• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

3.8S & 600のブログ一覧

2019年11月20日 イイね!

JAGUAR 3.8S 右リアドア振動対策

JAGUAR 3.8S 右リアドア振動対策CCF桐生から帰路の高速で右リアドアから
カタカタと音が出ていたので原因を調べて
対策して見ました。

低速走行で音は出ず60mph近くになると
出る状態でした。
室内からあちこち押えても止まらないので
内部の部品が振動している思われます。


内部を確認するため内装材の取外しに掛かります。
ウインドー下のキャッピングパネルを外してその下のフェイシアパネルの順に
ウッドを外します。


内装パネルの金属製トリムクリップを内装用スクレーパーで浮かして外します。
樹脂のクリップでは無い所が時代を感じさせます。


ステーや金属部品がどこかに当たって音が出ていると思われますので
怪しそうな箇所を見てみると・・・赤矢印の部分が擦れて塗装が傷付いてます。


アップで見ると明らかに擦れてます。
ドアを開けるとき左方向にステーが動きますが左右に動いて擦れるのですが
前後に振動してドアパネルに当たって音が出ているかも知れません。


ステーは結構長く手で前後に動かすと振れ幅があるのでパネルとの間に緩衝材の
エプトシーラーを貼って見ました。
左右に擦れて動いても抵抗にはなりませんのでこれで様子を見ます。


内装材を外したついでにドア下部の状態を確認すると・・・錆の様な色が😱


ドア吊元前方奥も同様な状態です。


こんなに酷く錆てるのかとがっかりしながら少しでも綺麗にしておこうと
スクレーパーで擦ると錆にしては柔らかい感じ・・・ザクザクと剥がれます。


拭き取って見ると・・・あら錆びてない鉄板が見えました。
汚い色に見えたのは防錆剤の一種の様です。錆でな無くて良かった~。
それにしてもドア内側は塗装してないの?? 何で塗装しないのでしょう😣


剥がしてしまったら錆びてしまうので防錆塗料として亜鉛メッキ補修用の
ジンクスプレーを使用しました。以下は購入先の商品説明です。
(高純度の亜鉛末とエポキシ系樹脂を使ったジンクリッチペイント。
 物理的強度の高いエポキシエステル樹脂を使用し、密着性も良く、塗る膜に
 柔軟性がある。亜鉛末による電気化学的防食効果と被覆膜による防食効果の
 作用で、亜鉛メッキと同等の防錆効果を発揮。速乾タイプで作業性も良好。)


謳い文句の防錆効果を期待して使用して見ました。


少し吹き過ぎると表面が波打って来るので塗膜が厚めで柔軟性がありそうです。


両側の少し上部まで吹付けました。
掃除する時にクリーナーが水抜き穴からすぐ垂れてきたので排水性も良好です。
写真を撮ったあとボディパネル側にも広範囲に吹付けて置きました。


ドアハンドル開閉リンク、ロックリンクなどにも注油をして置きました。


マスキングテープで借り止めして置いた防錆剤施工時?のビニールを戻して


内装材を全部取付けて作業完了です。

高速走行しないと症状が出ませんので次回遠出した際にチェックですね。
352
Posted at 2019/11/20 14:39:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | JAGUAR3.8S | 日記
2019年11月13日 イイね!

FIAT600 ちょい乗りと庭作業

FIAT600 ちょい乗りと庭作業実家に丸のこを借りに行くので久しぶりに
600を駆り出しました。

先週エンジンを掛けたので一発始動でしたが
動かすのはかなり久しぶりでした。
エンジンや走りは至って快調でした。

帰り道でコンビニに寄って1枚撮りました。


帰宅後に土間の落ち葉掃除をして定位置へ。


エンジンフードを開けて見るとウォーターポンプ廻りに何やら黄色い物体が・・・。
擦ればすぐに取れる様ですが一体何でしょう?


エキゾーストパイプの裏側も錆が浮き出て来ました。


ヒューエルポンプ周りの漏れは無い様です。
ポンプの中身を組み替えてから漏れは止まってます。


キャブは上蓋のパッキンに少し滲みはありますが垂れる程ではありません。


以前からですがラジエーターサーモスタットパッキンからクーラントが滴下してます。
半年でこのくらいですので深刻な状態では無いと思います。
ラジエーターのサーモスタット挿入口周りから滲みが出ているので
外して漏れ止め加工を施しウォーターラインの整備をする必要がありそうです。

ミッションケースの中央下部にもオイルの筋が・・・
これも以前からで滴下するほどではありません。


オイルパンの下部にも滴がありました。
下のトレイにオイルはほとんど落ちてないので心配する程ではありません。


ここからは庭作業・・・
手のこでは無理なので借りた丸のこでパーゴラ部材のカット作業です。
市の清掃業者に予約連絡したら焼却炉に入りきらないので1.5m程度に
カットしてもらわないと回収出来ないとの事でした。
一番長い梁材は1/3に柱は半分にカットしました。


残っていたパーゴラの一部も解体します。照明や配線も一旦分解です。
抜ける様な青空で気持ち良く庭作業よりドライブに行きたいくらいです😅。


梁と柱の撤去が完了しました。空が広くなった様に思えます。


トラック1台分の廃材の山になりました。


新しいパーゴラはテーブルの上に掛かる形にすれば暑い時期の日除けになって
木香薔薇の支えにもなると思います。しばらくデザインを練って見ます。
向かいの団地も良く見える様になりました。


明るいうちに庭作業が終わったので600のウォーターポンプの黄色い物体を
除去しなきゃ・・・。
と言うわけでいつものミニルーターワイヤーブラシで研磨しました。


アルミ鋳物が渋く光って綺麗になりました。


ついでにダイナモステー、デスビケース、クランクカバー、エンジンマウント
などのアルミ鋳物部品も研磨しました。
クランクカバーはルーターの届くとこまでで奥半分が磨けてません😣。


少し綺麗になったでしょうか・・・。

351
Posted at 2019/11/13 15:51:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | FIAT600 | 日記
2019年11月12日 イイね!

久々の庭手入れ・・・

久々の庭手入れ・・・今日は車ネタは有りません。
6月~10月までJAGUAR整備に掛かりっきりで
庭手入れを全くさぼってました。

家内も休みだったので手伝ってもらいました。
雑草抜きや枝払い前はボウボウでとても
見せられたものでは無く全部作業後です。



夏の間に草木が生い茂り歩くスペースもかなり狭くなってました。
まずは玄関先のアプローチから奥へ雑草抜きをしました。
私は良く判りませんが残っている下草は一応ハーブ類だそうです・・・。


板塀沿いも茂った草を抜いて大分すっきりしました。


以前に切った幹や枝などは来週臨時ゴミ回収を予約したので運び出して
もらえば片付きます。


以前に作り直したベンチコーナーは切った幹とパーゴラ作り直しの資材で
座れる状態ではありません・・・。


伸びた下草や枝は生活ゴミで出しますが今日の収穫は4袋にもなりました。
庭を放置してると植物園の様になってしまいます。


庭の真ん中辺りはまだ作業が必要です。
明日は残りのパーゴラの柱を抜いて臨時ゴミ出しに備えます。

庭木も紅葉から葉が落ちだして益々掃除が大変な状態です。
350
Posted at 2019/11/12 15:37:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガーデニング | 日記
2019年11月06日 イイね!

CCF桐生2019・その後

CCF桐生2019・その後クラシックカーフェスティバル桐生に参加した
翌日11/4は西那須野にもう一泊してゆっくり
過ごして帰宅しました。
家内のリクエストで那須高原の雑貨店や洋服店を
あちこち見て回り最後は黒磯のお店に行きました。

掲題の写真はお店の駐車場ですがちょっと変わった
デザインのベストを購入しました。


西那須野のホテルで暖機運転中にオイルフィルターケースから漏れが・・・。
一晩駐車した下にはオイルは垂れておらずメインエントランス前まで動かしたら
漏れ出した様です。
夜の間にすっかりエンジンが冷えて収縮し始動後膨張して変化したのでしょう。
増し締めしたらすぐに止まりました😴。

那須高原道は下山する車で渋滞状態でした。早めに帰宅でしょうか?


那須湯本まで登って来ました。ドラレコの画像です。


その後のランチは古民家を利用した夢屋さんへ
ガイドブックに出てないければとても見つけられないほど幹線道路から
砂利道をかなり進んだ奥まった所にあります。


奥行きの短い駐車場ではみ出してしまうので斜めに駐車させてもらいました。


古民家そのまんまのカフェです。
脇には沢が流れていて雑木林の中で風の音と水の音しか聞こえません。


火が入った囲炉裏端の席でメニューを見ているところ。


私と家内はガレットとオリジナルソースのサイダーを注文。
生ハムとベーコンを注文しましたが意外とボリュームもあって美味しかったです。


次男は五穀米のカレーを注文。これもまた美味でした。ピンボケでした。


黒磯に回ってお店をはしごして那須インターから一路自宅へ。
安達太良SAまで自分が運転して家内に交代し自宅まで運転してもらいました。
けっこう飛ばすので少しヒヤヒヤ・・・。

連休中の往きの高速ではパンクで路肩に止まっていた車が3台あり
復路ではロータスエランさんが路肩で積車に積まれていたのを見ました。
自分の車もそうならないか心配でしたが乗り切れました。
桐生への楽しい旅行でした。
349


Posted at 2019/11/06 12:35:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2019年11月06日 イイね!

CCF桐生2019・参加車両その3

CCF桐生2019・参加車両その3外車編がまだ続きます。
段付きと呼ばれているアルファ。
アルファらしい顔付きですね。






スパイダーの方も同じホテルに前泊されてました。
メーターがスポーティーでシフトが随分と高い位置にあります。


ミニとカントリーマンとバンデンプラのリアビュー


バンデンプラの顔は気品があります。FOGは同じfogrengerが付いてます。


スプライトのほっこり顔


ベントレーS2はのびやかなデザインですが大きくて取り回しが大変そうです。


XK150もラリーに出られてました。これだけJAGUARが揃うと壮観です。


オースチンA35さんも前泊ホテルでお話出来ました。
台風の際にタイヤ半分まで水に浸かったそうでブレーキフルードを交換して来たそうです。
ほぼノーマルとの事ですがいい音してました。


ラリー出走前の各車たち


何とも贅沢な時間です。


日本車も抜粋でご紹介します。
2000GTは日本車とは思えないスタイルでほんと名車です。


ここの3台はシングル5ナンバーなのが凄い


スバル360の整列、初期型が2台も


こちらのヨタ8も素晴らしいコンディション。


ハコスカのマスク並びもなかなか渋いです。


プリンス・日産車もまるで新車の様です。


角目のタテとヨコ


コスモスポーツも複数参加されてました。層が厚いです。

抜粋した車両紹介はここまでにさせて頂きます。
348
Posted at 2019/11/06 09:31:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「2024 Historic&Classic Car Meeting in SENDAI
4/13・14 仙台勾当台公園で開催されます。
参加募集が届いたのでさっそく申し込みました。
今年はFIAT600で参加します😊。」
何シテル?   02/08 08:53
16歳からバイクに没頭しミニバイクレースを始めて 自身で整備する様になりました。 旧車に惹かれたのは1993年にJAGUAR MK2を見て 現代の車には無...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/11 >>

     12
3 4 5 6789
1011 12 13141516
171819 20212223
24252627282930

リンク・クリップ

ヒーターファンコントロール自作1(レジスター式テスト) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 08:54:59
ローバーミニ ヒーターマトリックス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/15 08:50:06
夢のつづき・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/27 08:12:27

愛車一覧

ジャガー Sタイプ 3.8S(S-TYPE) 1964年式 (ジャガー Sタイプ)
1993年旅行先でJAGUAR MKⅡを初めて見てから将来この様な車を所有出来たらと思っ ...
フィアット 600 FIAT600 2a Serie (フィアット 600)
1959年式の2a serie (最初期型のマイナーチェンジ) 初期型はスーサイド(前開 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
2020年3月登録、20年使用したセレナから乗り換えました。 経済性と維持費を抑えたく軽 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
30thアニバーサリー仕様。 1989年式(1992初年度登録)・1000ccシングルキ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation