• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dr.たかし(nan-taka)のブログ一覧

2023年03月31日 イイね!

スキーシーズン終了→入渠

今シーズンラストの大会が無事に終わって(無事?)冬モードじまい。

雨が多かったですがラッキーな事にVABを濡らすこと無く終えました。

まず月曜日
近所のいつも入れているスタンドで手洗い洗車。午前中まで雨だったから予約してるのどうしようかと思ったけど午後から晴れて路面もドライに♪

Keeper特約店で割引があるので結構な数をやっているようだけど・・・まあこんなもんかって仕上がり。
初めは下廻り洗浄をしようかと思ったけれど(たぶん高圧洗車のノズルをホイルハウスとか床下に入れるだけ)、大雨の中ホイルハウスに水がジャバジャバあたる音を感じながら運転したので「塩カル流れてるでしょ?」と思ってやりませんでした。
うちのはフェンダー内のデットニング()してあるので雨の音とかは非常に小さくなります(飛び石のカンカンって音も)。

どうせ半年点検の時に下廻りスチーム洗浄するし、9月の車検の際には簡易的とはいえスリーラスターを施工する予定なのでイイかな?



続いて火曜日
A-PIT東雲に夜の予約で行ってスタッドレス→夏タイヤへ
で、今回シートを大きく動かされて個人的にはこんな気分w


待っている間に店内うろうろしようかとも思ったけど・・・歩くと足痛いので椅子に座ってスマートフォンいじってました。

タイヤ交換が終わると・・・無事に左流れが復活しました(笑)
これねー バーテン改めジェームス安城店さまに質問した結果、おそらくタイヤの組込み不良なんだよねぇ・・・。

一昨年とか去年にA-PITに相談したけどそこまでの知識がないのよなぁ>組込み不良とか嵌合不良

あと3年目のPS4S履いて思ったのが、「あれ?トレッドかなり硬くなった?」
最初載った時に「またエクストラロードって空気圧入れ過ぎたかぁ?」と思って帰ってきて測ってみると・・・
10㎞ちょっと大人しく走ったのでやや温間だけど指定圧+0.2くらい。ちょっとだけ抜いて様子見。
あとロードノイズも大きくなった気が・・・。

しかし・・・左流れひどいから 溝はあるけどタイヤ換えるかなぁ。
スタッドレスだとまっすぐ走るんだよねぇ。弟とスキー行った時にも「真っすぐ走るじゃん・・・ってことはやっぱタイヤか」と言っていました。

ジェームスで購入してユニフォミチューマッチングが理想だけど・・・遠くて高いw
弟のVOLVOの時に通販で購入で吉兆タイヤさんで交換した時は全く問題なかったからなぁ・・・。見積もらなきゃだけどぶっちゃけ10万くらいは違っちゃうのよねぇ・・・。

タイヤ交換してからトランク内を清掃&余計な荷物を取り除く。

翌29日は雨 だけどこの日は仕事で遅くなるので入渠日は30日

30日 いよいよ入渠。仕事を調整して夕方にもっていきました。
天候は晴れで桜が綺麗♪

さっそく入渠
リアフェンダーは板金。リアドアとリアバンパーは交換になるようです。
って事はデットニングは再施工だな。
でもプロが交換と診断したのだからそれがベストなのでお任せ。

入渠にあたって
ホイル外すかもしれないのでロックナット(忘れたらホイル外せない)
・あければわかっちゃうけどみんカラのデットニングのページを印刷(板金擦るうえには邪魔だと思うので事前情報を)
・リアドアとリアフェンダーの隙間を埋めるエーモンのモール(作業中ははがす)
・左リアのアーチフィンはぶつけて外れてしまったので加工したアーチフィンとテープ

を説明して渡してきました。面倒な客だと思われて無いといいな←いや、お前面倒だろw 暗いの狭いの怖いよー(ぉ

期限内のボディーコーティングの施工証明もお願いしますと言われていたけど、施工以来8年も経っているのでこれを機会にボディーが綺麗に直ったらコーティングしてあげてもいいかな。

流行のKeeperって良いの?結局は施行者のレベルによる??

今回は車両保険を使えるので保険修理

今回お願いしたのは深川自動車さん。

初めから
「早く安くは他でお願いします」
「代車はありません」
「板金下部分は完ぺきに元の質感・強度にはなりません」
「素人に気付かれる仕事はクレームレベル、査定員にわからないクオリティーを目指します」

という感じで私的にはそういう職人気質が超大好きなのでアプローチしました。

ディーラー作業に全幅の信頼置く人もいるけど・・・実際はね(苦笑)
うちも整備ミスあったし。その道のスペシャリストの方が良いのでわ?と個人的には思います。

何はともあれ綺麗に治ってくると良いなぁ~。
Posted at 2023/03/31 11:47:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月29日 イイね!

だれのせい?(苦笑)

元ツイート消えちゃったけど この前トレンドにも上がった
「プロパイロットのせい」

今までなんでも人のせいにしてきたんだろうな(^^;)
注意喚起とか言っていたのに消えたから手が滑りましたw

alt

alt


ちがうよ




「君のせい、君のせい、君のせいで車
ぶつかっちゃってかっこつかない
君のせいだよ♪」

動画を見るとぶつかるまで7~8秒あるのにその間のヨーモーメントを自身で感じ取れなかったのか? もっと根本的に手を離していても前を見ていればサッと手を添えてステアリング修正できるっしょ?

居眠り?スマホの画面見てた?

このお方、新東名で手放しで110㎞で走っている写真をスマートフォンで撮っていた前科があるけど?


お前もぶつけたじゃんっていわれるだろうが人のせいにしてないしw
自分の不甲斐なさに自分に怒ってドラレコ何度も見直したわ。←明日入渠

前から人が歩いてきたり右側に自転車が止まっていてつい早くきりこんじゃったのよねぇ。
「悔しい悔しい悔しい!悔しい!」

alt


ぶつけた自分に
alt



まあメーカーもダメなんだけどね。

手放し運転推奨みたいに勘違いされかねないCMはダメだよ。
注釈はあってもインパクトある方に人は惹かれちゃうし、何よりも○○はそもそも話を聞いてなw

本来こういう機能は黒子に徹しなきゃ>運転支援
今のところABSやESCみたいに「何かあった時」にドライバーを補助する機能だよ。
(考え方古い?)

ふと眠くなっちゃったときに車線逸脱をちょっと助けたり。
中途半端に信用できるようになった時が一番危なそう。←個人の感想です

例えば1時間運転して59分は確実に自動運転みたいに走るけど、1分だけエラー出るとかなったらむしろその1分にずっと備えてるってのは・・・難しいだろうなぁ。

な、マニュアル最高じゃろ?(笑)
常に気を張ってないと  ってそんな事もなく呼吸するようにクラッチ踏めるようになるから大丈夫。買って乗っちゃえば大丈夫。あとは運転楽しいだけだって。

「お前もマニュアルに載らないか? マニュアルは最高だぞ」(偏った主張ですw)
alt


クラッチ操作なんかより2本足で歩く方がよっぽど各筋肉を協調制御しないといけないから難しいぞ。あとご飯を噛んで飲み込む動作だってどれだけの筋肉が協調作業して動いていることやらw

しかし・・・オーラニスモなんてプロパイロットver.1で運転支援レベル1じゃん(苦笑)
玩具みたいなもんだw>アイサイトも一緒

自分がもVOLVOの運転支援を試したことあるけど、確かに楽。
車を車線内で真っ直ぐ走らせるって実はけっこう無意識に修正舵を当てているので、長時間走ると疲れるよね。
それがある程度の抵抗をもってビタッとセンタリングが決まって走って行ってゆるい高速のカーブならある程度車側が先導して曲がってくれるのは確かに感動しました。

これならぼんぼり祭りで金沢行くのも楽そう。
でも脚は床に置いて、ハンドルは手を添えてるだけって眠くなりそうだなとは思いました。

自発的に運転してその補助なんだけどある程度高度になるとそっちに頼って楽するのは人間のSaGaよなー(^^;)


なんて思いました←個人の感想です

で、自分は夏タイヤに交換して洗車しました。歩くの痛くて脚引きずってるけど運転はできますw
あとトランク内の荷物を片付けて木曜に板金修理に持っていく準備完了。
alt

Posted at 2023/03/29 12:20:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月28日 イイね!

シーズン収まりました

先週 大学関連のスキー大会へ参加してきました。
開催は3年ぶり。

金曜夜に仕事を終えて出発。天候は雨。
ガッチリ雨でした。途中急に強くなった時は減速して走行車線へ逃げました。



前車がブレーキ踏んでかなり減速したのと、もしかしてこの先の右側の路肩に深い水たまりがあるかも?と思ったため。
ガラコ任せでしたがワイパー動かし、フォグを黄色へ

そんな事するよりがっちりステアリング握れって(笑)
「プ■パイロットのせいだ」になっちゃうぞ(苦笑)
片方深い水たまりに突っ込んだら持ってかれるよ。と動画見ながら思いました。

この時はDCCDをオート+でセンターデフの締結力を少し強めにして走っていました。普段街乗りや首都高走る時はオート-を使うことが多いです。当然VDCは常にON 切るのはスタックした時と私が止めている駐車場へ上がる歩道の斜面を超える時が基本です。

これスキー行くのかよと言う気温。夜に山上がっていって12度とか出ているし。

夜にスキー場到着。最後の最後に雪かぁと思って道だと思って突っ込んだところが昼に見たら実はゲレンデでした(^^;)
今のVABで初めてスタック。あれ?進まんと思ったけど
「AWDをなめるなよ」とVDCをオフにしてDCCDでセンターデフををロックにしていったんバックして突破。


初めて「わたスキ」みたいにゲレンデを走りました(ぉ
因みに後から来た後輩のアウトバック(BS)は余裕だったそうです。

もう一人の3年ぶりにあった後輩はBRからBTへ乗り換えていました。

やっぱ車高の高さこそ正義(笑)

他行のOBと交流出来たり、現役部員とō瘤出来て楽しい大会でした。
でも食堂での交歓会とかは無しでした。まあしかたないね。

スキー場は過去一番雪のない状態ですが、スキー場のスタッフ型が雪を入れたり硫安撒いたりしてバーンを何とか維持してくれて無事に大会が出来ました。
スタッフの皆様ありがとうございました。

スタッフにありがとうと言うと、私、リフトに乗る時に「お願いします」 降りる時に「ありがとうございました」って毎回言うのが癖になっています。

高校や大学の時に休み中にスキー宿の居候をしていた時にオーナーから「リフト乗り場のおじさんに毎回ちゃんと挨拶しろ!」と叩きこまれたのが30年以上経ってもしみついていますw まあご飯食べる時に「いただきます」 食べ終わったら「ごちそうさま」と言うのと一緒でたいしたことじゃないですw

今回初めてやったパラレル ジャイアント スラローム(PGS)って滑ってるほうも楽しいし会場も盛り上がりますね。
今回DJ入れたので盛り上がったし、何よりOB戦が熱かった。

往年のライバルや似たタイムの出走者を「恣意的」に組んだため海上は大盛り上がり。現役よりOB戦が熱いw

私も毎年僅差で争ってる後輩と滑りましたが・・・1本目0.3秒差で負けて2本目で「こけちゃいました」(笑)

硫安でカチカチになったところに足とられて爆発w てか2本目の左コース3人連続で同じ所ですっ転んだんですけど。21人出走して8人ゴールできないという感想率が低かった。コースコンディション考えるとしょうがないですw

土曜の夜は大人数で集まる事はNGなので自分の大学のOBたちと部屋飲み。

明けて運命の日曜日。
GSでしたがコンディション悪いのでスラロームばりに短くなって1本勝負。
前日の雪辱晴らすぞーと気合を入れていきました。天候は2日続けて雨。

4旗門目が逆バンクになっていて何人もすっ飛んで転んでいるので慎重に。
4旗門目やっぱり下に落とされたので「うりゃ!」とtから入れて踏ん張ったら「ブチッ」って感じがして右ふくらはぎに痛みが。

痛くてクラウチング組めなかったけどなんとか完走。毎年争ってる後輩に0.5秒負けました。これでシーズン通した勝敗は2勝2敗。あー勝ち越したかったなぁ。

と思う間もなく痛い。この時は足釣ったと思っていたけど・・・。

足痛めるととゴール地点から下に降りるのも大変ね。後輩に迷惑かけたくないので自分で荷物もって降りたけど超痛かった。

大会自体は我が校が女子部門、男子部門、総合部門と部活史上初の三冠のパーフェクト勝利をしました。やったー。良かったね現役部員たち♪

その後宿で温泉入ってマッサージしても痛い。足首を延ばす方向は平気なので運転は普通にできました。てかいい姿勢で座れるのでむしろ楽。

帰って来て荷物降ろして今シーズンもお疲れ様。

翌日もかなり痛くて、歩くのは「通常の1/3のスピード」 階段は最悪で片足ずつ。
空いた時間に整形行ったら肉離れでした。幸い骨とか人体とか無事でよかった。



で、スタンドで手洗い洗車してもらってツルピカリン。

Posted at 2023/03/28 11:32:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月10日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【レインモンスター スプラッシュ】

Q1. ガラス用撥水剤の施工頻度は?(年1回/年2~3回程度/それ以上/降雨時)  
回答: 年2~3回
Q2. フロントガラスのほかに施工する箇所があれば教えてください 
回答:フロントのサイドガラスは撥水加工がされていますのでそれ以外は全面
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【レインモンスター スプラッシュ】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2023/03/10 23:30:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2023年03月06日 イイね!

兄弟でスキーに行ってきました。

兄弟でスキーに行ってきました。週末 弟と二人で去年リフトの2日券×ペアが当選した斑尾高原へ行ってきました。
今回宿はゲレンデ目の前の斑尾高原ホテルを弟がとってくれました。

ネットで満室だったから無理じゃない?と言ったら、アメックスのコンシェルジュ使いやがったw あっさり部屋確保できてらくちんでした♪

土曜5時半出発。
自分は久々助手席。助手席の方が少し静かに感じるのは気のせいか?
同じレカロを奢っているのだが、少し硬いというかしゃんとしている。

まあ運転席と比べて使用頻度が少ないので当たり前なんだが・・・座り心地は運転席の方が好きだな。
あと座面の着座位置が少し高いかな?これも座面のへたりの問題か??


途中事故渋滞でがっちり渋滞。せっかく早く出たのに・・・。
がっちり時間かかって上信越道に入って横川で休憩。

朝食軽くなんか食べようかとみていると・・・ダルマ弁当を発見!
峠の釜めしは都内でも結構売っているし懐かしいのでダルマ弁当を購入。


ここで運転交代。遅れた分を取り戻す(ぇ
東京出る時のナビの到着予想時間が10時半。がっちり事故渋と横川でダルマ弁当食べたけど当初の予定時刻の10時半に付きました。あれ?(笑)

斑尾はもともと父の知り合いが宿をやっていたので家族でよく訪れていたし、高校や大学時代は冬休みや春休みになると夜行バスに乗って居候でスキーやりに行っていたので超懐かしい。

到着してさっそく着替えてスキー開始。弟はウエアは私のお下がりなのでオレンジのブリザード。レンタルの板もちょうどブリザードのオレンジでした。
チケット引換券つかえて、2日券9000円×2人がタダに♪ ラッキー。

滑ってみるとスタイル古いけど流石になかなかうまいじゃん>弟

いきなり20本弱滑りました。

ホテルにチェックインした後で昔の定宿があったところへ行ってみると・・・屋根とか部屋の一部が落ちて廃屋になっていたのはちょっと寂しかったです。

人が居なくなるとすぐに廃墟になっちゃうのは不思議ねぇ〜。といつも思います。見えている和室には泊まったことがあります。

ホテルの夕食はバイキング。まあまあ美味しかったです。
夜はNHKの南海トラフ地震のドラマを見て寝落ちw

翌日。朝早く朝食。
スキーのカッコに着替えてチェックアウト。ピーカンだったので日焼け止めガッチリ。残りの滑ってないエリアを行きました。





何気に上越市まで直線距離約40㎞位なので日本海も見えます。
ただし上まで上がることができる人のみの特権ね(笑)


バックカントリとかパウダー天国のピステンの入ってない(圧雪)されてないエリアへ行く手前で野尻湖が綺麗に見えました。ナウマンゾウの化石とか出たところね。遠くに黒姫のスキー場とかも見えました。


非圧雪エリアに純競技用の板で突っ込む俺もアホ。苦労しつつも降りれましたが体力ない。斜面はこんな感じ。




帰りは昔行った小布施堂で栗おこわ食うか?と小布施へ向かうことに。
お土産にワイン買いたいと言うので検索すると「小布施ワイナリー」を見つけたので寄ってみる。

とても小さなワイナリー 2人で同時に入ったら販売は各銘柄1本のみだそうな。在庫が少ないので複数本販売すると在庫がすぐなくなっちゃうんだって。

弟は白とスパークリングワインを、私は赤を1本購入。

その後、小布施堂へ。
昔は家族で斑尾帰りに寄って栗おこわを食べました。
懐かしくて言ってみたら今の季節栗はやってないんだって。
それでもランチのコースはおいしかったです。

お店の天井無惨様の城みたいw


小布施堂から弟に運転してもらう。
高速乗ると、同じ車のWRX STI(青)が合流の時にちょうど会う。

ホイルかえて車高落としてマフラー替えてある。
後ろ走っていると・・・車の挙動がヒョコヒョコしてる(笑)

安い車高調なのかなぁ? 高速の段差を超えた後の揺り返しがヒョコヒョコヒョコと3、4回。たぶん微小ストロークでの減衰力が足りてない。ダンピング不足だね。アレで飛ばしたら危険が危ない(ぉ

うちのが同じところ通ると、ドン、スパッと揺り返しが1回から2回でピタッと止まる。信じられるかこれただの純正ビルシュタインなんだぜw

運転している弟も「前のやたらフワフワしてない?」「こっちもそうなるかと思ったら違う」「そう言えばスタッドレスだからか左に流れない。やっぱタイヤか・・・」と言っていました。

最近の車のノーマル脚はとっても良くセッティングされているのね。
親方も太鼓判だ(ただし後期型だけかも?w)

多品種他車種を短時間でラインナップに加える大きなメーカーで、しかも安価な車高調なんて・・・車高下げるだけでデチューンだよね(^^;)←使っている人や製品を否定するものではありません。あくまで個人の感想です。

製品のでるタマ数や開発にかけるコスト・時間を考えるとね・・・車高調なら40万以上しないとマトモなのないんじゃない?←個人の考えで他人の考えや製品を否定するものではありません(念為)

信州の一般道はあちこち道に穴開いていて凸凹だけど、こういう時サスペンションストロークがないとダメね。前期型だけどノーマルビル脚は良くできてると思います。

純正の脚周りってのは、評価能力の高いテストドライバーが時間と手間をかけて≒コストをかけて、開発されているんだなぁ。
パーツ屋がほんの数か月で開発したものが「総合性能」で上回るのは難しいよねぇ〜と思っています。
その点、純正上級車や限定車の流用チューンは魅力的です←個人の意見です。
 
これはモデューロXの開発の一場面だけど、こんなうねり路面を140㎞で走ってテストしたりね。https://youtu.be/du8zdIMN6E8?t=73


あとメーカー系の開発でてくるハンドリング評価路とかえぐいほどのギャップがあったり荒れている。


上里から運転交代。サブドライバーがいるとほんとラクチンね♪
酷い渋滞にはハマらず帰れました。

車はドロドロ。リアアーチフィンやリアタイヤの前に使てスパッツのところは感じ。
リアアーチフィンの後ろ


リアタイヤ前


確かに気流に変化は及ぼしてそう。

WRXは雪に合う。ドライバーが下手くそでぶつけた側ですよw


今回の走行距離と燃費




何気に兄弟2人だけで旅行って初めてでしたが楽しい休日でした。
Posted at 2023/03/07 00:46:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ヒェッ 対向車線にペラシャ付きでエンジンすっ飛んできたんか? こんなの当たったらひとたまりもないな。

https://twitter.com/vU4mJKtC3RCSFEK/status/1783237799145287696
何シテル?   04/25 16:42
nan-taka(Dr,たかし)です。よろしくお願いします。 BDに乗っている頃 クラブ六連星に所属しました。六連星ではnan-takaで活動していました。D...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/3 >>

   1234
5 6789 1011
12131415161718
19202122232425
2627 28 2930 31 

リンク・クリップ

[スバル WRX STI]BBS RI-A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 12:37:58
[BMW M8 クーペ]自作 フローティングセンターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 00:03:43
ブローオフバルブ純正戻し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 13:03:44

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
2014年7月5日に注文して10月4日に納車されました。TypeSですがリアウイングを取 ...
スバル 折りたたみ自転車 スバル 折りたたみ自転車
スバルの成約キャンペーンで選択で来た自転車です。 家に自転車がないこと、折りたたみなら何 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
白いBD5Bの前に乗っていたBD5AのRSです。 とある事情で半年もたたずにBD5Bに乗 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
以前乗っていたBD型レガシィです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation