• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月12日

エコ通勤って?(;´д`)

今週の夕刊記事で、車通勤が一般的な地方の企業、とりわけ工場などで
事業所の近隣に住む従業員や最寄り駅に定期巡回バスをチャーターして
マイカー通勤を止めさせる”エコ通勤”運動が始まったようです(^^;

とある製鉄所では従業員などの通勤車両がなんと8千台もあるそうで、
付近一帯の渋滞の元にもなっていて住民の苦情まで出ていたとか(;´д`)
私もかつて工場勤務をしたことがあります。
阪神電鉄の最寄駅までのマイクロバスがありましたが本数も少なく
時間的制約が多かったので本社へ行く時とか稀にしか使いませんでしたが。。。
社宅がある会社なら社宅と会社を結ぶ通勤バスを出すのも大いにアリかと☆
ウチの会社もいっそ”送迎付き”にならないかな~(^^ゞ
電車通勤は不快だしリスクありすぎるんで(><)
近所に車好きの社員が3人いたら、毎日交代で同乗通勤ってのも面白いかもです♪
ブログ一覧 | 社会 | クルマ
Posted at 2009/06/12 12:05:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み〜終了😹
もじゃ.さん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2009年6月12日 12:07

職住近接!


歩いて5分、とかね。
コメントへの返答
2009年6月12日 12:09
それが理想ですね☆

でも現実は・・・

徒歩1分の近所の工務店に転職するか(爆
2009年6月12日 12:44
やまけんさん、役員なんだから黒塗クラウンのハイヤーで送迎してもらうべきです(笑
コメントへの返答
2009年6月12日 17:57
役員だなんてとんでも無いです(^^;
弊社は役員でも会長・社長と営業担当役員(今は副社長)しか社用車乗れませんorz
2009年6月12日 12:48
私は徒歩30秒なのでエコ通勤です(笑)
コメントへの返答
2009年6月12日 17:57
あんまり近いのも不具合ないですか?(謎笑
2009年6月12日 12:54
送迎バスいいかもですね
やっぱ、乗らないのがエコ(笑)
コメントへの返答
2009年6月12日 17:58
在宅勤務が出来ればなお良しかと☆
2009年6月12日 18:32
神鋼の加古川でしたね。

ウチも公共機関のない僻地に拠点があるのですが、マイカーご法度ゆえ帰りはタクシーで駅まで帰っていました。
コメントへの返答
2009年6月12日 20:33
ハイ、加古川製鉄所ですね☆

大阪市内の企業ではマイカーご法度が当然かと思いますが、高速を走っている車やコインパークの車を見ていると明らかにマイカーも多いですね(^^;
2009年6月12日 21:10
私は電車通勤ですよ!
確かに不快なことが多いです。
女の人の近くには絶対いかない。仕方ない時は背をむける。
ラッシュ時なのに、平気で新聞や本を広げるバカが多い。
咳き込む時に、ハンカチをあてなければ手もあてない。(インフルの時は脅威でした)
言い出したらキリありませんね・・・・

しかし、1つだけマシになったことがあります。
携帯の使用が以前と比べまして減ったようにおもいます。

会社はマイカー厳禁ですし、マイカー通勤がokでも、通勤電車が不快でも、愛車での通勤は走行距離や経年劣化が激しくなりそうで、私の場合やっぱりNGですね。



コメントへの返答
2009年6月12日 22:30
私が電車に乗る時間は、6時台か9時前頃にしてその不快や危険はほぼ除去できてます☆
ご指摘の通り当方の利用する阪急車内でも、全席優先座席運動が繰り広げられた頃から携帯電話の通話は皆無になりましたね♪
最近では弱冷度合いが高まって、今日も蒸し風呂のような感じで新たな脅威です(ぁ
ホント、どこまで家畜扱いされなければいけないのか(;´д`)トホホ

会社は自転車通勤すら禁止になりました(滝汗
地方で働けば良かったとつくづく後悔してますわ~(><)
ただ、えむスポッツさんとは逆で、愛車に四六時中乗って居たいという気持ちでして(^^ゞ 
走行距離はすでに8.6万キロの個体だし、メンテしてバンバン乗る所存です~(^^)/
2009年6月13日 0:15
在宅とかカーシェア通勤とか、柔軟な勤務形態が根付けばいいのに、と思います!
オーストリア在住の知人は、お隣の国のドイツの会社に在宅勤務です^^; ユーロは地続きとはいえ、国境を越えて…! うらやましいな。。。
コメントへの返答
2009年6月13日 8:02
社員会幹部時代に勤務形態については会社へ色々提案してみましたが、保守的でどうにも変える事はできませんでした(^^;

やっぱり欧州あたりは勤務形態だけでなく、派遣やパートタイムですら考え方・扱い方が違いますねー(驚

プロフィール

「お盆休み最終日は通常運転? http://cvw.jp/b/323126/48605481/
何シテル?   08/17 17:09
みんカラ歴は2007年の9月24日から。 大阪在住の昭和生まれの老サラリーマンです☆ 現在は独・仏・伊車を計5台所有(笑) 2019年より高雄サンデーミー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 5678 9
10 11 12131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

希少種?オープンカー妄想(ぉ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 11:17:52
”猫の町”尾道へ。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/21 18:47:58
昭和レトロがテーマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/23 22:43:16

愛車一覧

プジョー 308CC (カブリオレ) リネット(Lynette/琳妮特) (プジョー 308CC (カブリオレ))
【3号機:足車=日常メイン車】 フランス車10台目、8台目のプジョー(笑) ここ10年ほ ...
フィアット パンダ リベッチオ (フィアット パンダ)
【1号機:林道狭路探索用】 新1号機はイタリアの”ジムニー”!! ついにフィアット車デビ ...
フィアット X1/9 フランカ (フィアット X1/9)
【4号機=趣味車】 何年も前から憧れていたので覚悟を決めて買いました。 自分の性格なのか ...
ミニ MINI Clubman アライさん (ミニ MINI Clubman)
【2号機:妻専用機】 2017年6月24日納車、妻用4代目はまさかの英国製ドイツ車!! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation