ミッションの入りが少し渋くなってきた感じがします。

脚周りは・・・まあ普通に走っているとそこまで不満ないかなぁ。

新しいミシュランはやっぱりイイ♪
日本の高速道路は料金高いわりに舗装あれているところが多いけど、きれいな路面の所は特にミシュランはスゥーと綺麗に転がります♪

約350㎞走ったつたない燃費記録はこんな感じ。
alt

今回走った感想。夏でも燃費気にすれば12㎞/Lは持っていけると感じました。ただそれを是としないのでこんな感じ。上り坂の追い越し車線でもそれなりに踏んで廻して負荷をかけてます。カーボン溜まるのいやだし、後ろをイライラさせないためw

以前営業が「女性オーナーの方の下取り車とかはやっぱりエンジンの廻り重かったりします」とか言っていましたが、低負荷短距離多いとカーボンスラッジが溜まりやすいからさもありなん。

SIドライブは同じ右足の開度のままでもIとかSとかS#にするとそれに準じたアクセル開度とレスポンスになるのでやっぱりIだと少し燃費よくなるのかな? 個人的には反応がもっさりで雨の日や雪の日に試しに使うくらいで、今回も基本ずっとSでした。手元で帰られたら使い方あるかな?

燃費に実は各部のボルテックスジェネレータやちょっとだけ貼ったアルミテープが効いてるのか?

ないない(笑)

燃費に効くのは右足の動かし方と、いかに運動エネルギーをロスさせずに車をスマート(クレバー)に転がすかだと思います。個人的には。

いろいろ貼って13㎞/Lに行ったら 「燃費に効く」のかもねと個人的には認めますwww

帰りは渋滞ほぼなく14時に帰宅。お酒をさっそく冷蔵庫にしまって・・・
ほんとは明日渡すはずでしたが今夜の食事で晩酌に(笑)

リンゴっぽい香りとトロっと丸い感じがして美味しかったです♪
Posted at 2020/06/20 21:11:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年06月15日 イイね!

企業が言っているころは常に正しいか?(笑)

企業が言っているころは常に正しいか?(笑)先に結論からいうと「否」です。
肝は「常に」という言葉がついている事。正しい時もあれば正しくない事もある。

先日、某製薬会社が
「寝るときに汗をかくからお休み前に○○を飲もう」というキャンペーンを始めました。

いつまでも変わらぬ愛」のあそこの製品ですw

寝る前に糖分摂取なんて悪夢のような事態。
5月19日からキャンペーンが始まった様ですが、歯の健康週間の6月4日にネット上の歯科医師や歯科衛生士さんたちに見つかりました。

寝る前の糖分摂取は虫歯を増やす最もやってはいけない習慣。
深刻な健康被害を引き起こします。

一気に反対のコメントが広がり、学会が声明出すとかどうかの大騒ぎに。

結果翌日にはキャンペーン終了。
国民のお口の健康は守られました。

そもそも水分補給したければ麦茶で十分です。

え?塩分が?? だいじょーぶ。日本人はもともと塩分摂取量過多でお医者様から減塩を勧められているでしょ?
普通の水分補給(極端な炎天下での屋外労働やスポーツを除く)なら水だけか麦茶で十分です。

あくまで1例ですが企業は自分のところの利益が出ればそれでOK。製薬会社でもこんなものです。
資本主義のもとではそれは悪ではないので仕方がない事です。

なので消費者が知恵をつけないといけないですね。

トヨタが言ってるから って鵜呑みにしちゃダメダメ。

VABの燃費に関して 私の感じている雑感。
私は燃費にそんなに特化しているわけではないので距離計補正した満タン法なんて七めんどくさいことはやってないのは最初にお断わりしておきます。

あと燃費ばかり気にして「ゆるゆる」廻してばかりいるとバルブ周りにカーボン溜まりまっせ(笑)と思っているので加速導入路や料金所ダッシュは結構廻します。せっかく8000回転も廻るんだから(笑)←でも8000まで廻すとは言ってない(念為)


私の使用条件は
1.都心部在住 だが都内移動ではほぼ使わない←駐車場高いし渋滞嫌い、地下鉄で十分
2.ドライブや旅行で使う時は高速が多い
3.あんまりゆっくり走るのは嫌(笑)

そんな私が5年半ほど使っている感想は

1.9.4㎞/Lの公称燃費は意外と簡単に超えられる(笑)
某社の燃費不正の時に大騒ぎで「公称値超える車が合るか」なんて論調が多かったですが・・・自分の経験だとBL5もVABも公称燃費は結構簡単に超えます(使用環境によりますが、私の使用形態では)。
逆にレンタで借りた低燃費を謳っている車で公称値を超えたことないです。プ〇ウス?私の運転ではムリムリ(笑)

2.10後半~/Lはそれなりの頻度でいく
高速使えばまあ普通に。ここから中央道で長野方面だけだと結構上りばかりなので難しいですね。スキー行くときは行き燃費悪くて、帰りは下りになるので燃費よくてトータルで↑位なイメージ。

3.速度を上げるとガックリ悪くなる。
「追い越し車線の速度」でスキー場行くまで数台にしか抜かされないような速度で走ったりするとガックリ悪くなります。BL5の時は走行車線の速度から追い越し車線の速度にしても落ち幅は少なかったです(夏に松本まで平均速度9〇㎞で14.5㎞/Lとか)。

要因として考えられるのは空気抵抗の大きさ。
BL5のCd値は0.28 VABは0.32 これに前面投影面積もBL5<VABなので係数だけでなく実際に掛かる空気抵抗もVABの方が大きいです。
あとタイヤも地味に太くなっています。が、速度とともに急増する抵抗は空気抵抗なのでそっちが要因かな?
ミシュランは走り出しが軽いので燃費に効くかなと思いましたが今のところあまり大きな変化はありません。むしろ気持ちよくいいペースで走れちゃうので燃費は若干マイナスにw

4.12㎞/L以上を出すのは私にはなかなか難しい
出せないわけではないですが、かなりエコランを意識してじっと走行車線に潜っている必要があり私にはなかなかストレスw

5.13㎞/Lオーバーは記録したことがない
私の普段使いでは。スキー場からの帰路のみで下り坂主体とかの条件は除くと13㎞/L台に乗せるのはなかなか難しいと思います。私のアクセルワークが下手なだけかもしれませんが(///)

6.渋滞すれば悪くなる
当然w

7.DCCDの締結力は関与する??
まだよくわからんのですが最近はAuTO-で運転することが多いですが、マニュアルで一番締結力を小さくした方が燃費もよくなるのかしら??

大雨の高速とか雪の高速はAUTO+通り越してマニュアルのLOCKにすると一味上の安心感というか直進性になる感じがします。でもそのまま首都高に入ると曲がりにくいし、PAで駐車する時などエンストしやすい(笑)


以上はSIドライブSしか使わない私の感想。I使うと燃費よくなるのかなぁ?
出始めの時のSIドライブのIはかなり絞っていて踏んでもMAX自体がとても低かったけど、VABのそれはレスポンスが穏やかだけどMAXの位置はそれ程変わってない印象。
疲れて運転している時や雨の日、雪の日はアクセルワークに対する反応が緩慢なので車両安定に寄与するかもですね。

塗ったり張ったりして燃費改善というので10㎞台だったら「かわらんな」という印象。万が一13㎞超えてくるなら「それは効いたね♪」と思うと思います。

ね、意外とグリスは軟かくならないでしょ。たぶん周りの温度の方が大きくかかわりますw でも気温が高くなるとターボ車は燃費が落ちるのね。何故でしょう(笑)車は物理と化学で走るんです♪

これから梅雨で湿度が高くなってくると、謳われている効果は乾燥している冬と比べると薄れるんじゃないかなと思うのですが、どうですかね?
湿度関係なくいつでもビンビンですか?
あとは走り始めは空気との摩擦が行われていないので帯電が少ないと思うのですが後から効果が増しますか??←素朴な疑問

いくつか記録に取ってあるのを実証で貼ってみます。対して燃費意識してないのでそんな大記録でないのでお恥ずかしいですが(///) 普通に加減速を控えめに走っている感じです。


大洗へ行ったとき
alt

別の日
alt

BL5の時は7700㎞の燃費が13.2㎞/L
alt

別の日 450㎞で15.3㎞/L こんな数字VABでは私には出せませんw
alt

alt

alt

alt

30℃越でも もちろんA/C切って走ることは私はないです。夏でも冬でも常にauto
alt

alt

alt
alt


alt


男4名乗車+各自がカメラ機材装備で旅行した時は悪かった。これ一部区間私以外が運転したしね。
alt

つたない記録ではありますが、ま、こんなもんです(笑)
車載燃費頸は正確でない? そんなのわかってますが実感として1㎞はズレてないと感じています(笑)
Posted at 2020/06/15 13:18:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年06月07日 イイね!

うれしい報告

うれしい報告先日、DIYで行ったエアコンにワコーズのパワーエアコンプラスを入れた作業。

仲間内の方で私がアップしたらテリオス乗っている友人がさっそく試してくれたそうです。

個人的にはVABでも効果を感じたし、2018年のぼんぼり祭りの時に乗った感じ(北陸旅行で軽四ざんまい♪)からして軽にはより効くだろうな~と思っていました。

彼が週末さっそく施工したみたいで感想が。

以下引用

行っちゃいました。ガスはギリギリ規定内ですし、後日追加一本行っておきますw

で、結局出る用事ができたので走ってきましたが、ここまで体感できるものは知らないくらい効きますね。

ご存じの通り、軽自動車な上に車重が重いので、エアコンのコンプレッサが回った瞬間に
軽くブレーキかけたような衝撃があるんですが、全くわからなくなりました。

コンプレッサが回っているとパワーロスがあるのがわかりますが、平坦地ではストレスのないレベルです。

コンプレッサのON、OFFの衝撃がなくなるたけで、快適になります。
パワーに余裕のないクルマにオススメの一品です。

いいものをご紹介ありがとうございました。

引用終わり

お役に立ててよかったです♪
そして彼のレビューは短くても適切でわかりやすいなぁと思いました。
さすがマシン系のエンジニア。

以前レカロシートのレビューエアロスタビライジングフィンもどきのレビューもいただいたことがあります。

今年は新型コロナの影響で10月のぼんぼり祭りも中止
毎年ほぼ決まったメンバー(ライトスタッフ)で参加している旅行もまだ計画が立っていません。

メンバーの一人がシビックハッチバックの6MTを購入したのでちょっと楽しみだったんだけどなぁ~って最近はいつも関東組は新幹線で現地入りして、北陸中部組の車に便乗させてもらってるんですけどね。

だんだんメンバーが歳喰ってきたのと、新幹線でばびゅーとお酒飲んで帰ってこれるの覚えてからはさすがに片道500㎞以上だとね・・・。


こういう人さまの役に立つレビューが書けるように一応日々注意はしています(できているかは他人の下す評価なのでw)

Posted at 2020/06/07 20:51:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年06月07日 イイね!

とうひょーしてきました

今日は緊急事態宣言開けて初の選挙の日。
こっちでは控えていますが言いたいことはいろいろあるけど選挙行かなきゃ言いたいこと言う資格ないと自分は思ってます。

投票ついでに散歩~。右足まだ痛くてサポーター撒いてます。
こっちは一応車メインなのでちょっと車も見てきました。

さて、この車判る人いますかぁ~?
alt

alt

コロンとしていてかわいい♪

今は家具メーカーのオカムラさんが作った車だそうです。
みんな大好き水平対向積んで、日本初のFFオートマだそうです。

alt

alt

alt

alt

「ミカサ ツーリング」って車らしいです。
1957年というと・・・昭和32年
スバル360が1958年(昭和33年) F-4ファントムの初飛行が同じく1958年

おー、アメリカさんの航空機産業の凄さを思い知りますなw
そしてこれがまだ現役の日本って・・・(ほぼ退役ですが)。アメリカの航空機ファンが「日本ってまだファントム飛んでるの?!」と驚くわけだw

高い技術力だなぁ~と思ったら、中島飛行機母体の富士重同様にオカムラの前身の岡村製作所は航空機産業の技術者が集まってできた会社だったんですね。知らなかった。

もうちっと歩いて行くと、こんな車が路上に。
alt

alt


私はポルシェに詳しくないのですが、1967年式みたいです。901ボディーのAシリーズと呼ばれるモデルですかね? 綺麗ですねー。フックスホイルいいですね~♪ やっぱりホイルは鍛造Love♪

alt


このルーラインが好きです。


トレーラーの上には・・・こ、これは!
alt


ウイングついてBBSホイル入ってるってそうだよね?? レプリカとかあるんかな??

いいもん見れました。

近くの神社へお参り。こっちじゃなくてお宮参り行った氏神様には毎月月初めにお参りしています。
alt


ちょっと乃木さんち訪ねてから投票行ってきました。
alt


alt


alt


ドライブに躊躇なく行けるように早くなってほしいですね。
Posted at 2020/06/07 13:57:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ヒェッ 対向車線にペラシャ付きでエンジンすっ飛んできたんか? こんなの当たったらひとたまりもないな。

https://twitter.com/vU4mJKtC3RCSFEK/status/1783237799145287696
何シテル?   04/25 16:42
nan-taka(Dr,たかし)です。よろしくお願いします。 BDに乗っている頃 クラブ六連星に所属しました。六連星ではnan-takaで活動していました。D...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/6 >>

 12345 6
78910111213
14 1516171819 20
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[スバル WRX STI]BBS RI-A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 12:37:58
[BMW M8 クーペ]自作 フローティングセンターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 00:03:43
ブローオフバルブ純正戻し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 13:03:44

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
2014年7月5日に注文して10月4日に納車されました。TypeSですがリアウイングを取 ...
スバル 折りたたみ自転車 スバル 折りたたみ自転車
スバルの成約キャンペーンで選択で来た自転車です。 家に自転車がないこと、折りたたみなら何 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
白いBD5Bの前に乗っていたBD5AのRSです。 とある事情で半年もたたずにBD5Bに乗 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
以前乗っていたBD型レガシィです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation