• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぞみ163号のブログ一覧

2018年09月24日 イイね!

仙台に行ってきました(6)

久々に仙台に行ってみての感想を。
訪れた先それぞれに7年前の痕跡はほとんどなく、だいぶ変わったように思いました。
女川はまるで別の街に変わったように思いました。
街自体もきちんと整備されていて、新たなフェーズに移ったのかなと思ったものです。
その中にも一つ裏に入りますと、震災の痕跡を残すものがまだありました。

そして、私と同様にゲーム観戦ついでに仙台旅行を楽しんでいたのであろうFC東京サポをあちこちでみかけました。
新幹線でも、泊まっていたホテルでも、仙台市内でも、更には松島でも。
(さすがに女川では見なかったような)
小物であったり、タオルマフラーであったりホームゲームで配っていたバックを携えていますので、すぐにわかりました。
FC東京サポはアウェーの地でその土地の経済に貢献することがつとめて有名で、裏では「青赤イナゴ」と呼ばれているのです。
私もアウェーに行くときはスタジアム以外でおカネを使うようしています。
(スタジアム内で使う価値があるのはカシマ以外にはないと思いますが。)

ただ、私自身がああいうスタイルで街は歩きたく無いと思っていますし、そもそもユニホームは全くもっておらず、グッズをそんなに持っていません。
今回のチケットホルダーは小田急ロマンスカーのものでしたので。

これでも前身の東京ガスから見始めて四半世紀近くは見ています。
(これは今のゴール裏のコールリーダーを含むコアの皆様と同じみたいらしいです)

仙台自体の感想は、とてもコンパクトで住むにはよい街なのかなと思いました。
やはり地下鉄などの鉄道系の公共交通機関が整備されていると、どこか安心します。
(これが金沢は住むところにできない理由でもあります)
もちろんベガルタ仙台を除外すれば尚更に、ではありますが。
ただテレ東系のテレビ局がないところがちょっと難点かなとも思いましたが。

ちなみに、東京~仙台間を「はやぶさ」で行くと東京~青梅間を快速で行くのとそう変わらないのです。
距離は7倍、運賃・料金が10倍近く違うのに、この差は何でしょうねと。

ちなみに、仙台管内のJRの電車のドア上の広告はこれでした。



地元の七十七銀行のカードローンのイメージキャラクターとして、乃木坂46のメンバーを起用していました。
(それも主要メンバー)
千葉銀行のそれは2名(より主要メンバー)を起用していますので、この差は・・・とも思った次第です。

ちなみに、仙台駅西口の改札前にはこういうのが飾られていました。



どうやって運んだのだろうとも思いました。

これにて仙台旅行記の結びとする次第です。
Posted at 2018/09/24 09:52:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月23日 イイね!

仙台に行ってきました(5)

本塩釜駅から仙石線であおば通駅へ向かい、仙台市交通局の定期券売り場で市バスの路線図を貰い、預けた手荷物を受け取りに泊まっていたホテルへ向かいました。
荷物を受け取り、汗びっしょりのTシャツを着替え、ついでにロビーで休憩を。
ローズステークスをネットで見ながら、朝からのカネ勘定をしていました。

ホテルを辞して、取引先のメガバンクの支店へ行ってみると、その前に仕切られた列にカメラの砲列と道路側に背広姿で険しい表情の男達が立っていました。
どうも、自民党総裁選の遊説があるようでした(仙台に来ることは知っていましたが)。
で、別の取引先のメガバンクへカネを移動させ、ついでにほかの銀行行脚も。



そして青葉通一番町駅へ向かい、地下鉄東西線に乗り仙台で南北線に乗り換えて市南部の要衝である長町へ向かいました。



あの震災後には仮設住宅が建っていた界隈(あすと長町)は大型商業施設やアリーナが立ち、さらにはIKEAもできるなど、7年前とは見違える感じでした。

そして、仙台行きに乗って仙台駅へ戻り、最後の素材撮影にいそしみ、出場。
2日間にわたる仙台行脚を終えました。

そして、帰りの乗車券等を引き換えてから、土産物屋に行くと日曜の夕方ということで、凄まじい位の長蛇の列。
昨日目をつけていた商品を探すのにまごつくもなんとか購入したのでした。
若い女性店員の必死なのに事務的な口調が印象的なのでした。

買い物を済ますとフロアの飲食店はどこも長蛇の列をなし、しかも牛タンを含めて重たいものは食べたくない気持ちでした。
そこで、仙台最後の食事はこちらでいただきました。



そばの神田 東一屋名掛丁店。
前日仙台駅からホテルへ向かう道中で目をつけていたのです。
そしてこれをいただきました。



肉そば。
結構だしがきいていて、東京は日本橋にあるそば吉みたいな感じかなと思ったのでした。
ちなみに、「たぬき(天かす)」はサービスのようでした。

で、仙台駅に戻り新幹線ホームに上がり、これに乗りました。






やまびこ156号東京行き。
本当は酒とおつまみを買ってプシュ!と行きたいところですが、最後にブーブーが控えている身なので、炭酸飲料で我慢しました。

様々な客層が乗ってきましたが、一番やかましかったのがどこかの会社のご一行様みたいな団体様で、昭和の顔した強い東北なまりのあるヒト達が、バブル景気の頃のテイストで騒いでいました。
夜なのに、なんでそんなに空元気みたく無駄にはしゃげるの?と思ったのでした。
その間に福島でつばさを併結しましたので、軽く車内に衝撃が走りました。
結局それらは郡山で降りていきました(会津若松へどうこうとか言っていたような)。
静まりかえった列車は東京へ向かった南下し、横の客は宇都宮で降りていった・・・と思ったら別の客が乗ってきました。
横はこれまた宇都宮から乗ってきたメリケン人がメリケン人らしく振る舞っていました(これでわかってください)

そして、赤羽駅の横を通過したタイミングで席を立ち、東京駅に着いたと同時に連絡改札に走り、有人の改札窓口で切符に無効処置を施していただいた後、手持ちの定期券で入場し直通の青梅行きに乗って帰宅したのでした。


※(6)に続く
Posted at 2018/09/23 09:55:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月21日 イイね!

仙台に行ってきました(4)

女川から石巻に戻ってきました。






石巻は石ノ森章太郎さんゆかりのところでもありますので、改札横にはキャラクターが展示されていました。



改札を通過して、手持ちのPASMOにチャージをして、駅前に出るとこういうのが飾られていました。



そしてこちらに行ってみました。



藤や食堂。
ここで、石巻名物のこちらをいただきました。



石巻焼きそば。
普通の焼きそばと違い、魚介類のだしで蒸した麺で具を炒めているようなので、一口目が魚介類の風味がしました。
で、後がけでソースをかけていただきました。
ちなみに食堂自体の雰囲気は良くも悪しくも「地方都市の食堂」そのものでした。

店を辞すと、次に乗る電車への時間がないため(乗り過ごすと1時間近く列車がない時間帯なのです)泣く泣く石巻駅へ戻り、これに乗りました。







仙石線あおば通行き。

「マンガッタンライナー」という石巻ゆかりの石ノ森章太郎さんの作品がラッピングされた編成です。
外はもちろん、中にもシールでキャラクターが貼付されていました。
ちなみに石巻寄りの1両は2WAYシート(いわゆるロング/クロス併用シート)ですので、若干シートがよかったりもするのです。
ただ、7年前と違いクロスシートの運用は停止しているのが少々残念ではありました。

そして再び来たルートを戻り、東北本線のと分岐点を通過してこちらに向かいました。





松島海岸駅。

駅前を降りると、すさまじいヒトの群れ・・・。
さすが超有名観光地と独りごっつをしつつヒト混みをかき分けながら国道45号線を北に向かいました。







遊覧船乗り場で松島を眺め、五大堂では下が見える橋で足が若干すくみました。

で、その橋を渡るときに林檎電話を持って、ポーズを決めている女性を見かけました。
インスタなんとかに乗せるための素材撮影でしょうけれど、混んでる中でやるんじゃないと思ったものです。
ちなみにその2人連れは、懲りずにずっとやっていましたが。

で、あまりのヒトいきれにカラダが拒絶反応を起こし、そそくさと松島海岸駅に戻り、次の電車に乗って、こちらに向かいました。
(松島の滞在時間、わずか26分←ただ行っただけ)






本塩釜駅。
塩竃神社最寄りの塩釜市の中心駅です。
思わず降車し、なぜか手持ちのSuica定期券にチャージして、次の電車であおば通駅に向かいました。

※(5)に続く
Posted at 2018/09/21 18:50:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月20日 イイね!

仙台に行ってきました(3)

泥のように眠っていたのか、何も記憶がないままモーニングコールで朝6時に起きました。
ちょっと頭も痛くて・・・。

で、NHK仙台総合テレビジョンを視て、ローカルパートに替わった時に地方に来たなと実感してしまいました。
朝7時になり朝食を摂りに1階に降りると、並んでいる最中に取っていた席を取られたり、他の店とは違う構成だったり、さらに朝食を求めて宿泊客がわらわら来て・・・。
いの一番で食べ終えて一旦部屋に戻り、チェックアウトと荷物を預けて、仙台駅へ向かいました。





一通り在来線の素材撮影にいそしんでいますとこういうのがいまして。







阿武隈急行線梁川行きの阿武隈急行車。
塗装された編成がいずっぱこにも匹敵するような印象でした。

そして、1番ホームに向かってこれに乗りました。








仙石東北ライン快速石巻行き。
噂のハイブリッド車です。
まだ世間が立ち上がっていない中で割と空席が目立つ中、ディーゼルとも電車とも思えない加速を味わいながら出発し、しばらくは東北本線を北上して松島駅手前で仙石線に入り、こちらに着きました。



高城町駅。



7年前の夏に来た時には終点だったこの駅も、全線運転再開で、終点的な雰囲気はなくなっていて、改めてつながったのだと感慨深くなりました。

その後穏やかな奥松島湾を右に眺め、ここに停車しました。



野蒜駅。

7年前の津波で海沿いにあった駅舎や線路が被害を受け、東名駅と併せて丘の上に線路を移設したのです。
そして、丘をくだり田園風景の中を走ると、空自松島基地も見ることができました。
仙台から1時間で石巻に到着し、今度は石巻線に乗り換えて、約20年ぶりにやってまいりました。





女川駅。

当然あのときとは全然違う姿に変わっています。
で、駅前が随分と賑やかでローディーがわんさかおるなあと思いましたら、ツール・ド・東北というイベントが施行されていたようで、そのステーションが女川駅前に設置されていたようです。
このイベントを実際に自覚したのは今朝の河北新報朝刊でした。
昨日行きで乗ったやまびこになぜでっかいロードバイクとローディーがグリーン車にいたのかがやっとわかりました。
で、芸人さん(ロバートの秋山氏と推定)がロケをしていたようです。

そして、シーパルピアという観光物販施設を通り抜けて、海沿いにやってきました。
穏やかな中にも7年前の痕跡が残っている印象を受けました。
何よりこれがすべてを物語っているようでした。





旧女川交番跡。
横倒しになった姿に津波の威力を感じさせられました。

で、女川駅方面に戻って一服してみました。



mother port coffee女川店



珈琲とクロワッサンをいただきつつ一服しているとこういうのが現れました。



リアスの戦士 イーガー。
店内から撮っていたら、ワンショットが撮れ、サムズアップしましたら、わざわざガラスに寄ってきて、指をガラス越しに合わせたのでした。
(自分、そんなキャラではないのに)

で、列車の出発時間が近づいてきましたので、店を辞して駅に戻り、展望デッキから街を眺めてみました。



穏やかなで賑やかなひとときが、そこに流れていました。



そして、大勢の客を降ろしていった列車に乗り込み、石巻へ戻るのでした。

※(4)に続く。
Posted at 2018/09/20 18:54:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月19日 イイね!

仙台に行ってきました(2)

牛タンをいただいて地下鉄に乗り、終点まで乗り通してこちらに向かうのでした。



ユアテックスタジアム仙台。
明治安田生命J1リーグ第26節、ベガルタ仙台対FC東京を観に行きました。
これを観に行くのであろうサポが東京駅でも、乗っていた新幹線の列車でも、さらには仙台駅前にも居たわけで、中には仙台駅に着いてから駅前のペデストリアンデッキでユニに着替えるのもいたのです。
で、入場時にで何か配っていたので、何も考えずに受け取って中身を見てみましたら、"黄金色"のシャツでした・・・。
熱狂的な東京サポではあり得ないことを普通にしていました。
そしてメインスタンドの指定された席に座ってみました。



当然ながら味スタより近いこと近いこと。
しかしながら、アウェー寄りなのに居合わせたのはホームチームのサポばかりで、しかも年齢層が高いこと高いこと。
(ヒマとカネがふんだんにあるんだろうと思いました)
しかもホームチームに対して相当原理主義者のように傾倒されていらっしゃるでしょうか、ホームチームのふがいないプレーやアウェイの選手に向けて口汚いヤジばかりを飛ばしていました。
このヒト達にリスペクトという言葉は頭に中にないのだなと感じました。

一つ大きく違和感を感じたのが、選手紹介に割く時間が異様に長いように感じました。
アウェーチームは素っ気なく紹介してからのホームチームのスターティング選手の紹介が。
一人ずつ紹介して、それが終わるとホームチームのゴール裏がコールをやって、次の選手紹介へ・・・というスタイルです。
今まで様々なチームのそれを見てきましたが、ここまで間延びしているのは初めて視たように思います。
(当人達はこれがデファクトスタンダードとお思いなのでしょうけれど)

でゲームは・・・。
FC東京がベガルタに得点を"プレゼント"して終了したのでした。
これでベガルタ仙台相手にリーグ戦、カップ戦併せて4戦全敗というあり得ない結果になりました。
私は後半35分に席を立ち、駅に向かいながらチケットチェックをしていないメインスタンドのゲートを移動して、終了をほぼ入場門近くのゲートで見届けて一目散に泉中央駅に戻りました。

そして地下鉄に乗りまず仙台へ向かい、長い通路を歩いて今度はコレに乗り換えました。



最近開通した地下鉄東西線。
つづいてこちらに向かうのでした。





八木山動物公園駅。
日本で一番標高の高い地下鉄の駅でして、降りてみると丘の上という感じで妙に不思議な感じがしました。



続いて国際センター駅で降りてみると駅前にはこういうのがありました。



仙台ゆかりのフィギュアスケートの五輪金メダリストである、荒川静香さんと羽生結弦選手のパネル。
何となく仙台に来たなぁと違う意味で感じました。

そして・・・



出鼻をくじかれる標識を視て、





国道1号の宮ノ下~芦の湯間のような急坂を登り、若干意識がとびそうになりかけながらこちらに参りました。





青葉城こと仙台城跡。
遠くまで見渡せる景色を眺めながら、結構上がってきたのだなと感じました。

当然この像もありました。



伊達政宗像。

で、そそくさと坂を下り国際センター駅から東西線の東端である荒井駅へ向かい、折り返して仙台駅へ戻り、駅前の牛タン屋に入って、独り生中で乾杯したのです。





割と牛タン以外の料理と酒をいただいて(それでも単品で麦飯とテールスープは発注)店を辞し、CVSに立ち寄り、宿泊先のホテルへ向かい、手荷物の受取とチェックイン手続きをしたのです。

寝室に着いて、呑み直しをしたのですが、買ってきたチューハイがあっさりしていたもので、思わず1階の自販機へ行き、ストロング系チューハイで飲み直そうとしたのですが、350のを買うつもりが500を買ってしまい、逆に呑まれてしまいました。
気がつくと椅子でウトウトしていて、慌てて床につくのでした。
Posted at 2018/09/19 07:35:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「お世話になりました。そしてさようなら。 http://cvw.jp/b/1779059/47217761/
何シテル?   09/14 14:48
のぞみ163号です。よろしくお願いします。 家のNOTEを運転させていただいています。 (昔はジムニーに乗ってました。中距離系以下はピノ) 同じ車でもレー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
2 34 5 678
9101112131415
1617 18 19 20 2122
23 242526272829
30      

リンク・クリップ

ラーメン探訪 Vol.565 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/19 12:58:58
お出かけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/25 10:56:57
先週末を振り返ってみる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/04 17:50:48

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
いつの間にか仲間に加わっていました。 NOTEの次にステアリングを握る予定です。
スズキ スペーシアハイブリッド スズキ スペーシアハイブリッド
我が家における、最終形のクルマ。 基本、乗れません。 しかしながら所有人もなぜか乗りませ ...
日産 ノート 日産 ノート
父親所有。(諸々の経費は当方負担で乗車) 2018年3月よりジムニーに替わってステアリン ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
※2018年3月を以て旅立っていきました。 家人所有のスズキ ジムニーに乗せさせていただ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation