• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月08日

食欲の秋といえば・・・

食欲の秋といえば・・・ 本日は生憎の雨でしたが、
所属する京都のBMWクラブの
定例ツーリングへ行って来ました。
今回の企画は京都の和知で
BBQをやることになってました。
幹事さんが雨でもOKな場所を
とっていたおかげで、問題なく
楽しめました~(^_-)-☆
近いので朝もゆっくり目です(^^ゞ


当方はR423で山越えし、亀岡から京都縦貫道に乗りました。
やはり日曜ということもあって国道ではのんびりした運転の
ペースカーに阻まれてしまい遅刻こそしませんでしたが・・・
ほぼ最後に集合場所の南丹PA着(爆


しばし京都縦貫道をトレイン走行した後、丹波ICで降ります。

R9を経て、R27に入り途中で府道12号に入って会場である
『ウッディパルわち』にほどなく到着です。


十数人もいるのでテキパキと準備が進行。

火起こしもスムーズでした☆

女性陣は食材を準備してくれました(^^)


戦闘準備完了となって焼き方始めっ!!

いつになく皆さん働きます(^^;

じゃんじゃん焼いてモリモリ食べましたよ♪


〆の焼きそば隊も登場!!


ちゃんとコーヒーも用意されていて、食後は茶話会状態に(^^ゞ

たくさんしゃべって楽しい時間を過ごせました(^_-)-☆


このクラブでは私のZ4の初お披露目となりました。
そういえば入会して今月でちょうど丸8年。
奇しくも8年前の11月も雨のBBQの回でした(;´∀`)

(場所はるり渓でした)

入会当時はE46の320iに乗ってました(懐

8年後にオープン2シーターのBMWに乗っているなんて
当時は想像もしませんでしたが(;´∀`)

8年間、楽しい思い出を共有できたクラブの仲間には感謝です☆

片付けが終わった後は恒例の集合写真を撮って宴の終了です。。。


現地解散でしたが、トレイン走行で帰路に就きました。

道の駅の『スプリングひよし』で入浴する組に同行、
当夫婦は買い物だけしてお別れとなりました(^^;


距離は走りませんでしたが、食欲の秋に相応しい一日で英気を養えました♪

参加車両のフォトギャラリー



ブログ一覧 | オフミ | 日記
Posted at 2015/11/08 20:53:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

9/4 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

早く家へ帰りたい。。。?
avot-kunさん

🥢グルメモ-1,078- ねぎし ...
桃乃木權士さん

9/4)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

やっと登録完了(車検証出てきました ...
SMARTさん

この記事へのコメント

2015年11月8日 21:11
今日はお疲れ様でした。
11月のBBQは紅葉は綺麗ですがお天気も余り期待出来ないのと山部は少し寒いですね。
Z4は良い音がしてディーゼル乗りには耳の毒ですf(^_^;)
Yamakenさんにはツーリングと言うイメージが私ね中では定着していましたが、Z4クーペもなかなか似合っていました(^o^)v
オープンカー( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆欲しい
コメントへの返答
2015年11月8日 21:39
本日はお疲れ様でした(^^)/
生憎の雨ながら、結局は大いに盛り上がりましたね☆
Z4、特に35isは音を意図的に演出しているので運転していてとても楽しいですよ(^_-)-☆
燃費重視も良いですが、2台あるなら片方はガソリン車でも良いじゃないですか(^◇^)
早くオープンに復帰してくださいね♪
2015年11月8日 21:13
こんばんは~

雨でも出来るBBQはいいですね^^
食欲の秋ということでうちもガンガン食べております(笑)
先日初の亀岡方面に行きましたがまた行きたくなりました^^
コメントへの返答
2015年11月8日 21:42
こんばんは^^

私が幹事の時も雨対策の場所でしたが、結果は暑いぐらいに晴れました(^^;
食べ物があれば、クラブのメンバには天気は関係なかったようです(爆

亀岡や篠山も良いですが、和知や美山方面もイイですよ☆
2015年11月8日 21:52
こんばんは
今日は都合で参加できず
残念でした。早くZ4が見たいです
(^0^)/
コメントへの返答
2015年11月8日 23:11
こんばんは^^
クラブのBBQは楽しいので来年あればぜひご参加くださいね(^_-)-☆
11月の夜会は今年最終ですが来れそうですか?
2015年11月8日 22:11
こんばんは。
洗車はこのためだったのですね。

良いBBQテラスがあって雨の日もばっちりですね。
ウッディ和知は何回か行ったことがあるのですが、BBQもできるとは知りませんでした。
コメントへの返答
2015年11月8日 23:13
こんばんは^^
私が雨予報でも洗車する時はオフ会前だったりします(苦笑

研修棟の下でBBQ可能でした☆
ロッジに泊まって宴会オフにも憧れますね~(≧▽≦)
2015年11月8日 22:44
意外にニアミス?かも。

我が家もプチオフツーで走ってましたよ~♪
コメントへの返答
2015年11月8日 23:14
あれれ、近所にいらしてたんですか?
今日分かったんですが、府道51号線沿いの紅葉は良さそうですよ☆
2015年11月9日 0:51
yamaken89様...今晩は(^^)v

クラブのお仲間と、ツーリングにBBQでエンジョイされ何よりです(^_^)
素敵なお仲間と楽しく過ごされるのは至福の時ですネ。
本当、お仲間には感謝です。

私も11月28日に、『2015.秋♪オフミ&ツーリング&懇親会』を開催します。
本オフミは今回で7回目となり、多くの皆様とHappyな一時を過ごさせて頂き、大いに感謝しております。
今回は長丁場で楽しく過ごせそうです♪ d(⌒o⌒)b ♪

本オフミの案内は、MYページのブログにUPさせて頂いております。
yamaken89様、ご都合宜しければ参加の程をお願い申し上げます。
「ステージⅠ」:淡路島の淡路SAのみでも如何でしょうか。

では又 by アル君(^^)/~~~
コメントへの返答
2015年11月10日 1:56
☆アル君様、こんばんは^^

古参メンバーとは8年も付き合った仲間(諸先輩といった方が適切かも)だけに親類並みのお付き合いになって参りました(^^ゞ
話題も車だけに留まらず面白い集まりです☆

またオフ会を開催されるのですね!?
お誘いありがとうございます(^^)/

当方の諸スケジュールの関係で少々キツイものがあるため今回は無理かもしれません(;´Д`)

結構寒くなる頃ですが、晴れて楽しめるとっ良いですね(^_-)-☆
2015年11月9日 5:12
yamakenさんの46懐かしい~!

雨だったのは残念でしたが楽しまれたようで何より!
むしろ雨のほうが皆さんとの距離も近く話も弾んだり・・・
BBQだとビールが欲しくなるけど飲めないのが残念ですね(笑)
コメントへの返答
2015年11月10日 2:02
46はいい車でした☆
しかし当時はまさか8年後に320iの倍の馬力の車に乗っているのは想像できませんでしたけど(^^;

雨なので紅葉は楽しめませんでしたが、会話も弾んで楽しかったのは雨のおかげカモ☆

最近はビール依存症から脱したのでさほど苦になりません(ぉ
2015年11月9日 8:17

あらら、

ちょくちょく拝見しておりましたが、

乗り換えられたのですね。

昔より安定したとは言いますが、

まだまだヤンチャな車ですから、

たまには鈴鹿ででもトレーニングしながら

楽しく飛ばして楽しんでくださいね。


しかし、全く遭遇しませんねええ…。
コメントへの返答
2015年11月10日 2:08
おぉ!?お久しぶりです!!

まぁ、ご覧の通りのカーライフを過ごしており、予算不足やタイミングの関係で何を思ったかZ4という選択になってしまいました。

普段は安楽な車なんですが、電子制御の制限(解除)も効くので注意が必要です(汗
仰せのとおり練習は重要かもしれません。。。

このところ年齢のせいかのんびり走ることが増え、ゆっくり走っても楽しい車を選んだつもりです(^^ゞ

プロフィール

「猛暑続きの9月スタート http://cvw.jp/b/323126/48632944/
何シテル?   09/02 22:45
みんカラ歴は2007年の9月24日から。 大阪在住の昭和生まれの老サラリーマンです☆ 現在は独・仏・伊車を計5台所有(笑) 2019年より高雄サンデーミー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

希少種?オープンカー妄想(ぉ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 11:17:52
”猫の町”尾道へ。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/21 18:47:58
昭和レトロがテーマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/23 22:43:16

愛車一覧

プジョー 308CC (カブリオレ) リネット(Lynette/琳妮特) (プジョー 308CC (カブリオレ))
【3号機:足車=日常メイン車】 フランス車10台目、8台目のプジョー(笑) ここ10年ほ ...
フィアット パンダ リベッチオ (フィアット パンダ)
【1号機:林道狭路探索用】 新1号機はイタリアの”ジムニー”!! ついにフィアット車デビ ...
フィアット X1/9 フランカ (フィアット X1/9)
【4号機=趣味車】 何年も前から憧れていたので覚悟を決めて買いました。 自分の性格なのか ...
ミニ MINI Clubman アライさん (ミニ MINI Clubman)
【2号機:妻専用機】 2017年6月24日納車、妻用4代目はまさかの英国製ドイツ車!! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation