• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月23日

沿岸北部へドライブ

今日もお休みです。天気予報は午前は雨。
導き出される答えはサンバーバンでのドライブです。

GWは秋田方面へのドライブでしたが、たまには県内ドライブと思い出発です。単純に運転するだけではありませんが、ノルマをこなしながら運転です。

来月富士スピードウェイで行われる24時間耐久へ向けて、ナビのデータ更新をしながらスタートです。SDカードを挿入したところ、データ更新残り90分…半年さぼっただけでこんなにデータ変わるのね。
更新中はナビが使えない(音楽も流れません)ので、勘で北上します。岩手町にある道の駅「石神の丘」で休憩、ちょうどナビの更新も終わりました。

目的地を「ひろのまきば天文台」へ設定し、ルートはナビまかせでGo。R4から外れるとドンドン田舎道へと変わっていきます。
リアルのんのんびよりな道が続きますが、ナビ君が指定する山道に入るとセンターラインすらない山の中へ案内されます。

夜は絶対通りたくないですねぇ。凶暴な犬に追い掛け回されたあげく謎の洋館に迷い込み、ゾンビと戦うはめになりそうです(注:洋館はありませんでした)。

そんなこんなでお昼頃には目的地へ到着しました。

隣接する牧場から、ちょうど牛さんが飯食い放牧タイムで出てきました。
景色は悪くないですねぇ。
今年の日産カレンダーに応募する写真用のロケ地を探していたのでした。早朝や夕方なんかに来れば、なかなかの写真が撮れそうです。

天文台もちゃんとあります。金土日のみ開館しているそうで、興味のある方は見に行ってみてもいいかも。

牛と同じく昼食時間となったんで、近くにある道の駅「おおの」にて食事をとることにしました。

特に何も考えていなかったんで、イチオシの「赤鶏ラーメン」を選択。赤鶏ってのはスープではなく、チャーシュー代わりの鶏肉です。野菜の中に大根があるのも特徴的。まずまずでした。

昼過ぎから日が射し始め、ラーメンを汗だくで食べたんで、冷たいものも食べたくなりました。そのまま同じ場所でも良かったんですが、せっかくなんでリニューアルした道の駅「たのはた」でソフトクリームでもいただこうと移動開始です。

久慈周辺の三陸道も開通し、80km/hで走行したお陰で、1時間程度で到着。色々ある乳製品の中、普通にソフトクリームを食しました。

あと2%だけ甘さを控えて5%牛乳風味を強くすると完璧でしたが、まぁ美味しい方です。

ぼちぼちいい時間になったんで、帰路に就くことに。ルートは田野畑~岩泉~藪川~盛岡です。
途中で岩洞湖レストハウスで休憩したら、驚きの貸切。

平日で帰宅時間より少し前なんで当然ですがね。

その後何事も無く無事に帰宅しました。
・ナビの更新
・写真に使えそうな場所の確認(走行ルートの道路状況含む)
・ガソリンの無駄遣い
と、目的は達成です。
休憩を挟みつつも丸一日運伝しましたが、岩手県からは出ていません。岩手も広いねぇ
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2022/05/23 20:32:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7-11 備蓄米カレー🍛
avot-kunさん

TAKUMI S.E.Cを使って! ...
S4アンクルさん

8/29 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

親族の集まりで びゅーんと名古屋へ ...
pikamatsuさん

素敵な3輪
バーバンさん

最速🤩👍👍👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ただのオッサンです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
1011 1213 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ タウンエースバン トヨタ タウンエースバン
2023年8月納車
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
死ぬまで乗る予定
スバル サンバー スバル サンバー
2018年10月から所有していましたが、後方車輌の踏み間違え事故により2023年2月に他 ...
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
9年乗りましたが、雪道走破性能は最高でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation