• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月10日

フランス車って意外に多い?

今朝の出来事になりますが、信号待ちで左横の脇道から
私の反対車線に右折してきた車はプジョー306ブレーク。
やっぱりカッコイイと思いました(羨
間髪を入れず現れたのが金色(?)のシトロエンC4ピカソ(驚
休日の昼下がりも然りなのですが、当方の居住エリアと
その近隣では意外にフランス車とよく擦れ違います☆
この後、信号が青になって走り始めるとルノーメガーヌの
ツーリングワゴンとも擦れ違いましたし、国道と国道の分岐する
交差点の右折待ちではプジョー307SWと擦れ違いました(^^;
4kmほどの距離で4台。
マイナーだと言われる割には多いと思いますね☆
(心の中で手を振っているのですが、E46に乗っているので誰も
フランス車ファンだとは思ってないかなw)
あと勤務先の前の道路は近所にルノーのDラーがあるせいか
メガーヌ(おそらく同じ車両)が朝と夕方に通過するのをよく目撃します。

シェアの詳しい資料は持ってませんが、よく覗く中古車サイトの
物件数で比較すると、
プジョー1000台前後、シトロエンとルノーがそれぞれ270台ほどで
フランス車合計で約1600台ほどです。
ちなみにドイツ車ですと、ベンツが5500台前後、BMWが5000台ほど。
(最大の登録数はトヨタで45000台以上)
まあ贔屓目で見てるので目に付くだけなんでしょうが、エリアによっては
フランス車はおろか輸入車自体を滅多に見ないですからね。
一方で大阪市内に入ると、ベンツやレクサスが優勢を占め、たまに
ポルシェやアストンマーチン、ジャガー等が混じりますが(ぇ

みなさんの周りでは輸入車比率はどんな感じですか?
ブログ一覧 | 道路 | クルマ
Posted at 2009/11/10 15:11:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

浦島爺さんの東京見聞録 後編
トホホのおじさん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

明日のDIY準備〜♪
シロだもんさん

テールレンズ②。
.ξさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
インギー♪さん

残暑…海を観に
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2009年11月10日 16:06
やまけん@北摂さん
初めまして!
コメ失礼します

この間、梅田から新御堂を走っていた時に
お見かけしました・・・(^^)

後ろのアニメのステッカーで分かりました
手を振ろうとしたのですが
自分はハイゼットだったので
全く追いつけませんでした(汗)
コメントへの返答
2009年11月10日 16:23
コメントありがとうございます^^
よく足跡を残していただいてますね☆

おっとそれは11/4の夜でしょうか?その日なら新大阪の手前で事故ってて橋の上は大渋滞でした。なので追いつけないってのは新大阪以北ですかね?

新御堂ではすでに複数のお友達にも目撃されてますねー(^^;



2009年11月10日 17:39
こんにちわ。

こちらでは、VWが多い気がします。
あと、目につくのはAクラス。
かなり見掛けます。
BMWでは、3シリーズかな。

イタフラ車は、ほとんど見掛けない気がします。
コメントへの返答
2009年11月10日 18:47
こんばんは^^

こちらは色々な輸入車が居ますが、やっぱりVWとベンツ、BMWが多い気がしますね(^^;
ブランド品と考えるとヴィトンみたいに分かりやすいからでしょうかね(ぁ
2009年11月10日 18:56
こんばんは
BMW、ベンツが多いですけど、AUDIやプジョーも最近はよく見かけますよね♪
171なんて、結構外車比率高いですよ!
家の近所のロマンティック街道ではたまにフェラーリやランボルギーニも見ますよ!
コメントへの返答
2009年11月10日 20:42
Audiはこの2年間ほどで売れまくりましたからねー☆
気軽にオシャレって感じでVWも多いですよね。

そうそう171や隣町をウロウロするとちょくちょくカイエンに遭遇します(滝汗
2009年11月10日 21:10
うちの周辺では・・・・・

何でもありです。(大爆)

しかし、最近はFが減ってきたように思えます。ランボなんかとくに。
私が知らないだけなのか・・・・

行動パターンは今も昔も変化ないので、いわゆるスーパーカーは減ったと感じますがね。

輸入車では、アウディが多くなったと感じますが・・・
コメントへの返答
2009年11月10日 21:38
そちらは確かに何でもアリでしょうね(^^;

M6株を追走してたら信号待ちで隣に綺麗な奥様が運転するクアトロポルテが並んだことが( ̄▽ ̄;
2、3年前に不動産がプチバブルだった頃にはベントレーも多かったような。。。

一般人が乗れる範囲の輸入車で言うとアウディがやたらと増えましたね☆
2009年11月10日 21:14
毎日10台以上のボルボやBMWやジャガーを見ます~w
1千万円以上の車も頻繁に見ます~w

あ、お呼びでないですね(スマセン
コメントへの返答
2009年11月10日 21:39
お仕事上の話でつね(爆
2009年11月10日 21:28
蛍池にカングー3台、徒歩5分以内のところにラグナ、ルーテシア2、407SW、306ブレーク、ムルティプラを確認しています。あとは家のはす向かいにVWヴァンがいます。

多分珍しい車好きが多い地点でしょう。
コメントへの返答
2009年11月10日 21:41
かなりエンスーなヘ○タイさんが多いエリアですね(爆

こちらはVWとベンツとBMWがチラホラで、国産もほとんど私が引っ越した時のままの家が多いです(´・ω・`)ションボリ
2009年11月10日 23:41
自分の生活圏内にはけっこういますね~。

近所のパン屋は配達にカングー使ってますし、大学の徒歩5分圏内にはガレージにシトロエンCXとXMが収まってる家やら206SWと155の2台体制の家やら…
大学の駐車場にも147のセレにTIにGTAにムルティプラ、新500、新旧パンダ、メガーヌ、エランなんかがいますよw

京都はラテン車が多いようです。
コメントへの返答
2009年11月11日 0:11
私の住んでいる市にはフランス車ならカングーとプジョーがウジャウジャしますね(^^;
最近、何気にC4ピカソが複数いるようです☆
先日、帰宅後に妻と近所のスーパーに行ったら、XMが居て、店から出てきたらC2も居ました。。。

京都は保守的でドイツ車のイメージだったんですが、意外にラテン気質なんですね(爆

プロフィール

「車の寿命を延ばす『5つの秘訣』? http://cvw.jp/b/323126/48638803/
何シテル?   09/05 23:52
みんカラ歴は2007年の9月24日から。 大阪在住の昭和生まれの老サラリーマンです☆ 現在は独・仏・伊車を計5台所有(笑) 2019年より高雄サンデーミー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 234 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

希少種?オープンカー妄想(ぉ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 11:17:52
”猫の町”尾道へ。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/21 18:47:58
昭和レトロがテーマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/23 22:43:16

愛車一覧

プジョー 308CC (カブリオレ) リネット(Lynette/琳妮特) (プジョー 308CC (カブリオレ))
【3号機:足車=日常メイン車】 フランス車10台目、8台目のプジョー(笑) ここ10年ほ ...
フィアット パンダ リベッチオ (フィアット パンダ)
【1号機:林道狭路探索用】 新1号機はイタリアの”ジムニー”!! ついにフィアット車デビ ...
フィアット X1/9 フランカ (フィアット X1/9)
【4号機=趣味車】 何年も前から憧れていたので覚悟を決めて買いました。 自分の性格なのか ...
ミニ MINI Clubman アライさん (ミニ MINI Clubman)
【2号機:妻専用機】 2017年6月24日納車、妻用4代目はまさかの英国製ドイツ車!! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation