• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年08月15日

盆中ドライブ

墓参りと親戚襲来はお盆初日にクリアしてしまい、これといって特にやることもない二日目。最近ロングドライブしていなかったこともあり、色々溜まっていた鬱憤を晴らすためにドライブを決意しました。
行き先は特に考えていなかったんで、あの目的のために北方面へ向かうことにしました。

休みにしては早起きし、朝食後に8時過ぎにはタウンエースバンで出発。まずは飲み物を手に入れようとスタバへ向かいます。

スイートミルクコーヒーです。その名のとおり極めて甘いんですが、ほぼコーヒーの味はしません。しっかり混ぜないと最初の一口が劇的な甘さです。

混雑している市内を通過すると、いい感じの田舎道になります。

ダラダラ運転するには最高のシチュエーションなんですが、あまり集中しすぎると休憩を忘れてしまうんで、ナビを道の駅に設定して運転します。

岩手町道の駅’石神の丘’に到着しますが、9時台なのに異常な混雑具合です。トイレだけ速攻で済ませて第一目的地へ向かいます。

しばらく北上して到着したのは、いつもの一戸町天文台です。

天気が良い日は絶好のロケーションなこの場所、いつ来ても貸切状態です。タウンエースバンの写真を撮りたかっただけなんですがねw 
ただし、前日雨が降ったせいもあり、途中の道路は汚れまくりで大変でした。天文台閉館時はトイレもなく、休憩場所としては適さないんで誰も来ないんですよ。

10分程度で北上を再開します。一戸・二戸とほぼ田舎道なので、次の休憩場所までドライブを楽しみます。岩手県を脱出し、次の休憩場所へ到着。

道の駅’三戸’です。ここも混雑しているので、建物に入ることもなくトイレだけ済ませて後にします。

北上を続けておりましたが、この辺から東側に向かいます。八戸市に入る頃には昼も過ぎて、ぼちぼち昼食な感じになったんで、空腹を満たすことにしました。事前に調査していたわけでもなく、そこまで地元食に拘りがあるわけでもないのでココです。

まぁいつもの山岡家で、特選味噌と餃子です。最近食が細くなり始めてきたんで、ライスはやめましたw
店はメッチャ混雑していましたが、回転が早く待ち時間も気にならない程度でコンプでした。

お腹がパンパンになったんで、次なる目的地へ向かいます。
八戸まできたんで太平洋でも眺めようと、到着したのはここです。

葦毛崎展望台です。この先にはハワイがあるそうで、目を凝らすと見えてくるとかこないとか。風が強く暑さを吹き飛ばしてくれるんで、思ったよりは耐えられます。ここにきたら皆さん食べるであろう、ソフトクリームを入手。

ホロンバイルの一番人気まきばです。
コーンを選ぶと460円なんですが会計の時520円と言われ、税抜き表示だったかなぁ…まぁいいかと支払いました。食べ始めたらオバチャンが走ってきて、コーンの注文に対しワッフルと打ってしまったとのこと。60円が返金されましたが、最後まで謝罪の言葉はありませんでした。
一番人気だそうですが、味は万人ウケしないかな。’まきば’って言葉をそのまま受け取ると牛乳なイメージなんですが、バターの押し出し感が強く甘みもバタークリームみたい。悪くは無いんですが、想像と違ったんで判断が難しいです。

しばらく海を眺めておりましたが、ここも混雑具合がハンパないんで、ゆっくりすることもなく出発です。

そして本日の一番の目的地である、八戸市内にあるスタバへ向かいます。

ヘブンリーピーチフラペチーノを選択。スタバのフルーツソースは本物のフルーツを再現しているため、ホイップと合わさりやっと甘みが感じられる、適度な甘みと桃の酸味で美味しいです。

ノルマも達成したんで、帰宅方向の南へ進路をとります。八戸市内を抜けると簡単に超田舎道になり、安心してドライブすることができます。

これでも有名な国道4号線なんですぜ。

途中で少し前にオープンした道の駅もりおか渋民で休憩。

この辺から見る岩手山が一番綺麗に見えるそうです。

喉の渇きがあまり感じないほど運転に集中していたんで、ここで意識してコーラをガブ飲み。コーラってなんで美味いんでしょう(元コーラ中毒)。今日の目的?

青森県内のスタバに行くことですよw

一時間弱運転して、無事自宅へ戻りました。
距離は往復300km程度なんで、それほど遠くまで行っていないんですが、一般道のみってことで、程よい疲れを感じる良いドライブでした。
休みは日曜まで。果たして残りのノルマであるGT-Rでのドライブに行けるのか、暑さもあって不安しかありませんわ。
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2025/08/16 22:53:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

11月17日の日記
寝る子は横に育つさん

【第2回遠征】群馬のスタバ巡りして ...
shiromisoさん

地元初スタバ😍
I LOVE ZRVさん

森の中のカフェ 吹上の森で栗🌰三昧
アレクササンバさん

1年ぶりくらいかなぁ❓😃
mimori431さん

2025年1回目の車中泊行ってきま ...
ganaganaさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ただのオッサンです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
1011 1213 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ タウンエースバン トヨタ タウンエースバン
2023年8月納車
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
死ぬまで乗る予定
スバル サンバー スバル サンバー
2018年10月から所有していましたが、後方車輌の踏み間違え事故により2023年2月に他 ...
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
9年乗りましたが、雪道走破性能は最高でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation