• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月12日

オフ会・走行自粛

この記事は、【地震】走行を自粛しませんか。について書いています。

こういう呼びかけのブログがありました。
まったくの同感です。
各地のオフ会やミーティング中止の英断は正解だと思います。
私も13日に遠征ツーリングを予定してましたが、
被災地の惨状を見るにつけ、そんな気持ちにもなれません。
いくら関西が無事だったとしても、向こうに家族・親類の居る方や、
救援活動で応援に向かう警察・消防・自衛隊や役所の方々の
妨げにならないとも限りませんし。
またもしかすると国内の燃料の不足もありえるかもしれません。
遊びにガソリンを消費している場合ではないと思いました。。。
今はただ被災地の報道を見守り、微力でも私たちのできることを
やるべきだと思います。
被災地のみなさん、頑張って下さい!!
いつか神戸のように復興する日が来ます。希望を捨てないで下さい。

【以下抜粋】
今週末は、
スムースな交通網を維持するために、
たとえ影響が小さかった地域でも、
高速道路での走行を控えませんか?


今はただ、助けを求めて待っている方々、
途切れない余震のなか避難している方々、
救助に向かわれる方々の無事を
心から祈っています。

ブログ一覧 | オフミ | 日記
Posted at 2011/03/12 11:14:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

東海ユーロ参加自粛連絡 From [ A6 Avant溺愛者の徒然記 ] 2011年3月12日 11:25
今日の地震で多くの方が被災されました。 オトモダチのバシケンさんとは何とか連絡取れましたが、自宅が被災されたようで、車も水没されたようだと。。。 ニュースの状況でしか分かりませんが、東北地方・関 ...
オフ会…自粛しました。。。 From [ SILKY VOICE ] 2011年3月12日 19:17
この記事は、オフ会・走行自粛について書いています。 お友達のブログを見て、 今夜、東海ユーロナイトへ行く予定にしてましたが、自粛させていただきました。 昨日、被災地の惨状をニュースを見てビックリ ...
ブログ人気記事

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

🏯山城攻略〜陸奥国 三春城〜 「 ...
TT-romanさん

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

おはようございます!
takeshi.oさん

200万円弱なカババ 2005年式 ...
ひで777 B5さん

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2011年3月12日 11:25
ごもっともな意見だと思います。

クルマ好きならではの配慮ですね~!

コメントへの返答
2011年3月12日 11:34
少なくとも今月は遠距離オフは取やめようと思いましたもうやだ~(悲しい顔)
阪神大震災の時も自粛モードは長かったですね。。。
2011年3月12日 11:34
集まっても言葉も少ないでしょうし、はしゃぐ気持ちになんて到底なれないでしょうね。
阪神淡路大震災の翌々日、当時所有していたオープンカーで走りにいきましたが、俺はこんな時に何やってるんだろうか?と自らを責めた記憶があります。
今は支援、復興に向けての努力を傾ける時。出来ることから始めましょう。
コメントへの返答
2011年3月12日 11:40
片道300キロで楽しみにしてましたが、ニュース見てたらとてもそんな気持ちにはもうやだ~(悲しい顔)
ボランティアに行きたいぐらいですが、仕事もありますし出来ることからやるしかないです。
2011年3月12日 12:09
ごめんなさいm(__)m
コメントへの返答
2011年3月12日 12:20
いえいえ、近場だから良いのでは(^^;
でも楽しげなブログアップはやめておいたほうが。。。
2011年3月12日 12:12
被災地のGSではタンクローリーによる
配送の見込みが全く無いために
10L/台まで等、暖房用の灯油も含めて
給油量制限をしているそうです。

また、こちらでは電力供給が不安定な
地域へ廻す余剰電力を作るためでしょう
節電も呼び掛けています。

津波が押し寄せ仙台空港が
壊滅しています・・・
コメントへの返答
2011年3月12日 12:23
ウチの2台は満タンなのが申し訳ないです。。。
交通網をはじめとするライフラインの復旧が望まれますが、神戸の震災とは規模が違いすぎて。。。

電力はさすがに関西からは送れない?
発電機もディーゼルですし、困ったものですね(><)

津波に飲まれた仙台空港は会社でLIVEで視てましたが、映画も真っ青の光景でした。。。
2011年3月12日 12:42
私も明日はオフ会でしたが、中止になりました。
こんなときに自分達だけで楽しむ気分にはなれないですね。

実はまだ友人の一人と連絡が取れません…
コメントへの返答
2011年3月12日 13:48
こういう時は自粛ムードですね。
かといって何が出来るでもなく悶々とした気分です。。。
政府は戒厳令とはいかないまでも非常事態宣言を出し、国内の物資やマンパワーを被災地に振り向けてはと思うのですが。

お友達の安否、気になりますね。どうかご無事でありますように。
2011年3月12日 13:31
つい先日、ニュージーランドの震災被害を見て、なかなか進まない救助活動が残念な気持ちでしたが、今回の被害状況は手がつけられないほどですね。

救助活動が進むにつれて、被災者の数は増えていきそうですが、何とか「救助」というニュースを待ちたいと思います。
しかし、生死を分ける行動を、その時に自分がとれるかどうかですよね。
コメントへの返答
2011年3月12日 13:51
街が消失しているような状況にただただ唖然としてニュースを視ておりました。。。
気仙沼ではユンボで通路の確保と思われる作業が進行してますね。

倒壊のみなら生き埋めの人を助けられますが、+津波で生存率の低さが心配です。。。
いざと言うとき、やはり”運”も生死を大きく分けるのでしょうね。
2011年3月12日 14:34
こんな時こそ、自分の楽しみの走行は控えるということですね。

大賛成です。

何ができるか?良く解りませんが、

一つでもできることからしたい、って思っています。
コメントへの返答
2011年3月12日 14:49
いたずらに交通量を増やしたり、燃料を消費する状況でないですからね。
第一、あの惨状を見てしまったら何をやっても楽しくないと思います。
国の一大事です。無事な我々が些細なことから何かやらないとです。
2011年3月12日 19:26
自国での未曾有の地震災害ですからね。
どこまでを自分に関係あることと考えるかは人それぞれですが、何が起きようと予定通りお楽しみ行事をする人もいますからね・・・
義援金窓口としてどこが信用できるか検討中です。
コメントへの返答
2011年3月12日 19:59
原発もメルトダウンしましたし、犠牲者数は増えています。救援活動は本格化してますが、全然追いついてないはずです。
政府が節電の呼びかけしてますが、非常事態宣言で市民生活を制限しても良いレベルなんではとまで思ってます。
義援金詐欺も出没しそうなので、募金先は新調に選びたいですね。
2011年3月12日 19:38
確かに…

私も今夜の東海ユーロナイト、
自粛させていただきました。。。
コメントへの返答
2011年3月12日 20:00
英断だと思います。
オフ会はまたやれると思いますし、今は我々の出来ることをやりましょう。
2011年3月12日 23:13
まったくその通りだと思いますね!

私も今日は普通に出かけてしまいましたがなるべく自粛いたしますm(__)m

これから物流の混乱などでいろいろな物価がまた上がりそうですし、
何だかこんな時にふつうに楽しいブログをアップする気分にはなれませんので
しょーもないブログのアップも自粛いたします。
コメントへの返答
2011年3月13日 11:38
亀レスすみません(汗

とりあえず、事態が落ち着くまでは自粛ムードが続くと思いますし、実際、気持ちも落ち込んでます。
微々たる量ですがガソリンも節約できますからね。

プロフィール

「唯一の”夏季休暇”? http://cvw.jp/b/323126/48595400/
何シテル?   08/12 18:22
みんカラ歴は2007年の9月24日から。 大阪在住の昭和生まれの老サラリーマンです☆ 現在は独・仏・伊車を計5台所有(笑) 2019年より高雄サンデーミー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 5678 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

希少種?オープンカー妄想(ぉ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 11:17:52
”猫の町”尾道へ。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/21 18:47:58
昭和レトロがテーマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/23 22:43:16

愛車一覧

プジョー 308CC (カブリオレ) リネット(Lynette/琳妮特) (プジョー 308CC (カブリオレ))
【3号機:足車=日常メイン車】 フランス車10台目、8台目のプジョー(笑) ここ10年ほ ...
フィアット パンダ リベッチオ (フィアット パンダ)
【1号機:林道狭路探索用】 新1号機はイタリアの”ジムニー”!! ついにフィアット車デビ ...
フィアット X1/9 フランカ (フィアット X1/9)
【4号機=趣味車】 何年も前から憧れていたので覚悟を決めて買いました。 自分の性格なのか ...
ミニ MINI Clubman アライさん (ミニ MINI Clubman)
【2号機:妻専用機】 2017年6月24日納車、妻用4代目はまさかの英国製ドイツ車!! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation