• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月28日

ノーマイカーで紅葉狩り(ぇ

ノーマイカーで紅葉狩り(ぇ 今日は近くの町へ紅葉狩りへ出かけました。
たまにはノーマーカーでレジャーということで
徒歩と電車で出かけました(ぇ
やや風があったのですが、天気はまずまず☆
秋を体全体で受け止めることが出来ました♪


ノーマイカーなので・・・

地ビール(\400)を片手に歩きました(爆
ここのビールは好きで、電車で行くと必ず買っちゃいます(^^ゞ

もうすぐ12月なので最後の紅葉?

なかなかの色合いでした☆

お弁当は商店街で買ったもので済ませましたが、
もみじを眺めながら食べると格別でした♪


常緑樹とのコンストラクションが綺麗ですね(^^)


コンデジでは知れていますが、肉眼で見る紅葉は綺麗でしたよ(^0^)

合計で10kmぐらいは歩いたので良い運動になりました。
たまには車無しの休日も良いものですね☆


ブログ一覧 | レジャー | 日記
Posted at 2010/11/28 19:19:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週末は老舗和菓子店併設のカフェへ☕
JUN1970さん

午前中は雨、午後から晴れ(仕事が)
らんさまさん

【シェアスタイル】本日19時スター ...
株式会社シェアスタイルさん

朝の一杯 8/8
とも ucf31さん

便利すぎるのも考えものだな。
ターボ2018さん

8/7㈱スバル(7270)・・・2 ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2010年11月28日 20:31
写真で見る紅葉も綺麗に感じますから、自分の目で見た紅葉は本当に綺麗でしょうね。
健康の為にも、たまには歩いてみる事は良いでしょう(笑)
コメントへの返答
2010年11月29日 1:06
肉眼が一番だと思います☆

歩くのは得意な方で、ここから隣町の山まで歩いたことが2回あります(^^ゞ
2010年11月28日 21:30
赤が綺麗に出ていますね。。。

たまには、休車日も必要かも。

我が46も昨日は、珍しくエンジン始動せずでした(笑
コメントへの返答
2010年11月29日 1:07
今年は近年中では綺麗な紅葉ですね☆
ちょっと遅かったかも(^^;

これからは冬眠期間ですが、走る時は存分に走りたいです♪
2010年11月28日 21:43
下から歩いて登ると小一時間かかったのでは?
弁当、猿にやられませんでしたか?(笑)
コメントへの返答
2010年11月29日 1:08
途中でお弁当食べたりしたので1時間以上?
どういうワケかお猿は一度も見ませんでした。
2010年11月28日 21:58
箕面の滝付近ですね!

あそこは紅葉シーズンに車で行ったらえらいことになりますもんね!
箕面地ビールうまいですよねぇ~私も大好きですww

私も今日は紅葉を見に行ってきましたんで後でアップしようかな・・・w
コメントへの返答
2010年11月29日 1:11
いわゆる滝道を歩きました♪

マナーの悪い車を見たくないのもありますが、渋滞は御免ですからね(^^;
地ビールは電車でココに来たら欠かさず買って飲んでます(^^ゞ

カメラもいいですが、肉眼に勝るものナシと悟った一日でした☆
2010年11月28日 22:03
今日は徒歩では汗ばむほどの暖かさだったですねー。
確かに紅葉を眺めながらのお弁当、とても美味しかったと思います。これにスイーツがあればベストでしょうか?(゜▽゜*)

今年の紅葉はホントに綺麗ですが、昨年よりも少し早めに終わりそうですね。
コメントへの返答
2010年11月29日 1:13
え?こちらは冷たい風が吹いて、日もかげりがちでやや寒かったです(^^;
お目当ての喫茶はどこも満員でスイーツは帰宅後に食べました(無念

もう来週は紅葉も見れないかも?
いよいよ12月で真冬突入ですね(><)
2010年11月28日 22:22
箕面だ!

最近でも猿はいるんですか?(^_^;)

もみじの天婦羅、食べました?【笑】
コメントへの返答
2010年11月29日 1:15
ハイ、箕面です☆

猿は普通に居ますが、今回は遭遇しませんでしたねー(^^;

もみじの天婦羅はココで採れたものでないそうです(ぇ
現地人みたいなものなので・・・
食べたのは会社で貰った1回のみです(苦笑
2010年11月28日 22:39
10キロ歩けば1万歩超えますね。

体調イマイチな方がいたので今年は紅葉狩りできなかったので、来年こそは何かしらやりたいものです。
コメントへの返答
2010年11月29日 1:16
私は半分は山育ちなので、ここから隣の山まで踏破したことが2回ありますよ☆

季節の変り目は子どもって体調をすぐ崩すので大変ですよね(^^;
2010年11月28日 22:59
おぉ!
わが故郷~!

昨年行きましたが近くて遠い場所です~

滝の手前の茶店の関東炊がウマイんですよね~
今日行けば良かったなぁ~
コメントへの返答
2010年11月29日 1:18
遠出ばかりするので私も”近くて多い場所”になりつつありますね(苦笑

あそこの関東煮、2度食べましたが確かに美味しいかも(^^)
今回はたこせんべいに行列が出来てましたが(爆
2010年11月28日 23:27
車が無いと、アルコールが楽しめるという利点がありますね。
ただアルコールに、あまり興味がない自分は…。
どこでも、車で行きたくなってしまいます(笑)
コメントへの返答
2010年11月29日 1:19
車でない時は、夏なら確実に水代わりにビール飲みますね☆
ここにこのシーズンに車で行くのは・・・
愚か者だと言えます(ぇ
2010年11月29日 0:21
紅葉の赤がキレイです。

今回は登場しませんでしたが、お外でお茶を飲むときに持参されてるバーナーのようなものがいつも気になってます。 
コメントへの返答
2010年11月29日 1:20
今年は久々に発色が良いようです☆

あれはキャンプ用のシングルバーナーというもので、一人キャンプで重宝するものです(^^)
行った先は国定公園なので、火気はNGなんですよ(^^;
2010年11月29日 2:19
今年は早く行きすぎて紅葉はほとんど楽しめませんでした。
そして今年は息子が歩いて登ったので、
抱っこやらおんぶやら非常に大変でした(笑
コメントへの返答
2010年11月29日 20:05
夏が長かったせいもありますよね?(;´д`)

人ごみの中、ベビーカーを押すのも神経を使うものですが、ヨチヨチ歩きも気を遣いますよね~(^^;
2010年11月29日 7:01
北摂の紅葉レポありがとうございます。
たまには車を置いて歩いてみるのもいいですね!

ちょうどその日は私も大台ケ原8.5キロを3時間半をかけて歩いてきましたよw~
コメントへの返答
2010年11月29日 20:06
快晴なら紅葉も映えるのですが、イマイチの晴れ具合でした(^^;

アップダウンのある山の遊歩道を歩くのは良い運動ですよね♪
2010年11月29日 7:24
素敵な過ごし方でしたね~(*^-^)

写真の写り具合がいつも以上に力が入ってるのが良く解ります(笑)

紅葉を見ながらビール&弁当なんて最高!!
コメントへの返答
2010年11月29日 20:07
のんびりマッタリと過ごせました♪

コンデジなのでどうやっても限界がありますが、まったく撮影しないのもアレなんで(^^ゞ

お花見と紅葉シーズンぐらいですね、ノーマイカーデーは(爆
2010年11月29日 10:49
ビール片手にお弁当♪

通ですな~!

車では絶対出来ない事っすからね♪

にしても、いつまで紅葉??(滝汗)
コメントへの返答
2010年11月29日 20:09
ビールは10分ぐらいで飲み干しました(爆
夏なら3分?(苦笑

さすがにほぼ散っている木もあったりするので、来週からは本格的冬になるのかと(^^;
2010年11月29日 22:49
昨年滝まで行くと車がスゴイ混雑していたもので今年はスルーです。昨年は娘を肩車し、下ろした瞬間にメガネが飛んで傷ついた嫌な記憶もありましたしw
しかし、箕面高校時代は体育会系クラブに滝ランといって滝まで走る練習がほとんどのクラブにありました。特に武道会系は道着を着たまま滝に飛び込む連中が多かったです。水量が落ちて滝つぼに飛び込む事が出来なくなって本当に残念に思います(僕は武道会系では無いので飛び込んだ事ありませんが)。

昔は走る途中で湧水を飲んで水分補給をしていたものですが、今でもあるのかな?
コメントへの返答
2010年11月30日 1:18
この時期、車はハッキリ言ってNGでしょうね(^^;
第一、あの駐車場を無料にするのも間違っているし、違法駐車の取り締まりもしないのはおかしいですね(呆

小さい子どもがいると、混雑した滝道は辛いものがありますよね(困
今でも中高生や大学生(阪大?)がランニングしていたりしますね☆

湧水らしきものはありますが、今でも飲めるのかは???です。

プロフィール

「イタリア車とフランス車のAI比較 http://cvw.jp/b/323126/48570327/
何シテル?   08/05 20:16
みんカラ歴は2007年の9月24日から。 大阪在住の昭和生まれの老サラリーマンです☆ 現在は独・仏・伊車を計5台所有(笑) 2019年より高雄サンデーミー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

希少種?オープンカー妄想(ぉ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 11:17:52
”猫の町”尾道へ。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/21 18:47:58
昭和レトロがテーマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/23 22:43:16

愛車一覧

プジョー 308CC (カブリオレ) リネット(Lynette/琳妮特) (プジョー 308CC (カブリオレ))
【3号機:足車=日常メイン車】 フランス車10台目、8台目のプジョー(笑) ここ10年ほ ...
フィアット パンダ リベッチオ (フィアット パンダ)
【1号機:林道狭路探索用】 新1号機はイタリアの”ジムニー”!! ついにフィアット車デビ ...
フィアット X1/9 フランカ (フィアット X1/9)
【4号機=趣味車】 何年も前から憧れていたので覚悟を決めて買いました。 自分の性格なのか ...
ミニ MINI Clubman アライさん (ミニ MINI Clubman)
【2号機:妻専用機】 2017年6月24日納車、妻用4代目はまさかの英国製ドイツ車!! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation