• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月01日

黄金色の散歩道

黄金色の散歩道 たまにコソコソと、ひとりで徘徊。


今日の散歩道は、丹沢山地をを南北に縦走するヤビツ峠。
え!?このあいだもだって???

そんなこと言ったって、今は夜中に通ってないから、
年に数えるほどだよ。


特に紅葉の時期は、ウインドウを大きく開けて風を感じ、好きなCDなんかを掛けたりして、
紅や黄色の木の葉を揺すって軽快に駆け抜けるのがいいのだ。

スピッツとか、オフコースとかね・・・
リリカルなアルバムなんかを口ずさみながらね・・・行くのですよ^^楽しいよ

当然ひとり。オンナなんか乗せないのだ。


折角晴れてたのにね・・・山に入ったら小雨まで降ってきたよ。

でも平気!全然楽しいから^^
写真はホワイトバランスで調整するからいいやw




山中湖でダイヤモンド富士ってテもあったんだけど・・・

日中の道志みちじゃ、DQNなサンデードライバーにストレスを貰うばっかりで、
帰りの渋滞も面倒でやめました。

裏側ならちょっと遊べるし、渋滞もナシ。
ちょうど紅葉もみごろなのだぁ。


と思ってたら・・・ローダーで裏を抜けようとしたバカモノがいたようで、
日曜運転手がすれ違えなくて大渋滞。

まぁ、ローダーは事故車引き上げかなんかじゃ仕様がないけれど、
ヲレの前のラブ4とレガシー!
あの程度のすれ違いでビビってどーする!5ナンバーだろーが

真っ直ぐ抜けるだけなんだから、頭が入りゃケツまで抜けるんだって・・・途中で止まって寄せなおそうとしたり・・・逆にぶつかるってw
そんな車両感覚で狭路の山越えに挑んではいけませんよ・・・。

こっちは3秒のすれ違いに20分も待ったんだから・・・(プンプン


キレーなEKを前に盛り上がるワカモノ。
きちんとマダ居るんだなぁ・・・。エアロなんか組んじゃってw

すぐボロっちくなるんだろーなwww



バス停のネコ。タイヤで爪研いじゃいかん!

缶コーヒーで一息ついてると、元気そうな新型クーパーが上がっていく。
結構ふんでるなぁ~。

マフラー換えると案外いい音するねぇ。

ちょっと便所を済ませてから、再びもと来た道を戻ります。

少しだけ踏んじゃおうかな♪・・・追いついちゃったりして。


やっぱ追いつくか・・・。

程なく譲られちゃったりして・・・もう反対側の麓まで、いっぺんに行っちゃおうかな。
チャリンコ屋も結構いるので、注意は必要だが・・・

頂上過ぎて裏ルートに突入・・・小雨と湧き水で7割ウェット、と、落ち葉の絨毯・・・
タイヤが適度に温まったあたり、
ヘアピンを自分でも褒めたくなる程の美しいアングルで立ち上がった瞬間に、


スイッチが入った。

あ~・・・この感じ・・・久々だな・・・


何ていったらいいか判らないけれど、あらゆる事が先読み出来るような、
クルマの動きが手に取るような感覚。

走ってると、そういうことってたまにあるでしょう?

多分、相当非人道的な速度領域なんだけど、全てがゆっくりに見えるような・・・
悩みがないような運転操作。

不思議と操縦はいつもよりゆっくりなんだよなぁ。


多分、自分が狙っている動きと、実際のクルマの操縦性、コンディションみたいなものが完全にシンクロする瞬間なのかもしれない。

それが堆積物と湿気の多い、狭い舗装林道で来る。

このきっかけと理屈が未だに判らないのだけど、、、

そういえば、
現役ランナーだった頃は、これに近い感じを割と思いどおりに引き出していたように思う。
ハチロクでもいい勝負をしていたのはそのためだったのかな。

今となってはたまに思い出す程度、、、

現役とOBの差はそこだろうと思う。



ふふっ、やっぱ楽しいネ

こういうの。


無料アクセス解析
な~に言ってるんですか・・・どう見たって紅葉狩りレポートでしょうがw





ブログ一覧 | far away | クルマ
Posted at 2009/11/02 01:56:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2011年式 ポルシェ パナメーラ ...
ひで777 B5さん

猛暑の中、何かと忙しい8月だった( ...
トホホのおじさん

海岸沿いの焼きイカが絶品だった
アーモンドカステラさん

2025/8/23-24ブラン☆さ ...
cappriusさん

鴨がネギと鍋を背負ってやってきた
kazoo zzさん

オシャレな街のみんともさんに会いに ...
なうなさん

この記事へのコメント

2009年11月2日 6:48
紅葉が綺麗ですね、、、オフコ-スとは以外でした。
コメントへの返答
2009年11月3日 23:21
単純に<秋の気配>が効いているんでしょう・・・。

いい曲多いです。
2009年11月2日 13:15
汚い青ミラの目の前で盛り上がる若者ならここにいますが(笑)

やはりスイッチが入りましたか~
一人の運転の時って比較的スイッチが入りやすくないですか?(笑)

タイヤで爪を研ぐ猫面白いですね!
コメントへの返答
2009年11月3日 23:23
単独でペース作って一気に持っていくんでしょう・・・。

一種のトランス状態で危険と言えますw
2009年11月2日 14:13
車が直してた時とかはよくありましたね。

ふだんと感覚で走ってると気がつくといつも3割ましぐらいで走ってたりとかありました。

コメントへの返答
2009年11月3日 23:25
3割り増しってことは、アベレージ150のコースで200弱かぁ~スゲエなぁ・・・。
2009年11月2日 16:39
86伝説はけっこう聞いてたよ。今でも現役のくせに!
コメントへの返答
2009年11月3日 23:27
そんなに有名だったのかぁ・・・

破天荒だったからかなぁ~(汗
2009年11月2日 20:59
もう落ち葉拾いの季節だね
銀杏でも拾いに行こうかな?
でも臭いのよね。
コメントへの返答
2009年11月3日 23:28
もう農業やりなよ農業。

畑やんなw

プロフィール

「[整備] #その他 HA11S アルトワークス 社外ラジエター装着 https://minkara.carview.co.jp/userid/271921/car/262720/7405733/note.aspx
何シテル?   06/30 04:17
だ い です。空白が二つですw 板金塗装と整備をちょこっとかじってマス。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

人気ブログランキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/13 00:37:18
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI イプ太郎 (スバル インプレッサ WRX STI)
峠にサーキットにジムカーナに雪山に、ファミリーカーに、10年以上お世話になってます。 ...
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
通勤でもう一つ欲しい余裕と、老後の楽しみの為に30年ぶりに単車を買いました。 五十路目前 ...
スズキ エブリイ エブ子ちゃん (スズキ エブリイ)
妻の通勤&保育園送り迎え及びキャンプ用に買い替えました。 不整地走行を想定した4WDに、 ...
カワサキ KSR-I カワサキ KSR-I
ずっと憧れだった川崎のスペシャル原付も気が付けば25年落ち。遂に買ってやりました! フ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation