• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月08日

こんなハイブリッドなら欲しいカモ☆

こんなハイブリッドなら欲しいカモ☆ プリウスvsインサイト販売合戦やCR-Zの発売、
フィットのHVモデル発売などすっかりハイブリッド車も
市民権を得て”普及期”に入りましたね☆
それでも「欲しいと思うHV車がない」と嘆く人も多々(^^;
そんな中、話題になったBMWのコンセプトハイブリッドが
市販化されることになったようです☆
カッコだけでなくトータル出力356ps、0-100km/hは4.8秒、
最高速はリミッター作動でも時速250キロという
まさに”スポーツカー”♪

これなら欲しいと思う人は大勢いるかも?
問題はディーゼルターボなので日本に入ってくるのかと、
お値段でしょうかねえ(^^;



BMWは5日、プラグインハイブリッドスーパーカーコンセプト、
『ヴィジョンエフィシエントダイナミクス』を市販すると発表した。

同車は2009年9月、フランクフルトモーターショーで初公開。
BMWの考える未来のスポーツカーを表現した1台だ。
パワートレインは、1.5リットル直列3気筒ターボディーゼル (163ps、29.6kgm)に、
フロントモーター(80ps、22.4kgm)とリアモーター(51ps、29.6kgm)を
組み合わせたもので、家庭用電源からも充電可能なプラグインハイブリッド車である。


現実的には早く1シリーズとか3シリーズクラスでHV車を
出して欲しいのがホンネかも(^^;
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2010/11/08 11:52:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週刊 マツダ RX-7 8号。
TOSIHIROさん

撤収からの豪雨からの設営からの悪夢 ...
ふじっこパパさん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

真夏のお散歩(群馬県)
fuku104さん

この記事へのコメント

2010年11月8日 11:54
これは是非とも欲しいですよね☆

ですが値段がって感じですか(汗
コメントへの返答
2010年11月8日 11:59
M3を基準に考えると・・・
新技術だしその2倍ぐらい?(滝汗
素直にM3を買ったほうが(爆
2010年11月8日 11:59
2千諭吉くらい?w

辛抱強く追いかけ回したら…電池切れで軽カー並の運動性能になるカモ?w(爆)
コメントへの返答
2010年11月8日 12:01
このスタイル、見た目勝負にも使えますよ(爆

軽油だから軽カーよりエコかも?(ぁ
2010年11月8日 12:32
これ買えるなら余裕で遊びのガソリン車と足のHVを併用できますし満足度も高い気がします。(汗
コメントへの返答
2010年11月8日 18:10
う、鋭い指摘(ぁ

一度は素で目立つ車に乗ってみたいカモ(^^;
2010年11月8日 12:36
(*^^)σセナカツンツン (*^-^)
コメントへの返答
2010年11月8日 18:11
退職金前借りで?(爆
2010年11月8日 14:09
我がZ1から久しぶりのコンセプトカーの発売らしいですな。。。

しかし、乗り降りがたいへんそう。。。
       ↑
おまえが言うな!って。話ですが。。(汗)
コメントへの返答
2010年11月8日 18:13
M1で売ってもいいぐらいかもです(^^)

ロータスヨーロッパ並みに車高低いかもです(汗

Z1も車高低いだけでなく・・・
”敷居”が高いですからね(爆
2010年11月8日 18:33
これは・・・
HVと言うよりは完全にスポーツカーですね。
356ps、81.6kgmとかトルクがスーパーカー並
なんですけど(;^_^A アセアセ・・・

信号ダッシュ超速そうですね~w
コメントへの返答
2010年11月8日 18:40
モーターはトルクがスゴイとは聞きますが、81.6kgmはハンパないですよね(滝汗

カラーリングもボディ形状も所有欲を満たせそうですが・・・
きっとウチの田舎の一戸建てほどの値段かな(苦笑
2010年11月8日 22:07
新しい時代の幕開けって感じですよねぇ~

そういえば、ポルシェの918スパイダーも
生産にGOサインが出たそうですね~
コメントへの返答
2010年11月8日 23:34
とうとう時代が動き出したって感じでしょうか?

918スパイダーよりは安いと思うのですが、まだまだスポーツHVは我々には高嶺の花の状態が続くのでしょうね(^^;
2010年11月8日 22:15
唐草模様に見えるから日本の路上ではどうかと(笑)

技術的にもハイパフォーマンススポーツというカテゴリーで考えても、本来の意味でのエコにはなっていないでしょうね…

BMWの社会的なアドバルーンのような気がします。
コメントへの返答
2010年11月8日 23:37
唐草模様はBMWが公道テストする時のカモフラージュじゃないですか?
よくスパイショットであるじゃないです(^^;
X1やM1クーペのスクープ写真もこんな柄でしたやん?

まあエコとスポーツの両分野でアピールしたいんでしょうね☆
2010年11月8日 22:21
肝心の燃費は26.6㎞/リットルですか。

しかし、この性能で燃費測定モードの走りをするユーザーもいないでしょうね。
コメントへの返答
2010年11月8日 23:39
日本の10モード燃費とは違うと思いますが実燃費は半分以下?(^^;
ディーゼルなので燃料が軽油ということで日本では経済的ですがね☆
ちなみにレクサスHVやクラウンHVも踏むとたいした実燃費ではないと聞きますが。。。
2010年11月9日 0:15
この車…。
三菱のコンセプト RAに非常に似ているのが気になっていたんですが…。

是非このスタイルで市販して欲しいですね♪
コメントへの返答
2010年11月9日 0:37
指摘されて改めて見比べると似ていると言うよりそのまんまに近い(^^;
ガルウィングの開き方、フロントグリルやヘッドライト形状も・・・(ぁ
RAはクリーンディーゼルのようですが、デザイン的にはどっちが先なのか?(謎

三菱のRAも市販化されると見ものですね☆

プロフィール

「水不足とはいえ降り過ぎ(;´Д`) http://cvw.jp/b/323126/48591567/
何シテル?   08/10 16:24
みんカラ歴は2007年の9月24日から。 大阪在住の昭和生まれの老サラリーマンです☆ 現在は独・仏・伊車を計5台所有(笑) 2019年より高雄サンデーミー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 5678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

希少種?オープンカー妄想(ぉ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 11:17:52
”猫の町”尾道へ。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/21 18:47:58
昭和レトロがテーマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/23 22:43:16

愛車一覧

プジョー 308CC (カブリオレ) リネット(Lynette/琳妮特) (プジョー 308CC (カブリオレ))
【3号機:足車=日常メイン車】 フランス車10台目、8台目のプジョー(笑) ここ10年ほ ...
フィアット パンダ リベッチオ (フィアット パンダ)
【1号機:林道狭路探索用】 新1号機はイタリアの”ジムニー”!! ついにフィアット車デビ ...
フィアット X1/9 フランカ (フィアット X1/9)
【4号機=趣味車】 何年も前から憧れていたので覚悟を決めて買いました。 自分の性格なのか ...
ミニ MINI Clubman アライさん (ミニ MINI Clubman)
【2号機:妻専用機】 2017年6月24日納車、妻用4代目はまさかの英国製ドイツ車!! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation