• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月10日

寒いのでマッタリ過ごした3連休でした(^^;

寒いのでマッタリ過ごした3連休でした(^^; この3連休は、日中の天気は基本的に晴れ。
でも気温は低く、昨夜は雨がパラついたり、
今日は雪が舞ったりと寒くて天候不順でしたね(^^;
画像は今日の夕方ですが、すでに外気温計は
2.5℃の表示ですもん(;´д`)
正月休み明けですし、今月後半は色々と予定が
あるのでほとんど家で、マッタリと過ごしました。。。
PCの画像&ファイル整理をやったり、部屋のあちこちに
分散している自動後退で買い集めたカーケアや
メンテ用品を整理したりしてました。


ついで買いで買ったものには使わないものもありますね(^^;


あ、昨日は台所に張り付いていたので携帯から投稿したぜんざいネタが
えらく好評だったので、作る過程を掲載しておきますね(ぉ

あずき(北海道産大納言)2袋(250g×2)を良く水洗いして、
4倍の重さの水(2L)にて中火で煮ます。

沸騰してくると小豆の色素とアクが出てきます。。。

沸騰したら2~3分で一旦煮汁を捨てます(アク抜きの意味で)


再び小豆を鍋に戻し、同量の水にて中火で煮ます。

再度沸騰させたら差し水をしてほたる火でコトコト煮続けます。

(ここまで約1時間。でもここからが長い。。。)

砂糖は小豆と同じ重さが目安で、小豆が柔らかくなってきたら3回に分けて投入。

好みによって増減します(^^)

煮汁が小豆色になり、小豆の粒が膨らんでほとんど弾けてきたらOK。

仕上げに塩を少々入れるのが味を引き締めるコツだそうです☆
所要時間2時間20分でした(^^;

餅はあまり好きではないので、私は小豆だけを堪能します(ぇ

この3連休は車は毎日数キロしか乗りませんでしたが、まあまあだったかな♪
ブログ一覧 | 季節 | 日記
Posted at 2011/01/10 19:14:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って9年!なんだそうな😆
なみじさん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

夏休み3日目の朝活
彼ら快さん

8月17日のモーニングミーティング
パパンダさん

✨恋のバッド・チュー ニング✨
Team XC40 絆さん

集中豪雨(^_^;)
chishiruさん

この記事へのコメント

2011年1月10日 19:42
あずきをお豆から煮るのは大変ですよね!私も少しばかり料理はしますが、小豆、豆系は面倒なので敬遠です(笑
自分で料理することのメリットは好みの味になりやすいといううことと私は思ってます。
失敗したらどうにもなりませんが...(笑

コメントへの返答
2011年1月10日 21:09
こんばんは^^
夕方も暖めて食べましたが、どうやら成功のようです☆
マメ類ってホンマに時間がかかりますし、手を抜くとアクが残ったりと面倒ですよね(^^;

私は九州出身で味が濃いものを好みますので・・・
私が料理を作ると家族は喉が渇くそうです(苦笑
2011年1月10日 19:54
ぜんざいはやっぱり小豆から煮た方が美味しいですよね!
でも面倒なのでいつも缶詰の餡子ばかりです。

私は小豆の形が残ってるくらいのが好きですが、今年は鏡開きも無しかなぁ〜
コメントへの返答
2011年1月10日 21:11
4~5人分であれば2時間でできますよ☆
TVを視ながらでもできるので一度どうですか?

餅を入れずに食べるのが私流ですが、鏡餅余っているならくださーい(爆
2011年1月10日 20:04
昔ぜんざい3杯はいってましたが
最近は甘いから食えないですね~
今日西宮えびす早朝行きましたが
体調を崩してしまいました(笑
コメントへの返答
2011年1月10日 21:13
私も若い頃はどんぶりでおかわりまでしてましたよー(爆
今は1度で御椀2杯が限界かな(^^;

もしや”福男”狙いですかっ?
それともブログネタ収集?(苦笑
2011年1月10日 21:10
こんばんは!こちらも寒いです。。。。。。。
ぜんざいって大好きです~!
ってことで乱入しちゃいましたヽ(^o^)丿
コメントへの返答
2011年1月10日 21:14
寒い夜にはぜんざいが温まりますよね☆

今年のこら~れも寒かったら、ぜんざいの炊き出しでもやろうかしら(爆
2011年1月10日 22:01
おいらは、料理さっぱりなんですよね~(>_<)
料理出来るお父さんって、かっこいいですよね!
憧れます♪( ´▽`)
何度か、チャレンジしたんですが、どうしてもダメでした(爆)
食べられませんww
もっぱら、食べる専門ですね(^_^;)
あははは( ̄◇ ̄;)
コメントへの返答
2011年1月10日 23:00
新婚の頃、最初の2年ぐらいは私も料理を作ってました(^^ゞ
最初の転職で忙しくなったので、作らなくなりましたが。。。

自分で作れると冬の寒い日は良い暇つぶしになりますよ(爆
この冬は久々にビーフシチューでもやろうかと考えてます(ぉ
2011年1月10日 22:21
やっぱり寒いですね~
自分も寒さのため?まったりしてました。
オイラは喰っては寝て喰っては寝ての毎日です。(笑
でも自分でぜんざい作るなんて凄いですね。
あっ、自分はお餅大好きです。w
コメントへの返答
2011年1月10日 23:02
車を運転するのはいいのですが、どこを目的地にしても寒いですもんね(^^;

夕方に1杯半、さきほど2杯のぜんざいをいただきました(爆
2011年1月10日 22:26
昨日の台所からのアップをみて…
とりあえず
缶のおしるこで食欲を満たしました

ごちそうさまです~

ズルッ~
コメントへの返答
2011年1月10日 23:02
缶のおしるこは別物だと思いますが、どうしてもという時は自販機で買うことあります(^^ゞ
2011年1月10日 23:13
私も昨日2時間以上台所でした。

ギョーザ約100個制作です。

いまだに指がニンニク臭いです。
コメントへの返答
2011年1月10日 23:17
お、それはいいですね☆
腰が痛くなりませんでしたか?(^^;

手作り餃子は実家にいた頃しか作ったことがないですね(^^ゞウラヤマシイ

2011年1月11日 0:24
やまけんさん、こんばんは♪

今日は寒かったですね・・・
夕方なんて洗車してたらルーフの上の水が凍ってきました・・・(自爆)

ぜんざい・・・やっぱ美味しそう~^^/
コメントへの返答
2011年1月11日 1:17
けんたさん、こんばんは^^

大阪は晴れながらもときどき雪が舞う妙な天気でした(^^;
食事後の21時前に2Fの自室からガレージの2号機を見るとバリバリに凍ってました(驚

ぜんさいは冬の楽しみのひとつです☆

プロフィール

「あまりうれしくない3連休スタート(ぇ http://cvw.jp/b/323126/48589457/
何シテル?   08/09 15:55
みんカラ歴は2007年の9月24日から。 大阪在住の昭和生まれの老サラリーマンです☆ 現在は独・仏・伊車を計5台所有(笑) 2019年より高雄サンデーミー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 5678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

希少種?オープンカー妄想(ぉ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 11:17:52
”猫の町”尾道へ。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/21 18:47:58
昭和レトロがテーマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/23 22:43:16

愛車一覧

プジョー 308CC (カブリオレ) リネット(Lynette/琳妮特) (プジョー 308CC (カブリオレ))
【3号機:足車=日常メイン車】 フランス車10台目、8台目のプジョー(笑) ここ10年ほ ...
フィアット パンダ リベッチオ (フィアット パンダ)
【1号機:林道狭路探索用】 新1号機はイタリアの”ジムニー”!! ついにフィアット車デビ ...
フィアット X1/9 フランカ (フィアット X1/9)
【4号機=趣味車】 何年も前から憧れていたので覚悟を決めて買いました。 自分の性格なのか ...
ミニ MINI Clubman アライさん (ミニ MINI Clubman)
【2号機:妻専用機】 2017年6月24日納車、妻用4代目はまさかの英国製ドイツ車!! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation