• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月03日

SEALDsは恋人を守らないのか

SEALDsは恋人を守らないのか 「(もともと)緊急アクションとして立ち上がった。解散後、個人でやりたい人がいればまた集まればいい」

来夏の参院選後をめどにシールズを解散する考えを表明した。

安保法案反対の国会前のデマデモ等行動力には敬服するが、警備にあたった警察官らにお疲れ様程度のねぎらいの言葉くらいはかけたのでしょうか?

このデモをこぞって取り上げ、民衆の総意などと報道し続けたマスゴミは論外だ。
そして、民主主義の崩壊などと叫んでいるこの子たちは、失礼な言い方だが、本当に”日本人”なのか。

”日本人”であり、日本という国が大好きな私には、この子供達と彼らを利用しようとする野党の議員の考えが全く理解出来ません。

で、 iRONNAの皆川豪志編集長の記事が面白かったので引用します。
SEALDsは恋人を守らないのか
iRONNASEALDsは恋人を守らないのか

あの騒動から1カ月以上が経ち、改めてお聞きしたいのですが、SEALDsの学生さんたちは自宅に鍵をかけているのでしょうか。

「それは個別的自衛権だからかける」くらいの理屈は言ってほしいですが、例えば近所で強盗や空き巣などの物騒な事件が相次いだとします。そのとき、自治会で対策会議のようなものが開かれたとしたら、SEALDsの皆さんはどんな発言をするのでしょうか。

 と言っても、親元にいてよくわからないお子様も多いでしょうし、一人暮らしでも隣人とあいさつも交わしたこともない方も多いかもしれません。想像で結構ですが、おそらく自治会の人たちからは「警察の警備をもっと強化してほしい」とか、「自治会でも交代で見回りをしよう」なんて声があがると思います。

そのとき、SEALDsの学生さんたちは胸を張ってこう答えなくてはなりません。

 「警察官は強盗と乱闘になったら命を落とす危険性があるので来るべきではない」

「見回り中に自分が事件に巻き込まれる可能性があるから参加しない」

 それだけなら近所の方は、「変わった学生さんだな」「自分勝手な子だな」と苦笑するだけかもしれませんが、SEALDsとしてはさらに、きっぱりとこう言わなくてはなりません。

 「憲法九条があるから強盗なんて来ません」

 さあ、いよいよ周囲のみなさんは、ドン引きです。大変な奴が近所に住んでいたことがわかり、強盗よりも不気味に思われるでしょう。それでもSEALDsは自らの思想信条にのっとり、大人たちに負けてはいけません。ラップ調で太鼓を叩きながら、ボルテージを上げてください。「ゴートー反対!ケンポー守れ!キュージョー守れ!」…。

 もう少し、集団的自衛権の話題に踏み込もうかと思いましたが、馬鹿らしいのでやめます。ここで自治会の人たちが話し合っているのは、「自分たちが強盗をする」という話ではなく、「強盗が来たらどうするか」という話なのですが、「説明が足りない」のかもしれません。

 「若者なのに政治に関心がある」ともてはやされたSEALDsのみなさん、気を悪くされたらごめんなさい。ただ、私はそれだけで素晴らしいとは決して思えないのです。関心を持ったら、声を上げる前にまず勉強してほしいと思います。自分たちを持ち上げてくれるマスコミや無責任な野党の意見だけでなく、関連する書籍を賛否両論含め読んでほしいのです。そして、身近な問題に置き換えて考えてほしいと思うのです。

 こんなことは無いに越したことはないのですが、例えば、あなたの彼女が、彼氏が、友達が、家族が、何の罪もないのに誰かに殺されそうになったとき、危害を加えられそうになったとき、どうするでしょうか。「誰か」というのは、戦争中であれば外国人かもしれませんし、平時であれば日本人の輩かもしれません。でも状況は同じなのです。そのとき、戦うのか、逃げるのか、だれかに助けを求めに行くのか。身近な愛する人の顔を思い浮かべて真剣に考えてほしいのです。

 それでも「憲法九条を読み上げる」と言うのなら、どうぞ読み上げてください。


安保法案が成立したら、戦争が始まり、徴兵が始まるんぢゃなかったんですか?

次のテーマは原発反対ですか?(・ ε ・)
辺野古移設反対と言う案件も残っていますよ( ´,_ゝ`)

「自分は守るけど、他人は助けない」

こんな考えぢゃ、ろくな死に方しませんよぉ(`・ω・´)


No.160
ブログ一覧 | 時事 | ニュース
Posted at 2015/11/03 02:04:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

あがり
バーバンさん

8/21 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

117クーペへの思い
空のジュウザさん

大阪南港北から大阪万博の花火
Zono Motonaさん

夏休みの三浦半島
大十朗さん

この記事へのコメント

2015年11月3日 8:29
デモで日本国国旗が一切無かったという時点で、ホントに日本人ですかと。
コメントへの返答
2015年11月3日 11:57
そうですよね!
さすが、ぽふぽふさんです。

日本の民主主義をって言うなら、日の丸掲げなければ駄目でしょう。
変な日本語と、ハングル文字と、誹謗中傷のプラカードばかりぢゃ、やはり日本の国益とは別の方向を向いているのですね。

プロフィール

「本人も某大手のエリート社員だけど、相続でより裕福になったらハイラックスサーフがベンツに。金持ちはみんなベンツに乗るんだなぁ・・・」
何シテル?   04/17 19:02
Thomas_です。(使用済みのようでお尻に_をつけました) 一般的には下品と思しきメッキ武装が一番格好イイという固定観念のオサーンですw 大和民族...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2メートル超えのベンツが日本の道路事情を考慮 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/26 01:26:42
[日産 セレナハイブリッド]日産(純正) センターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/15 01:34:04
KURE / 呉工業 LOOX RAIN COAT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/14 21:18:23

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
平成30年2月22日、雨男らしく、小雨の納車となりました。 ハイウェイスターVセレクシ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
リース車両入替 色は「アッシュブラウン」の希望はかなわず、「アメジストパープル」に。 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
リース車両入替。 フロントマスクがNV200みたいだなと思っていたけど、実際乗ってみると ...
日産 デイズ 日産 デイズ
前期型ハイウェイスターJから乗り換えしました。 同じモカブラウンで、前車同様メッキ武装の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation