• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月14日

【こら~れ8】BMWオフミに参加してきました☆後編

 【こら~れ8】BMWオフミに参加してきました☆後編 さて、BMWオフ【こら~れ8】のオフレポ続編です。
悪天候のために早めの昼食を摂って、食堂にて
ウダウダを楽しんでいた我々に吉報が☆
なんと各ショップさんのデモカーに同乗ながら
試乗できるとのお知らせが!!
順番待ちで並ぶのは寒いですが、雨はほぼ止んだので
せっかくのチャンスを逃す手はないです♪
外に出てみるとデモカーがウォーミングアップを済ませ
隊列を組んで帰ってきたところでした。


私はStudieさんのフルシュニッツァー仕様のZ4Mクーペを
チョイスしました(^0^)/
デモカーとは言っても公道を走る前提でモディファイしてますので
乗り込んでみると、Z4独特の囲まれ感以外は違和感ナシ(ぉ
あいにくの濃霧で100%走行は無理らしく、発進加速だけは
レーシーな雰囲気を堪能できました☆

思ったより乗り心地は悪くないですが、一般のBMWよりは
固い足回りでしたね(^^;

室内はオレンジのカーボンパネルで統一され、これだけでいくらするのか
妄想だけが膨らんでしまいました(苦笑


次は昨年活躍(?)し、私も個人スポンサーをやっていた初音ミク号の
コクピットに座って記念撮影です♪

展示車両を見るだけかと思っただけに、これもサプライズでしたね(^0^)v

お友達のTAKE4さんもしっかり記念撮影されておりました。


濃霧が一向に晴れない上、気温も低いままの荒天のために
早めに切り上げる参加者も多かったですね。。。


そしてお待ちかねの”あっち向いてホイ”大会の開幕!!
(こら~れはジャンケン大会ではありません)

ドライカーボン製(爆)の円盤を自転車の車輪に装着、
ブレーキをかけて止まった色と同じパネルを向いていた人が
勝ち残る変わったルールです(^^;
緒戦で外した私は、終始色を外してしまって何も当たらずorz

しかし同行者のTAKE4さんは、end.ccのルームミラーを見事ゲット(驚


お友達の直さんの相方さんが女性パワー発揮!!
まずは美味しい富山米をゲットし。。。


最後はレカロのシート!?



・・・・・ではなくって、

レカロの箱に入ったトイレットペーパーを大量にゲット(核爆

車に載りそうにないので私もおすそ分けしていただきました(^^ゞ

いくら有力ショップさんが協賛していてもレカロシートの景品は無理だったようです(^^;
こうして凍えながらもエキサイトした抽選会も無事に終了。
閉会の挨拶も短めで参加者は続々と帰路について行きました。。。
ミク号も積車で運ばれて行きました(^^;

15時過ぎ、会場出口ではスタッフのみなさんがお見送り☆
冷たい雨の中、傘もささずに奔走したみなさんのおかげで楽しめた一日、
ちょっとジーンとした瞬間でした。。。(ノД`)


『玄関に入るまでがオフ会』という言葉を噛締め、会場を先に出たデモカーと
しばしトレイン走行が実現!!

「こんなサービス、めったにないんだからねっ!」とお尻が言っている?(爆

E91クンはJCT通過で余分なガソリンを食べたせいだけでなく、
航続距離から考えても給油をして高速に入るのが得策。
まずは福光市街に向かってGSを探すも皆無(滝汗
仕方ないので、意外に近い金沢市内まで行くことに(ぇ
ところが最初の2軒は日曜休業(呆
やっと3件目にハイオク136円のセルフスタンドを発見して満タンにできました(^^;

無事に北陸道に乗ってしばらく快走するも、次第に睡魔が襲ってきました(焦
同乗のTAKE4さんもとっても眠たそう。。。( ̄▽ ̄;
そんな時、かなり前に元気の良さそうな紺色の車を発見( ̄ー☆キラーン

俄然目が覚めて追走開始!!
一般車両を少しずつかわしてなんとか近づくと、やんつう号でした☆
うれしくなって後ろに付くと、甲高いエグゾーストノートを響かせ加速(ぇ
完全に煽っているのと間違われてます(汗
大きなGTウィングでおびただしい水煙を上げて逃げるM3。。。


ああ、水煙最高(ヲイ

それでもひたすら追いかけ、追いついてもフレンドリーな車間距離で
アピールします(苦笑
それにしてもE36・M3の速さは健在でしたね(〃∇〃)

途中で気付いてもらえたようで、その後は南条SAまでランデブー。
これもオフ会帰りの醍醐味だと言えますね☆


その後、休憩と挨拶を済ませて一気に名神を目指しました。
渋滞表示が出ているものの、ところどころ車の密度が高い程度で順調に
20時前には宝塚ICを降りることができました☆
帰りはアフターとして神戸屋でTAKE4さんと夕食を食べました。


疲れていたのでお茶はせずに朝の待ち合わせ場所で解散。
散々な天候でしたが良いお友達とスタッフの尽力で楽しいオフ会となり、
とても良い思い出がまたひとつ増えましたね(⌒∇⌒)ノ
みなさんお疲れ様でした!!


ブログ一覧 | オフミ | 日記
Posted at 2010/04/14 01:49:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

まだまだあるけど‥‥ひとまず疲れま ...
SNJ_Uさん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

今週の晩酌 〜 乾坤一(大沼酒造・ ...
pikamatsuさん

新潟県立図書館に!
kamasadaさん

夏の感謝祭でスバルオリジナルCro ...
Jimmy’s SUBARUさん

吉良ワイキキビーチ&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2010年4月14日 1:57
こら~れに、よくこら~れ。

あと、水煙最高です(笑)
コメントへの返答
2010年4月14日 1:58
若いのにオヤジギャグwww

ふとバックミラーを見ると、自分の水煙も最高でした(爆
2010年4月14日 2:13
うちはまだ始まってもいませんw

またよろしくです♪
コメントへの返答
2010年4月14日 2:19
「こら~れオフレポ、はじまります」って?(;´д`)

こちらこそよろしくです☆
2010年4月14日 8:59
オレンジカーボン、、、

グリーンのZ4にはグリーンのカーボン?

やまけんさんの口元がとしぼんくんとそっくりですね〜
コメントへの返答
2010年4月14日 12:11
何色あるのかは知りませんけど、”カエル号”は普通の内装だったかと(^^;

口元より目元の方が似てますよ☆
2010年4月17日 0:52
遅くなりまして・・・(汗)

ようやくブログUPしました!
これで、オフミ完結です・・・(笑)

激写!ありがとうデス・・・(~_~;)ハズカシ
コメントへの返答
2010年4月17日 4:29
体は大丈夫ですか?
あと結石も(^^;

ブログUPまでがオフミ、長いオフミでしたね(爆

おすそ分けありがとうございました♪

プロフィール

「今年の”山の日”は”豪雨の日”に(;´Д`) http://cvw.jp/b/323126/48593562/
何シテル?   08/11 17:28
みんカラ歴は2007年の9月24日から。 大阪在住の昭和生まれの老サラリーマンです☆ 現在は独・仏・伊車を計5台所有(笑) 2019年より高雄サンデーミー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 5678 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

希少種?オープンカー妄想(ぉ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 11:17:52
”猫の町”尾道へ。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/21 18:47:58
昭和レトロがテーマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/23 22:43:16

愛車一覧

プジョー 308CC (カブリオレ) リネット(Lynette/琳妮特) (プジョー 308CC (カブリオレ))
【3号機:足車=日常メイン車】 フランス車10台目、8台目のプジョー(笑) ここ10年ほ ...
フィアット パンダ リベッチオ (フィアット パンダ)
【1号機:林道狭路探索用】 新1号機はイタリアの”ジムニー”!! ついにフィアット車デビ ...
フィアット X1/9 フランカ (フィアット X1/9)
【4号機=趣味車】 何年も前から憧れていたので覚悟を決めて買いました。 自分の性格なのか ...
ミニ MINI Clubman アライさん (ミニ MINI Clubman)
【2号機:妻専用機】 2017年6月24日納車、妻用4代目はまさかの英国製ドイツ車!! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation