• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年08月03日

スルメイカの不漁 東シナ海の低温化が産卵に打撃

スルメイカの不漁 東シナ海の低温化が産卵に打撃 スルメイカの不漁が危機的状況だという。

北朝鮮の船の違法操業、そして、北から漁業権を買った中国船がかぶせ網漁で明らかな乱獲をしている。

この現場は、日本の排他的経済水域で「大和堆(やまとたい)」と呼ばれる場所だ。

何故奴らがやってくるのか、これは分かりやすい理由がある。
韓国の海でやれば拿捕されるし、ロシアでやれば撃たれる。日本ならば、安全だからだ。

朝日新聞の北も悪いが日本も悪いという喧嘩両成敗論は受け入れられないが、これはね、日本も悪いよ。だらしがないよ。
現実に銃を向けられたりしているらしいし、水産庁の船では歯が立たない。海保並びに海自で拿捕するべきだ。撃沈させても何ら問題はなく、世界中の国が国益を護る為行っていることだ。

だが、スルメイカ不漁の原因は、特亜の乱獲だけではないようだ。

産経新聞7月31日
【クローズアップ科学】
産経ニューススルメイカはなぜ減ったのか 東シナ海の低温化が産卵に打撃
スルメイカの不漁
東シナ海の低温下で産卵に打撃

日本の食卓になじみ深いスルメイカが危機に瀕(ひん)している。漁獲量が激減しており、産卵場所である東シナ海の周期的な水温低下と地球温暖化が影響していると専門家は指摘する。価格の高騰が続くと庶民から縁遠い存在になりかねない。(伊藤壽一郎)
産経新聞
産経新聞


日本は世界最大のイカ消費国だ。
水産資源だって、立派な国の資源であるから、これは、死守しなくてはいけない。

もっとも、イカを食べる国の方が少ないらしく、ヨーロッパではイカやタコを食べる習慣がない国もあるという。
まぁ、国が変われば、食文化も違うのは当然で、宗教上の理由もあるしね。

フランス料理のエスカルゴ・・・・・・
カタツムリなんか食いたくないしw


No.602
ブログ一覧 | 自然科学 | ニュース
Posted at 2017/08/03 23:39:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

電気シェーバーの掃除にもエアーダス ...
kazoo zzさん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

0812 🌅💩◎🍱🍱◯🥛❌
どどまいやさん

MIRAIみつけまちた
ひで777 B5さん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

今日は、娘の仕事場に行ってまいりま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2017年8月4日 18:42
今、ミサイル落下地点に近い日本海沿岸に来ています(^_^;)

そうなんですよー
イカが不漁で、スルメイカが最盛期なのに、出漁出来ない状態ww

獲っても量が少なく旅館とかにまわる分で市場には出てこない異常事態です!

水温の関係でもっと北の稚内にいったとか言っていましたが、シナの乱獲の影響もありますよね❗️

その事に、メディアも触れないから

非常に漁民は困っています
危機的な状況
コメントへの返答
2017年8月5日 1:46
あらま
全く、三代目も冗談は体系だけにしてもらいたいですね。
エールフランスも付近を通過していたというし・・・

空腹でミサイル成功を喜ぶ演技をさせられる人民は気の毒ですが、だからと言って、人の海で何やってんだですよね。

>>稚内
あぁ、やはり樺太も取っておくべきだったw

こういうことをテレビで繰り返し伝えれば、世論が動き、政府も動かざるを得なくなるのに、ホント、メディアは糞の役にも立っていないですね。

2017年8月4日 20:29
こんばんは♪
海の真ん中に人工島を作り、海流・生態系を変化させ、他所の海洋資源を不法にイナゴの如く渡り歩いては漁りまくる連中といい。
海に汚染物質やら海水温上昇に関わるような何かを垂れ流していてもおかしくないと思いますが?(爆)
この一件も支那土人の悪影響と考えて差し支えないと思いますが?
コメントへの返答
2017年8月5日 1:52
こんばんは~
全くです。
資源は取りつくすことしか考えず、自然と共存することも考えられず破壊しまくる、人間以下の糞どもです。
奴らの垂れ流しで、巨大エチゼンクラゲの大発生もありましたね。
正に、地球の癌。
早く支那人を全滅させないと、地球の未来はなくなりますね。


プロフィール

「本人も某大手のエリート社員だけど、相続でより裕福になったらハイラックスサーフがベンツに。金持ちはみんなベンツに乗るんだなぁ・・・」
何シテル?   04/17 19:02
Thomas_です。(使用済みのようでお尻に_をつけました) 一般的には下品と思しきメッキ武装が一番格好イイという固定観念のオサーンですw 大和民族...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2メートル超えのベンツが日本の道路事情を考慮 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/26 01:26:42
[日産 セレナハイブリッド]日産(純正) センターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/15 01:34:04
KURE / 呉工業 LOOX RAIN COAT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/14 21:18:23

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
平成30年2月22日、雨男らしく、小雨の納車となりました。 ハイウェイスターVセレクシ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
リース車両入替 色は「アッシュブラウン」の希望はかなわず、「アメジストパープル」に。 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
リース車両入替。 フロントマスクがNV200みたいだなと思っていたけど、実際乗ってみると ...
日産 デイズ 日産 デイズ
前期型ハイウェイスターJから乗り換えしました。 同じモカブラウンで、前車同様メッキ武装の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation