
335iの代車で借りていた528iですが、
3日間で約270km走りました。
試乗レポート的なことは
ユーザーレポートを
投稿しているのでそちらもご参照下さいね☆
E90系より遥かに大型なので心配でしたが、
電動の”アクティブステアリング”や4輪操舵、
見切りの良いボディに大型ドアミラーや
バックカメラで取り回しは非常に楽でしたね♪
良く出来たミドルサルーンだと思います(^^)
F10型5シリーズ528i(セダン)の仕様諸元ですが・・・
エンジン型式 N52B30A 直列6気筒DOHC
排気量[cc] 2996
ボア×ストローク[mm]85×88
最高出力[kW(PS)/rpm] 190(258)/6600
最大トルク[Nm(kgm)/rpm] 310(31.6)/2600-3000
車両重量[kg] 1770
タイヤ 前後225/55 R17
ちなみにF10・5シリーズには4グレードありまして、
550i(4.4LV8ツインターボ、407ps)
535i(3L直6ターボ、306ps)
523i(2.5L直6、204ps)
※追記
528iはNAの3Lエンジンのため、最大トルクの発生回転が2600rpmからと
335のN54B30Aエンジンより高めです。
よって2000rpm未満になると再加速の時にもたつく場面があったのは
仕方が無いことですね(^^;
3日間も借りたので、色々と観察してみました。
まずはエンジンルーム。。。

3LのN52B30A型の直列6気筒NAエンジンが余裕で収まってますね。
エンジンカバーが3シリーズとは違います。
3シリーズではE90・330iに3Lエンジンは積まれてましたが廃盤に(^^;
258psですが優秀なエンジンだと思います☆
130iですと同じ3Lでも265psなので、5シリーズだから280psぐらいに
出来なかったのでしょうかね?(謎
トランクルームはかなり大きく、奥行きがありますが形状に難があるかも。。。
ちなみにリモコンキーで開けると自動で開きます☆
マフラーテールは行儀良く左2本出し。

クロームメッキながら太くて力強さや高級感を演出してますね☆
ちなみにE39の後期から定番のイカリングですが、F10から白色になりました♪
コクピットに乗り込むとまずは目にするメーターパネルですが、
シックかつシンプルでBMWらしさは健在でした。
8速ATのシフトレバーは交換モディ不可(^^;

短いですがクイックな操作が可能で扱いやすかったですよ☆
多機能でちょっと戸惑いますが、過去の試乗(E93、F01)で経験済み。
パーキングレンジが先端のボタンなのが違和感アリ(苦笑
さすが5シリーズ(?)、シートの座り心地は良かったですね(^^)v
後部座席は広大で快適そうでした。
ドリンクホルダーは改善されて良かったです☆
旧型のアッシュトレイ(灰皿)の位置に組み込まれてます。

ちなみにキーをさす必要がないので”置き場所”があります(爆
インテリアトリムは黒檀風???

シックで気に入りましたがね☆
後部座席はこんな感じ。

アームレストはもう少しマシにできなかったのかな(^^;
バックカメラは見やすくて正確で便利でした(^0^)

ナビ画面も大型化して見やすくなりましたね♪
最後に給油口ですが、E90系とかと大差ありません(^^;
※紹介しきれないポイントはフォトギャラリーに掲載しました☆
ブログ一覧 |
試乗 | 日記
Posted at
2010/12/12 03:05:07