• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月06日

真っ盛り!ワークシェアリングぅ?(;´д`)

このところライバルのダイハツとしのぎを削ってきたスズキも
55%営業減益となって、リストラ策を打ち出して来ましたね(驚

>スズキは5日、2~3月に国内の全従業員の6割以上にあたる1万人を対象に一時帰休を実施することを明らかにした。製造部門に加え、本社など間接部門の従業員も対象となる。小型車を中心に新興国での拡販を原動力に急成長してきたスズキも今期は大幅な減収減益となる見通しで、一段のコスト削減に努める。(産経新聞)

『一時帰休』は平成6~7年頃に当時鉄鋼業界で働いていた私も経験があります。
強制的に月2回休まされ、その分が賃金カットされる仕組みでした。
その当時の鉄鋼業界は『構造不況業種』に指定されており、一時帰休を実施すれば
”雇用調整助成金”なるものが会社に支給され、その分従業員のカット額が
少なくて済む仕組みでした。。。

今回の一時帰休策は助成金が出るとの報道は見当たりませんが、従業員を
整理解雇をするよりは痛手が少ないと判断してのことでしょう。
間接部門も対象ということですが、業績不振になると事務屋は”宿題”とうか
特命シュミレーションなどの資料作成が飛躍的に増加するので仕事が増えることの
方が多いので余計業務遂行が大変な忙しさになるケースが多いんですよね(><)

この手のリストラのニュースが日々伝えられる間は景気の地盤沈下は
止まってないということで気分が沈みますね。

ブログ一覧 | 社会 | クルマ
Posted at 2009/02/06 18:21:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

センスいい8JTT。
ベイサさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

夏空は透明だ
tompumpkinheadさん

8/17)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2009年2月6日 18:33
うちの会社でも、その助成金目当てに、月4日(毎週)休みが増えました^_^;

今日はそのおかげで休みですが、明日は仕事です(-_-;

まぁ、カットじゃないだけマシですが(;^_^A
コメントへの返答
2009年2月6日 18:53
繁忙期に無理やり休めって言われてもと困惑する人も多かったですね(><)

まあリストラされるよりマシですが、週休3日とかが2年も3年も続くとフル出勤になった時に堪えますね(苦笑
2009年2月6日 19:51
この御時世、レイオフで済んでる所はまだマシなんでしょうね。( ̄~ ̄;

最近は喫煙ルームでも「来期はどうなるんだろう?」と暗い話題で持ち切りです。(苦笑)
コメントへの返答
2009年2月6日 21:42
ウチも今期はギリで黒字ですが、同様に「来期ってヤバいよね?」って話題にorz
2009年2月6日 20:00
こんばんは。
私もトヨタ系の会社ですので、昨日・今日と会社休業により4連休突入中です。
3月も休業日があり、休みが多くなっています。
普通なら嬉しいのですが、複雑な気分ですね。
まあ、リストラされるよりはマシですが・・・。
コメントへの返答
2009年2月6日 21:45
こんばんは♪

ウチのオジサンと同じ会社だったりして(東○理△)

賃金カットなければ週休4日は大歓迎ですが、どのみちガソリン代で家計が持たないかも(苦笑
2009年2月6日 21:41
何かもう底なしって感じですよね。
でも、この状況に便乗して、リストラとか賃下げとかしている企業もあるかも知れませんね。

それでも国会では相変わらず意味不明な質問答弁が繰り返されます。
現役サラリーマンが国会議員になるしかないんでしょうか。
以前、サラリーマン党とかありましたけどね…。
コメントへの返答
2009年2月6日 21:47
バブル崩壊後の沈み方の12倍速ぐらいだと思います(><)

質疑応答で笑みを浮かべて言い訳の答弁してる某首相に呆れてしまいます(怒
サラリーマン新党・・・当選したら”別世界”の人になることは多々。。。
2009年2月6日 21:43
こんばんは☆

不況の影響かなりありますよね~
仕事以外の職場の話題もなんとなく暗いですしw

政治家さんは白い歯見せてよく笑ってますね☆
コメントへの返答
2009年2月6日 21:49
こんばんは^^

職場はまだまだ明るいのですが、当方の職務は数字を扱うので現実に直面しておりますorz

政治家と経営者はもっと真剣に考えて欲しいですよね (`・ω・´)b
2009年2月6日 22:24
我が社は、今月より管理職の給与Cut
私のケースで3諭吉のCut。 更に追
い討ちをかけ、2月、3月ともに5日間
の帰休。 今迄2度の帰休経験も自宅待
機の強制が、今回は定職に付かなければ
サブワークしても良いとか(末期症状?)
コメントへの返答
2009年2月7日 0:19
報道視てオジロワシさんのこと思い出しました。。。
全日空も10%Cutの提案を組合にしたような報道ありましたしね。
どこまで落ちるのかこの不況orz
2009年2月6日 23:40
毎日毎日こういうニュースで・・・不安が募るばかりです・・・(T^T)
我が社も遅ればせながら残業規制、人員削減の波が押し寄せてます。
オイラは生き残れるのだろうか・・・(>_<;)
コメントへの返答
2009年2月7日 0:21
ウチは40人の派遣さんのうち、2名減を実行します。一人は育児休業明けの社員が異動して穴埋めしますが。。。

ホント、正社員のリストラが始まっておりますから誰しもウカウカできないですよね(><)
2009年2月7日 1:15
こんばんはです☆
一時帰休だけじゃなくて、給料のカットなどかなり対策を打ち出してきましたね。
(社長は30%カットでしたっけ?)
国内の自動車事情はなかなか明るい話題が見えないですね(-.-;
コメントへの返答
2009年2月7日 1:30
こんばんは(^^ゞ
一時帰休=労働日減少=賃金カットですね(;´д`)
役員報酬は弊社も2年前からカットしてますが、社長が7%→20%に。。。
役員数も減らした方がと思うのは私だけでは。。。(素

プロフィール

「夏休みらしいこと? http://cvw.jp/b/323126/48603349/
何シテル?   08/16 20:04
みんカラ歴は2007年の9月24日から。 大阪在住の昭和生まれの老サラリーマンです☆ 現在は独・仏・伊車を計5台所有(笑) 2019年より高雄サンデーミー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 5678 9
10 11 12131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

希少種?オープンカー妄想(ぉ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 11:17:52
”猫の町”尾道へ。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/21 18:47:58
昭和レトロがテーマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/23 22:43:16

愛車一覧

プジョー 308CC (カブリオレ) リネット(Lynette/琳妮特) (プジョー 308CC (カブリオレ))
【3号機:足車=日常メイン車】 フランス車10台目、8台目のプジョー(笑) ここ10年ほ ...
フィアット パンダ リベッチオ (フィアット パンダ)
【1号機:林道狭路探索用】 新1号機はイタリアの”ジムニー”!! ついにフィアット車デビ ...
フィアット X1/9 フランカ (フィアット X1/9)
【4号機=趣味車】 何年も前から憧れていたので覚悟を決めて買いました。 自分の性格なのか ...
ミニ MINI Clubman アライさん (ミニ MINI Clubman)
【2号機:妻専用機】 2017年6月24日納車、妻用4代目はまさかの英国製ドイツ車!! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation