• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年09月12日

912の日に…

912の日に… カーグラフィックに掲載されたミツワ自動車の広告を集めたTIMELESS ROMANCEを入手してから、暫くはページを紹介していたのですが…

ははは、途中で飽きて止めちゃっています。

そして、今日は912の日…


912…911があまりに高額だったこともあり、911のボディに356のエンジンを載せて価格を抑えてリリースされたモデル…

ミツワの広告を見ても、911がデビューしたと言うのに、912を前面に出した広告があります。

実際のところ、主力は911ではなく912だったのではないかと…


内装の仕様も、当初はあからさまに911よりチープに仕上げて差別化が図られていたのですが、どんどん豪華になって911と区別がつかなくなりましたね。


でも…


当時の皆さん、やっぱり911が欲しかったのではないかと…

どうしても予算的に手が届かず、安価な912で手を打ったオーナーさんが大勢おられたのではなかと…

やっぱり911が欲しい…


販売台数のわりに現存する912の個体数が少ないのもそうした事情があるのかなぁ。



912と聞くとどうしても思い浮かべちゃうのが…

これ…



ライカM2…

先にリリースされた最高級機のM3のフォルムはそのままに、セルフタイマーを省略し、構造を簡素化したファインダーブロックを組み込み、フイルムカウンターも簡素化し、外装の加工も窓枠のリブを省くなど、小さな簡略化を重ねてコストダウンを図ったのだと…

ところがこのM2、ファインダーにはM3には搭載されない35ミリフレームが組み込まれ、M3専用の眼鏡付きレンズも外付けファインダーも使わずに普通の35ミリレンズが装着できたため、広角レンズを多用する報道カメラマンから支持されたのですね。


余談ですが、このM2を見ていると、ポルシェで言えば、鋳鉄の安価なシリンダーが組み込まれながらも911Sと同じ高性能なシリンダーヘッドが奢られ、安価ながらレース車のベースに多用された911Tを思い浮かべてしまいます。


唯一、912とM2が違うのは、やがて912が淘汰されてしまったのに対して、M2はM4へと進化して、その後のM型ライカの主軸になったこと…


まあ、廉価モデルと言っても、日本のクルマのような「値段なり」のものにならないところがドイツのものづくりの特性なんでしょうかねぇ。
ブログ一覧 | ポルシェ | クルマ
Posted at 2021/09/12 19:35:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

認証検査に5社の不正が発覚😡
伯父貴さん

🐻 久々のOIL交換で解放感・ ...
alex爺(じぃじ)さん

次期車両のご報告
996GT3loverさん

キャンプに行きました。🎄⛺🎄🚙
brown3さん

いつものところへ・・・(^_-)- ...
hiko333さん

昨日は日曜日(テンアライド👺)
u-pomさん

この記事へのコメント

2021年9月14日 8:48
おはようございます、

40年ほど前に社会人になってはじめて自分の給料で買ったカメラが、ライカM2でした。この写真よりは少し新しいカナダのズミクロン35mmを付けてたくさんの写真を撮りました。
おっしゃるとおりM3の廉価版としてのM2でしたが、35mmのブライトフレームがあるからこれを選んだと、自分に言い聞かせてましたね。それに、自分がシャッターを押すんだからセルフタイマーなんて要らないしって。フィルムカウンターが自動でリセットされない点だけは、ちょっと悔しかったですが!

20年前に比べると何倍にも値段のあがってしまったフィルムを入れて、最近M2で写真を撮ってみました。首に掛かるカメラの重さと巻き上げの部の感触、そして何よりシャッター音にライカの心地よさを感じました。作られた感のない自然な描写も、アナログカメラの良さだと思います。
コメントへの返答
2021年9月14日 16:42
こんばんは。

35ミリのズミクロンにM2…
このレンズを使うために皆さんはM3ではなくM2を選んだのですよね。
そうそう、自動復元しないフイルムカウンターだけが…
「プロ用」なんて言うとかえって良く見えてしまうのですけどね(笑)

フイルムの描写の良さは理解しているつもりなのですが、アウトプットを確認するまでの時間とコストを考えると、どうしてもデジタルら手が伸びてしまいます。

それにしてもフイルムの残量を全く気にしなくても良くなったと言うのは、とんでもなく凄いことですよね。
昔はフイルムの残ばかり気にしていましたから(笑)

プロフィール

「イイねぇ… http://cvw.jp/b/368036/47762665/
何シテル?   06/04 20:14
ずっと憧れ続けていた空冷911。まさか本当に乗ることになるとは・・・ 6年間乗った後、何の心境の変化か、突如ミニクラブマンに乗り換えました。 その後...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

地産ヌーボー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/04 18:10:20
Sportster S、エンジン始動できず、焦る。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 13:35:57
OHその1 始まりました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/28 13:37:43

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) プチフェちゃん (アバルト 695 (ハッチバック))
ポルシェ、ミニ、またポルシェ、テスラ、そしてアバルトと初心者街道まっしぐら… スペースシ ...
テスラ モデル3 テスラ モデル3
空冷911からの乗り換えです。 ITリテラシーの低い人間がテスラに乗るとどうなるのか…
ポルシェ 911 ライツ号2 (ポルシェ 911)
旧ライツ号を手放して1年余り・・・ ミニクラブマンに乗ったのですが、空冷911への未練を ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
愛してやまなかったライツ号(ポルシェ964)を未来に託し、新たな一歩を踏み出すことに。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation