• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Thomas_のブログ一覧

2022年11月20日 イイね!

オリックス、DHC買収

オリックス、DHC買収11月11日(金)
オリックスが、DHCを買収し完全子会社化すると発表したと報じられた。

TV TOKYOWBS

産経新聞11月12日
産経ニュースオリックス、DHC買収 3千億円、ブランド強化


後継者を探すDHCと、ヘルスケア事業を強化したいオリックスの意向が合致し、買収額は3,000億円規模になるという。

平たく言うと、愛国企業DHCが金貸しの手に渡ってしまうということだ。


つまり、これが虎ノ門ニュースが終了した理由だ。

夕刊フジ11月9日
夕刊フジ人気インターネット番組「真相深入り! 虎ノ門ニュース」18日終了 有本氏「新しい切り口を提示でき光栄」 長谷川氏「保守派のプラットフォームを」
夕刊フジ

DHCのことは「ゼロイチ二ーゼロサンサンサンのキュウレイロク~♪(☎0120-333-906)」のTVCMで知ってはいたが、化粧品やサプリは興味はなく買うことはなかった。

>>DHCDHC

だが、お花畑から保守に目覚めしばらくたった頃、DHCテレビDHCテレビ「ニュース女子」を見始めたのがきっかけで、加齢とともに安価で効果的なDHCサプリの良さを知り、家内にもDHC化粧品を勧めた。

虎8は長いのでたまにしか見ていなかったが、DHCテレビの番組は保守の立ち位置が明確になる貴重な存在だった。
だが、DHCテレビには吉田嘉明会長が個人的な資金を投入していたようだから、こっちは不採算事業だったのだろう。

オリックス社は中国事業も多く、中共の危険性を指摘するような番組のスポンサーを続けられるはずもない。保守系番組を潰したい中共の意向をくんでいないと信じたいが・・・。

夕刊フジ11月18日
有本香の以読制毒
夕刊フジ「虎ノ門ニュース」終了も新たな始まりへ 〝確たるアンチテーゼ〟地上波が報じない「真相」を伝え続けた7年半
夕刊フジ
真に終わらせてならないのは日本であり、世界であり、私たちのその思いだ

正論を発信する場が一つ減ったことはとても残念だ。決して、真実が闇に葬られることがあってはならない。

門田隆将DHCがオリックスによって買収され、虎ノ門ニュースが終了。時事的な問題を扱う多くの政治YouTuberを生み出した同番組は歴史的使命を果たした。第2次安倍政権と同じ“7年8か月”で終了というのも見事だった。地上波のタブーを破った虎ノ門ニュースが創り出した現象は、もはや誰にも止められないだろう。
Twitter門田隆将さんのTwitter

さて、DHC社は保守系の顧客も多いと思うが、この買収が吉と出るか凶と出るか。売上自体は伸びそうだけどね。


No.2275
Posted at 2022/11/20 00:18:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 時事 | ニュース
2022年11月19日 イイね!

防衛装備 事業継続を支援

防衛装備 事業継続を支援
防衛産業は大手企業の撤退が相次いでおり、国内の生産態勢が弱体化している
利益向上が見込めず大手メーカーが相次いで撤退し、防衛装備品のサプライチェーンの維持が懸念される


何とも由々しき事態だ。

日本の防衛産業の規模

日本は平和だから防衛産業なんて必要ない、日本が軍事力を強化しようとしているから狙われる、中露北が襲ってくるなんて戦争好きの右翼が騒いでいるだけさ。防衛費増なんてとんでもない。もっと福祉に予算を回すべきだ

この論調は、我が国の弱体化を目論む反日勢力とそのシンパでしかなく、実際にはごく少数の変わった人達の極論でしかない。しかし、残念ながら、この輩は声が大きくメディアも同調して、まるで一般人にも浸透してしまっている体にされている。

まぁ、戦後70年以上の自虐教育の成果ともいえるが、自衛隊がいて戦闘機などある程度の抑止力があるからこそ我々が普通に生活できているという発想はないんだろうね、パヨちんは。兎に角、奴らは我が国が侵略戦争をしたという前提でしか話が進まず、議論は永久に平行線のままだし。

産経新聞11月8日
産経ニュース<特報>防衛産業、事業受け渡しを国がサポート
産経新聞

▼3面
産経ニュース防衛産業「低利益率の苦悩」 100社超が撤退有料会員記事有料会員記事
産経新聞
産経ニュース島津製作所社長、防衛事業撤退に含み 「新しい開発していない」

産経ニュース島津、防衛事業撤退を検討 採算課題(11月2日)

防衛産業は一般的なサプライチェーンに加えて、
厳しい基準での供給網確保や機密漏洩防止が求められ、これまでも強化策を取ってきた


そして、契約時には7%の利益が計上されるそうだが、
数年かかるうちに物価上昇で2~3%程度に落ちる。欧米では約10%の利益率が設定されるという


企業が一度撤退したら、再参入の場合は膨大な設備投資が必要と承知している。新規参入するにしても、どこでもよいという訳でもなく、同様にハードルが高い。

それにしても、防衛予算をけちって企業にも儲けさせず、国防の要の自衛隊員には非常識な我慢を強要させている。

>>Thomas「見せかけ防衛費増」許すな

で、ようやく政府は
防衛装備品のサプライチェーン(供給網)を維持するとともに、海外企業による買収を回避し、装備品に関わる機微な情報の流出を未然に防ぐ

これを、来年の通常国会での法案提出を目指すということだ。
法治国家だから法整備が必要なのだが、なんとも腰が重いねぇ。

軍需産業が勢い付けば国内経済も潤うし、保守層も増えるはずだ。また、高品質の日本製を輸出して外貨獲得も視野に入れるべきだ。メリケンが横槍入れるだろうけど。

しみったれた儲からない仕事ばかりで、経済が低調だからパヨクが増えるんだよ。景気対策の一環としてばら撒きも必要だし、兎に角、政府は積極財政に舵を切って欲しいね。


No.2274
Posted at 2022/11/19 00:00:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 時事 | ニュース
2022年11月18日 イイね!

長射程ミサイル 10年で1500基 反撃能力、国産を量産化

長射程ミサイル 10年で1500基 反撃能力、国産を量産化十分な反撃能力があり、ミサイルが着弾しようものなら倍返しされてひどい目に合わされると思えば、相手は攻撃を躊躇する

これが抑止力としての軍備だ。
戦争を止めるのは、ケンポー9条ではない。戦争が嫌なら軍事力を備えるしかないのだ。

12式地対艦誘導弾の発射装置=沖縄県宮古島市

侵略者のミサイル射程圏外から攻撃できる長射程の「スタンド・オフ・ミサイル」は、国産の「12式地対艦誘導弾」を柱とし、10年後までに1500基規模を確保する計画だ。

ただ、敵は10年も待ってくれない。

当面は米国の巡航ミサイル「トマホーク」を購入、長期的に国産ミサイルの量産態勢を整える。
>>みんカラトマホーク 米から購入

産経新聞11月7日
産経ニュース<独自>長射程ミサイル1500基確保 10年後めど
産経新聞

▼3面
産経ニュース政府、長射程ミサイルを量産化 極超音速も開発へ
産経新聞

「12式地対艦誘導弾」の延伸改良型の配備は8年度以降と悠長だが、兎に角やるしかない。

ただ、
財務省は、長射程ミサイルによる抑止力向上には一定の理解を示しているようだ。ただ、1500基規模の獲得には継続的な予算確保が必要で、計画を確実に進捗できるかも焦点となる

財務省の妨害工作も注視しなければならないし、だから増税が必要という顛末でごまかされそうだ。


No.2273
Posted at 2022/11/18 01:22:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 時事 | ニュース
2022年11月17日 イイね!

教育が「最大の国防」である理由

教育が「最大の国防」である理由
ちょっと聞きたいんですけど、
11月3日は明治節っていうんですか


明治天皇百十年祭に際し、明治神宮を参拝された秋篠宮家の次女佳子さま=22日午前(代表撮影)~産経ニュース佳子さま、明治神宮ご参拝(7月22日)

定休日を示す会社のカレンダーに「文化の日」に加えて「明治節」と記載してあることに気づいた女性が尋ねてきた。

Thomas
明治天皇の誕生日です。
敗戦でGHQに廃止させられるまでは「明治節」という祝日でした


まったく知らなかったとのことだったが、恐らくほとんどの人がそうなのだろう。
理由は簡単。学校で教えていないからだ。
今年は明治天皇生誕170年、また、明治45年7月30日の崩御から110年の節目の年でもある。
まぁ、祝日祭日の意味を漠然と触れることが出来ただけでも第一歩前進といったところだろう。

最も、11月23日には「新嘗祭」。そして、西暦2022年、令和4年に加えて「皇紀2682年」の表示もあったが、そちらへの言及はなかった。

産経新聞11月3日
主張
産経ニュース文化の日 やまとうたの歴史誇りに
主張

11月3日
正論 麗澤大学特別教授、元空将・織田邦男
産経ニュース教育が「最大の国防」である意味無料会員記事無料会員記事
正論

我が国は中学までは義務教育で、貧乏で学校に通えない子供はいない。
だが、9年間も就学しても愛国心が芽生えず、79か国中最下位という結果は、戦後の教育が失敗であることの証左であろう。

ただね、
我々日本人は自己顕示欲の弱い国民性だが、責任感は強い。実際に有事となれば戦うと思う。国のために戦うということ、ひいては自分の家族や大切な人々を守るということに直結するハナシであるのだ。

一方で、生き延びて機会を待つのだという考えもあろうが、中露に侵略されたのちに現在の生活や地位が保証されることなど有り得ない。


No.2272
Posted at 2022/11/17 00:00:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 時事 | ニュース
2022年11月16日 イイね!

「トマホーク」米から購入へ 反撃能力を早期配備

「トマホーク」米から購入へ 反撃能力を早期配備10月27日、政府が進める防衛力強化の一環として、米国の長距離巡航ミサイル「トマホーク」の購入を検討していることが分かった。

2011年3月、米軍のミサイル駆逐艦から発射された巡航ミサイル「トマホーク」(米海軍提供・ロイター=共同)

中国は習近平の独裁体制が確立し台湾有事は時間の問題となった。ロシアのウクライナ侵攻のどさくさもあるし、そして米国がバイデン政権のうちにやっちゃえと考えるだろう。万一トランプ再選となったら動くことは出来まい。

我が国の反撃能力は、「スタンド・オフ・ミサイル」の活用を念頭に置き国産の「12式地対艦誘導弾」を中心とするはずだった。

>>Thomasスタンド・オフ・ミサイル 海外製→国産を中心へ

だが、開発と量産は、前倒しを図っても令和8年度以降となる見込みで、そんな悠長なことを言っていられる状況ではない。

産経新聞10月28日
産経ニュース<独自>政府、米「トマホーク」購入検討 反撃能力の保有念頭
産経新聞

トマホーク 米国が1970年代から開発を始めた長射程巡航ミサイル。ジェットエンジンで低空を飛来するため迎撃が困難。射程は用途によって異なるが、通常弾頭型で1300キロ以上とされる。基本は艦艇発射だが、潜水艦発射や地上発射の改良型もある。核弾頭搭載型は2010年に退役が決定された。名称は、棍棒の先に石塊や斧を付けた北米原住民の武器に由来する。

平成25年末に改定された防衛計画の大綱で、米国にトマホーク購入を非公式に打診していたが、米側から売却しないと断られていたんだね。

平成25年は西暦2013年。当時の米大統領はバラク・オバマか。なぁ~るほどね。

夕刊フジ10月29日
夕刊フジ日本政府、米国の長距離巡航ミサイル「トマホーク」を購入へ 〝台湾有事〟加速に対応 防衛相「あらゆる選択肢排除せず、現実的検討」
夕刊フジ
米大統領選と台湾総統選が重なって政治空白が生じる「2024年が危険」とされてきたが、ブリンケン米国務長官は
ブリンケン米国務長官
中国が予想よりかなり早期の台湾統一を目指している

と指摘した。

世良光弘世良光弘氏は
習氏は台湾侵攻をいつ決断してもおかしくない。トマホーク購入は「日本独自で攻撃能力を持つべき」という、米国側の意思も背景にあるだろう。防衛省内でも、トマホークは日本が持つにふさわしいとみられてきた。性能は湾岸戦争などで証明されている。抑止力強化に期待できる

と語った。

これに共産党などは「トマホーク購入検討など憲法を逸脱する軍拡」などと反対しているようだし、朝日新聞も「トマホーク導入は許されぬ!」と社説で吠えているらしい。

敵基地攻撃能力だの反撃能力だの言葉遊びはどうでもいい。トマホークは護衛艦からも発射でき、すぐに実戦配備が可能だが、実際にはトマホークだけで国民を守れるはずもない。有事の際に対処できる軍備がなければ滅びるだけなのだ。兎に角、国産巡航ミサイルの量産を急ぎたい。

そして、何よりも我が国に必要なのは、反撃するぞという明確な意思表示なのだ。何をされても遺憾砲と形式的な抗議だけの政府は、弱いふりをしているわけではあるまい。


No.2271
Posted at 2022/11/16 12:16:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 時事 | ニュース

プロフィール

「最近とみにセルモーターの音が弱くなってきた。エンジン掛かるまでの時間は今までと変わらず問題なさそうだけど、壊れる前兆っぽい感じでちょっと不安だ。

写真は今年3月22日、区役所駐車場にて。本文とは無関係ですw」
何シテル?   10/26 01:21
Thomas_です。(使用済みのようでお尻に_をつけました) 一般的には下品と思しきメッキ武装が一番格好イイという固定観念のオサーンですw 大和民族...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

  12 34 5
6 78910 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

2メートル超えのベンツが日本の道路事情を考慮 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/26 01:26:42
[日産 セレナハイブリッド]日産(純正) センターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/15 01:34:04
KURE / 呉工業 LOOX RAIN COAT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/14 21:18:23

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
平成30年2月22日、雨男らしく、小雨の納車となりました。 ハイウェイスターVセレクシ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
リース車両入替 色は「アッシュブラウン」の希望はかなわず、「アメジストパープル」に。 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
リース車両入替。 フロントマスクがNV200みたいだなと思っていたけど、実際乗ってみると ...
日産 デイズ 日産 デイズ
前期型ハイウェイスターJから乗り換えしました。 同じモカブラウンで、前車同様メッキ武装の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation