
そもそも茂原は
4年ぶりである。
以前はノリさんとかがFDで来てたからな・・・
もうそんなに前なのか。
そうだよな・・・ヲレもクネもまだお互い子供居なかったし、時が経つのは早いものである。
もっと他の高速サーキットとかに行けばいいのに、とか思うんだけど・・・
近さと、フィーの安さと、峠っぽい安心感とで、何だかんだ「茂原行こうぜ」みたいな感じになっちまうw

だ い、クネ、レーサー、yuu、今回は少なめの一軍機4台。
ガチでやるとかなりの接近戦となる。
大体、レーサーのE90って何だよw

E90M3を茂原で見たのは始めてである。
V8、4リッター、420馬力の欧州産スポーツセダンである。
しかも2ペダル。
左足は踏ん張っていればいいだけなのだ。

ヲレのGCは、エンジン組み直してからまだ1000キロ。
一発目のオイル交換をしたばかりである。
たまたまではあるが、組立直後に高速道路で長距離運転出来たので、ラッピングは完璧だろう。
ヲレ的には3000キロ位は段階的に負荷を上げていきたかった所だけど・・・
まぁサーキットだからと言って、全開でなければいけないということはないし、峠よりちょっと踏む位の積もりで楽しんでくればいいか~って感じで来ちゃいました。

今回は初めての17インチでのサーキット。
サイドスカートも付いたし、前回とは若干趣が違う。
そして、何より違うのが、ほぼ新品のポテンザ11A(forジムカーナ)を履いてきている。
普通に考えたら余裕でタイムアップ間違いなしという塩梅なんだけど・・・
一本目あたりは、インフィールドの鬼とか言われて調子が良かった。
しかし、周回が進むにつれてタイヤが溶けて食い出すと、旋回が苦しくなりだした。
リヤを出して小さく回り込む乗り方(ライン)なのに、ケツが出せないのでアンダーにしかならない。
ナンテコッタイ/(^o^)\
相当食うよこのタイヤ。
どうしてもドリフトに持ち込みたかったので、目イッパイ車速乗せてハンドルコジったり、ラインを揺すったりしてみたけどタイヤが勝つw
ヤバイ、これダメなヤツだ。
タイヤが食いすぎて遅いとかハナシにならねーな・・・
FF的な乗り方でタイム狙いに行けばいいものを、リヤスタビ強めたり、減衰硬くしたり無駄な小細工を繰り返し、角度は付くようになったもののタイヤはボロボロに。。。
forジムカーナって冷間グリップが一番イイやつだろうから、サーキットじゃ瞬殺なんだろう。
しかも、溶かしてからドリフトで使ったので本当に一瞬で終わってしまった・・・。
コンパクトなグリップドライビングでスマートに決めとけば、いいタイム出して終わりだったんだろう。
茂原ということもあって、ドリフト屋の血がそれを許さなかった・・・
スマソ・・・イレブンA forジムカーナ。
換えのタイヤがないので、折角盛り上がった最終ヒートは抑えのドライブで終了。
(帰りの足はおろか、これで秋田まで行かないといけないので・・・)
それに、気が付けばエンジンの慣らしとかすっかり忘れて目イッパイ回してたな・・・
まぁ、これで壊れなかったんならOKでしょう。

レーシングスーツまで持ち出したのに、今回何とも精彩を欠いてしまったクネプレッサ。
以前はグリップクラス優勝までしたくせに、一体どうしたんだよ。
峠で何か遅いクルマに追いついちゃって、譲ってくれねーかな位の速度差である。
タイヤだって山がイマイチではあったけど、いつもぐらいの感じだったし、足だってSシリーズのスプリングに換えて漸く完成したななんて言ってた筈なんだが・・・
あんまり走ってないんでちょっとリハビリが必要なのかもしれない。

元々競技屋の彼らは、最終ヒートで目イッパイ追い込んでベストタイムを出してたな。
(記憶に新しい激速ワゴン対決も実はもう5年前・・・)
ヲレはバーストさせないように、
ビクビク一歩遅れてついていく始末・・・。
追いかけたかったな・・・残念。

茂原はドリフトがメインのサーキット。
自分たちが走ってるグリップクラスなんて、ドリフト大会のおまけみたいなもんである。
正直、同日開催のグリップクラスなんてタイヤカスが凄くて、
とてもタイムなんて出る感じではないんだけど、このシビア過ぎない感じが結構好きだ。
ヲレは運転も性格も雑だからね、高精度に100分の何秒みたいなのは苦手なの。
その時の気分で集中力とか全然違うしね、
兎に角何も考えないで走ってるから、算数みたいになってくると急に難しくて詰まらなくなってくる。
第六感と瞬発力で走ってると言えば判りやすいかな?
公道だけで育った走り屋だからね・・・競技には向いてないなぁ・・・w
それでもこうやって時折サーキットだ、ジムカーナだとやるのは、自分が走りたいからと言うよりは、
珠にはみんなにこうやって会いたいから、
一緒に馬鹿やる仲間がいるからさ。
結構満足しちゃったけど・・走り納め会やろうかな、どうしようかな(´・ω・`)
Posted at 2015/11/09 02:30:45 | |
トラックバック(0) |
カーライフ | クルマ