• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月09日

大阪オートメッセの周辺駐車場は?(;´д`)

大阪オートメッセの周辺駐車場は?(;´д`) さて初めての大阪オートメッセ行きが決まって
とてもウキウキ気分なのですが、南港付近って
どうも好きじゃないんですよね(^^;
やっぱり車のイベントなんで車で行きたい。
阪神高速乗っての難関は朝っぱらからの
”海遊館渋滞”をうまくかわすこと。
次にいつも迷うのは駐車場選び(;´д`)
滞在時間3、4時間程度なら適当でもいいけど、
今回はイベントの”ハシゴ”をするので
5~6時間ぐらいは必要?

となると1日最大料金800円とか1000円を狙いたいですよね☆
朝イチに行きたいとは思いますが、開場の9時じゃ近場は無理かな(滝汗

参考までにインテックス大阪周辺の駐車場分布図を掲載しておきます(^^)/
※情報が古い場合があるので自己責任でお願いします(^^;
当日、私の車を発見しても石を投げないで下さいね(ノД`)
ブログ一覧 | 道路 | 日記
Posted at 2011/02/09 16:15:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

全然動きません😇
R_35さん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

蔵王山展望台&BGM
kurajiさん

人気の牛すじ屋さん
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2011年2月9日 16:26
その辺りはいつも込みますよね~
フェリー乗り場に車を置いてモノレールで乗り込むのがお勧めですw

意思投げときますね(^^)/^
コメントへの返答
2011年2月9日 16:30
イベントによっては2、3時間の滞在なので適当に停めてましたが、近場はすぐに満車ですからね~(^^;
モノレールは高いし、9時前に現地に行けなかったら遠くに停めて歩きますわ~(苦笑
2011年2月9日 17:02
去年 大塚家具に行くのにぶち当たりました。
阪神高速は混ではいませんでしたが 南港北を降りてから
インテックス大阪の臨時駐車場に入るための車で右折レーンが凄いことになってました。
私なら⑦を目指さす直進してATC近辺の駐車場(①~⑤)に入れるかな?

ハイソなやまけんさんは思い切ってハイアットリージェンシーの駐車場に入れましょう~(^-^)
コメントへの返答
2011年2月9日 17:12
⑦はハナっから諦めています(苦笑
違うイベントではさほど滞在時間が長くないので、周辺の混雑を避けてATCを利用しますね(^^ゞ
今回はATCの別のイベントもハシゴするので、最悪ATCでもいいんですが(^^;
やっぱり同類がたくさん停める場所が、来場者の車も観察できて◎と思ってます☆
2011年2月9日 17:12
マイ・タケコプターをお貸ししましょうか?w(爆)
コメントへの返答
2011年2月9日 17:14
一種の”お祭り”ですから、来場者が多い駐車場に停めたいですしねー☆
2011年2月9日 17:24
二回行きましたが...
駐車場は上手く見つけないと遠い場所だと悪戯が心配ですョ
砂利場だと埃も気になりますしね
コメントへの返答
2011年2月9日 17:33
何かのイベントの時、臨時駐車場は遠い上に土でしたね(^^;
ま、冬場なので埃は諦めますがイタズラは困りますね~(焦
2011年2月9日 18:48
こんばんは。
昔ほど賑わってないので、朝一ならインテックスの上、よゆーで止めれますよ(^ ^)
去年は、10時に着いてよゆーでした。
今年は関係者パス手配できなかったので、行きませんが。
コメントへの返答
2011年2月9日 20:56
こんばんは^^
家を8時に出て9時到着予定で行くつもりですが、うまく近くに停められたらいいな(^^)
午後からはATCへ行くので、WTC付近に停めるかもです☆
2011年2月9日 19:32
今晩は 最終日は、ニュートラム 一駅違いですが
大阪南港ATCで「痛車じゃぱん」が10:00~16:00              
開催されるみたいです。
…となると 駐車車は渋滞になるかも知れませんね!

私は、アニメには、まったく興味はないのですが、
痛車 に於いては欧州車もかなり展示されるとの
事です。一度未体験ゾーンを体験しようと思って
います。
コメントへの返答
2011年2月9日 21:00
実は痛車じゃぱんが第2の目的でして、午後からはATCに行くつもりです(^^ゞ
(BMW乗りのお友達がスタッフやってますので)
土日祝日のATCは、駐車料金が従量制で高いんですよね(泣

まあ批判的な意見も多い痛車ですが、百聞は一見にしかず、一度ご覧下さい(^^)/
2011年2月9日 20:42
シャコタン不可ですが友達と行く時は僕はハイアットの駐車場入れます。
コメントへの返答
2011年2月9日 21:01
いい車が見れそうですが、さすがに1時間400円では長時間滞在には不向きですね(^^;
周辺が超満車時の保険として考えておきます(ぉ
2011年2月9日 21:02
ぶふふ!お久しブリブリ♪
行かれるんですね!オートメッセ(*^^)v

でも!

■ご注意
周辺駐車場には限りがあります。
できるだけ公共交通機関をご利用ください。

ぷぷぷっ!
コメントへの返答
2011年2月9日 21:07
やっと初めて行くことができます(^^ゞ

限りがあるからこそ・・・

争奪戦が楽しいのでわ~?(マテ

昼からノコノコ行かなければ、きっと大丈夫?(カモ
2011年2月9日 21:09
一度お昼前に行った時....南港の大橋から降りれませんでした...

ニュートラムの数駅前の某大手○電○販店なども聞いた事がありますが.....
コメントへの返答
2011年2月9日 21:13
大橋から降りれなかったってことは・・・
南港北出口の信号待ちから渋滞が繋がっていたんですね( ̄∇ ̄;)
一応、朝イチに現地到着を目指しては居ますが。。。
最悪の事態も考慮して作戦を練らねば(^^;
2011年2月10日 1:14
タイムズは車高が低くて進入出来ないので、困ったもんですw

ついつい忘れてフロントバンパーをガリガリさせてしまいます。。。
コメントへの返答
2011年2月10日 1:35
このへんはタイムズが多いのですが、いったいどこに停めはるんですか?(^^;

あ、私もリップに気をつけないと(焦
2011年2月10日 8:34
WTCの地下Pがお勧め!
それか、少々高いけど前のホテルのPですな。
コメントへの返答
2011年2月10日 10:09
雨が降るようならWTC地下かホテルのPですね☆
安くてもぬかるみはカンベンです(^^;
2011年2月10日 16:49
いきます!!
でも土曜日・・・
いまさら感もありますが、ゴマキを見てみたくってf(^^
でも、家からだと、土曜は雪の影響で行けないかも知れません(T_T)
コメントへの返答
2011年2月10日 17:04
金・土は天候が厳しそうですね(><)
土曜は森之宮で不発弾処理もあるので、多少交通が混乱するかもです(滝汗

ゴマキ・・・昔は可愛かったけど、今はなんかねー(^^;

プロフィール

「唯一の”夏季休暇”? http://cvw.jp/b/323126/48595400/
何シテル?   08/12 18:22
みんカラ歴は2007年の9月24日から。 大阪在住の昭和生まれの老サラリーマンです☆ 現在は独・仏・伊車を計5台所有(笑) 2019年より高雄サンデーミー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 5678 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

希少種?オープンカー妄想(ぉ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 11:17:52
”猫の町”尾道へ。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/21 18:47:58
昭和レトロがテーマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/23 22:43:16

愛車一覧

プジョー 308CC (カブリオレ) リネット(Lynette/琳妮特) (プジョー 308CC (カブリオレ))
【3号機:足車=日常メイン車】 フランス車10台目、8台目のプジョー(笑) ここ10年ほ ...
フィアット パンダ リベッチオ (フィアット パンダ)
【1号機:林道狭路探索用】 新1号機はイタリアの”ジムニー”!! ついにフィアット車デビ ...
フィアット X1/9 フランカ (フィアット X1/9)
【4号機=趣味車】 何年も前から憧れていたので覚悟を決めて買いました。 自分の性格なのか ...
ミニ MINI Clubman アライさん (ミニ MINI Clubman)
【2号機:妻専用機】 2017年6月24日納車、妻用4代目はまさかの英国製ドイツ車!! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation