• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月21日

なぜか混んでますね(^^;

なぜか混んでますね(^^;  雨だったので久々に阪神高速乗りました(ぇ
大阪市内までは若干の渋滞で済みましたが、
法円坂で降りるときに東大阪線はご覧の渋滞。
本線に上手く入りきれない車が邪魔ですが、
優しく見守ります(苦笑
混雑を抜け切れない車が多いおかげで、
降りてすぐの信号待ちはガラガラでした(爆
にわかに仕事が忙しいですが、本日も
なんとか頑張ります♪

ブログ一覧 | 道路 | 日記
Posted at 2010/10/21 09:49:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

裏女神湖ミーティング
2.0Sさん

もうすぐ箱替えです娘2号車♪
kuta55さん

ジッと!台風15号🌀が通過するん ...
S4アンクルさん


F355Jさん

週末の晩酌🏠🍶
brown3さん

愛車と出会って2年!
ヴィタさん

この記事へのコメント

2010年10月21日 9:57
おはようございます☆

久々に雨降ると渋滞しますよね!!

雨だと普段もノロノロしてるのが倍以上ノロノロしてませんww
コメントへの返答
2010年10月21日 9:59
おはようございます^^

降り始めの小雨で、路面はドライだったんですがねー(^^;

そうそう、普段も”動くシケイン”なのに・・・
雨だとマジでシケインに(核爆
2010年10月21日 13:20
小雨に煙る大阪の街を

優しく見つめながら一献!
コメントへの返答
2010年10月21日 18:16
雨は大したことなかったですねー。

私の状況は”何シテル?”をご参照下さい(^^;
2010年10月21日 19:39
松原線が工事で通行止めだからでしょうね。

去年は大阪港線で工事になって酷い目にあいました。
コメントへの返答
2010年10月21日 22:56
やっぱりその影響?
でもココは元々雨降るとこうなりがちなんですよね(^^;

工事で路面が良くなったりするのはいいのですが、終日通行止めは堪えますよね(;´д`)
2010年10月21日 20:27
もっと前方のゼブラゾーンで割り込むと、後続車は左側を抜けれると思いますけどねー。

私は法円坂出口の信号で止まっているときの、路面の揺れが恐いです。
車が上下に揺さぶられて、一瞬大地震かと思ったり…。
コメントへの返答
2010年10月21日 22:59
合流のかなり手前から長蛇の列で、ときどきそれを嫌ってこういう位置で後続を塞ぐ合流の仕方をする車がいますね(困
ま、酷道で鍛えているのですり抜けは楽勝ですが、通り抜けできない車が前にいるとお手上げです(;´д`)

法円坂の出口の信号待ち、確かに凄く揺れますね(^^;

プロフィール

「猛暑続きの9月スタート http://cvw.jp/b/323126/48632944/
何シテル?   09/02 22:45
みんカラ歴は2007年の9月24日から。 大阪在住の昭和生まれの老サラリーマンです☆ 現在は独・仏・伊車を計5台所有(笑) 2019年より高雄サンデーミー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

希少種?オープンカー妄想(ぉ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 11:17:52
”猫の町”尾道へ。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/21 18:47:58
昭和レトロがテーマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/23 22:43:16

愛車一覧

プジョー 308CC (カブリオレ) リネット(Lynette/琳妮特) (プジョー 308CC (カブリオレ))
【3号機:足車=日常メイン車】 フランス車10台目、8台目のプジョー(笑) ここ10年ほ ...
フィアット パンダ リベッチオ (フィアット パンダ)
【1号機:林道狭路探索用】 新1号機はイタリアの”ジムニー”!! ついにフィアット車デビ ...
フィアット X1/9 フランカ (フィアット X1/9)
【4号機=趣味車】 何年も前から憧れていたので覚悟を決めて買いました。 自分の性格なのか ...
ミニ MINI Clubman アライさん (ミニ MINI Clubman)
【2号機:妻専用機】 2017年6月24日納車、妻用4代目はまさかの英国製ドイツ車!! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation