• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月05日

2022スーパー耐久富士24H三日目

朝は7:00頃のヘリ音で強制的に目覚めさせられました。そのままそばらく車内でボーっとして、スマホでレース状況を確認したり、二度寝を試みたり。10:00頃までgdgdしていましたが、陽射しで車内が暑く諦めて活動開始。準備不足だった朝食を摂ろうと、まずはグラスタ裏へ移動です。
いよいよご飯ものが恋しくなってきましたが、なかなか発見できずにケバブを選択しました。

ケバブ専門店ではないので責められませんが、少し高価かつソースも選べません。

レースも佳境に近付き、昨年優勝の#81ダイシンGT-R GT3がリードしますが、昼前に電気系トラブルで長時間ピット作業を強いられ脱落。#62GT-R GT3が代わってトップに。各チーム疲労困ぱいでコースアウトやトラブルが続出し、完全に消耗戦で24時間レースという感じです。

大勢決した予感がしたので、ゴール前に腹ごしらえを済ませます。

ジンギスカン丼なんてのを選択しました。味は普通ですが、特有のクセというか臭みがなくなりません。

速攻で完食してレース最後を見届けます。

レース開始直後にペナ受けたものの、最後まで大きなトラブルなく走りきった#62GT-R GT3が優勝しました。やはり耐久レースはトラブルからの戦線離脱が一番の敵ですね。

全チームお疲れさまでした。本当、尊敬します。

表彰式まで全て観たかったんですが、本日は栃木まで移動して宿泊です。チェックイン時間を逆算すると間もなく出発する必要があるので、駐車場へ移動し帰り支度開始です。
ナビを設定し、疲れもあって特にルートを確認もせず(これが事故の元でした)ゲート通過したのでした。

ナビの言うなりで進むと何故か足柄IC方面へ。まぁ最短ルートなんだろうし気にせずにいると、足柄IC手前で渋滞。やっとの思いで高速に乗ったかと思ったら、真っ直ぐ東方面へ案内されました。
嫌な予感が的中し、渋滞渋滞の洗礼を浴びました。これではチェックイン予定時刻に間に合わないと、渋滞が解消された八王子付近から、仕方が無くペースアップしました。
やっと東北道に入ったのはチェックイン予定の10分前で、燃費も気にせずガンガン北上します。やっとホテルに着いたのは予定の30分オーバーで、速攻チェックインを済ませて夕食としました。

なんでここまできてまたラーメンなのかw

ホテルの部屋はツインをシングル使用。ここ広くて気に入りました。


色々ありましたが、やっとゆっくり休めます。おやすみなさい。
ブログ一覧 | レース観戦 | 日記
Posted at 2022/06/07 17:40:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モデル3の乗り換えを検討中💦
Paguroidea(ヤドカリ)さん

剣さんの曲もイーネ❣️
mimori431さん

叔父の納骨からの食事会
大ふへん傾奇者さん

Apple Watch 10ser ...
pikamatsuさん

快調だったのは・・・
giantc2さん

某地域拠点病院で
パパンダさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ただのオッサンです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
1011 1213 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ タウンエースバン トヨタ タウンエースバン
2023年8月納車
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
死ぬまで乗る予定
スバル サンバー スバル サンバー
2018年10月から所有していましたが、後方車輌の踏み間違え事故により2023年2月に他 ...
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
9年乗りましたが、雪道走破性能は最高でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation