• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月02日

【BNR32】 3月2日でR♪

【BNR32】 3月2日でR♪ さて、本日は3月2日である。
R32の日とかやったねぇ(笑)。
あの頃は大盛況だったナァ(遠い目)w

HCR32時代(H1.11~H5.2所有)、そして現在のBNR32(H5.2~)平成元年から共に約27年続けて乗ってきたオイラのR32スカイライン歴が一旦終焉を迎える。
さすがに感慨深くなってるし(苦笑)。



「オレは絶対次のスカイラインがターゲットだ。」と二十代前半の若かりし自分が懐かしい。
デビューするやいなや、ファンが熱狂。
GT-Rモデルの復活は話題の中心にもなった。
ファンも評論家も絶賛のスカイラインだった。







そして…
伝説復活。



「スカイラインはこうでありたい。」
開発陣営と我々ファンが一致した何かがあったのだと思う。

ブログ一覧 | 愛車 スカイライン GT-R | 日記
Posted at 2016/03/02 18:27:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アルトのタイヤ交換しました~😊
新兵衛さん

ガレ育は甘い蜜
☆よっけさん

本日発売‼️新製品【ピットブル ハ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

「愛車」エスティマの乗り心地につい ...
LJSさん

今日は、8代目スカイラインの日
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2016年3月2日 22:05
手元に32がある限り、終焉を迎えることにはならないかとw

ただ、飛べない○○は~と言われるように、動けないクルマもかわいそう。。。
やむを得ず決まったことではありますが、懐かしい動画を拝見して一層そう思ってしまう自分です。
コメントへの返答
2016年3月2日 22:27
いや、愛機の第3章が終焉です。
いつの日か第4章が待っていると信じています。
誤解を招いたとしたら、お詫び申し上げますが、愛機への思い入れは誰にも負けません。
オーナーですから。

♪飛べない◯◯は〜
吉井和哉サン、実はオイラ、氏のアマチュア時代に大変お世話になりました。

R32デビュー当時、今でもハッキリ覚えています。

プロフィール

「【HFC26】猛暑の日に冬タイヤへ履き替えて ~TE37 また逢う日まで~ http://cvw.jp/b/116827/48627352/
何シテル?   08/30 17:41
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation