• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月28日

FBM2017へ~1日目

FBM2017へ~1日目 待ちに待ったFBMへやってきました!!
台風が前週に引き続いて発生という、
何か祟られたような天気予報に
この1週間は一喜一憂でした(^▽^;)
そして、眠れない前夜(苦笑
しかし遠足前の小学生のような私を
あざけり笑うかのように・・・・
生憎、お天気はしょっぱなから雨orz


6時前に雨音で目が覚めて愕然( ;∀;)
でも年に一度のフランス車のお祭りなので、
普通なら雨だと乗らないエンスーなマニア車もやって来ます。
気を取り直して7時前に自宅を出ました。

土曜日の朝、意外に名神には車が一杯。
まぁ、そんなに急ぐ旅ではないので、走行車線専門でまったり走行。

草津PAではポインコが励ましてくれました(笑

米原に差し掛かるも、相変わらず雨雨雨。
彦根を過ぎると、ようやく関西圏脱出という感じで、遠征の雰囲気に♪

この時点ではフランス車は皆無でしたが。。。

大垣を過ぎたところで、sanma@さんに捕捉されました(≧▽≦)


誘導されるように小牧JCTから中央道へ。


内津峠PAに入ってご挨拶。

道中、ご一緒することになり、まずは私が先発で走ることに(^^)/

途中、元気のよいBXを追走して、テンションUP!!


駒ヶ岳SAにて2ストップ目。この時点で11時。

昼食をどうするか話し合ったところ、sanma@さんご用達のお店があるとのこと。
FBMの第二の聖地(?)である諏訪湖SAをパスするのはちと残念ですが、
帰りにも寄るので無問題。その案に乗っからせていただくことに(^^ゞ

この時、雨が止んでいたので暴挙に出る私(ぁ

次のPAまでオープン走行しちゃいましたが、小雨程度ならOK。
やっぱりオープン走行は気持ちイイですね☆

駄菓子菓子、伊那から岡谷JCTまでは工事渋滞というorz

工事区間は対面交通に集束されるために渋滞がががが(;´Д`)

まあこの辺りって、2012年の時の事故渋滞⇒通行止めのあった曰くつきの区間ですわ(-_-メ)

まあ30分程度のロスで流れましたけど。
諏訪ICを華麗にスルーする2台のプジョー(後ろに着いて来ていたRCZは謎だったでしょうw)

晴れていれば紅葉が綺麗な区間かも☆

諏訪南ICで下道へ。


メルヘン街道から八ケ岳なんちゃらラインを駆け抜けて、
こんな砂利道に入って行きます。。。(ぇ


sanma@さんから紹介されたのは『カナディアンファーム』さんです。

普通のログハウスとは違った凄い造りの家屋に目を奪われます(゚Д゚;)

店内はご覧のとおりで、やはり凝っています。


牛肉のホホ肉のケベック風煮込みを食べようと思ったら・・・
品切れでハンバーグをチョイスしました。
セットの一品とは思えないサラダ(゚Д゚;)

新鮮シャキシャキでボリュームたっぷり!!

カボチャのポタージュは普通かな?


ハンバーグは、ひき肉の味をしっかり生かしたお味で、これもまた大きめで大満足!!

2300円と、少々お高めですが、お店の雰囲気や味やボリュームに素材の質を考えると
とても満足のいくランチでした(^_-)-☆

2時半に再出発して、いよいよ車山高原へ向かいます。


大門街道を2CVたちが疾走していました♪

晴れていたら紅葉が綺麗だっただろう区間orz

ビーナスラインに入ると擦れ違うフランス車率が大幅UP!!

こちらもテンションアップ!!(≧▽≦)

こちらは満車だったようで、ちょっと下の駐車場を案内され少々萎え(-_-メ)

この時点で15時半ぐらいでしたが、フリマは早々に撤収されている方が多かったです(´・ω・`)ショボン


エントリーフィー千円を払って受付を済ませ、雨で萎えながらも来場者チェック。

赤のシトロエンSM、迫力満点です(^^)

こちらは神戸ナンバーのBX。

ウチの息子が欲しがっているGTIでした☆
さすがFBM、レアなグレードやモデルが普通に駐車していますね♪

発売間もないですが、街中でいまだに見かけたことが無い新型C3もフツーに居ました(苦笑


停めていた駐車場へ戻ると、またもやBXがっ!!

コレは中央道で追走した岡山ナンバーのBXではないですか☆
なんと16V(DOHCエンジンのヤツ?)でした(;^ω^)

これだからFBMは(汗

ただのキャトルぢゃないし(;´∀`)

ココでsanma@さんとはお別れし、雨で欲求不満の私はビーナスラインを爆走(ヲイ

雨ではさすがに美ヶ原には行く気にはなれませんでした(苦笑

でも記念撮影は忘れずにしました(爆


そこから下山して、麓のコンビニを目指したら1時間ほどロス(汗
慌てて戻ったものの、チェックインは17時になってて真っ暗(;´∀`)


今回お世話になるペンションは『KUU(クー)』さんです。
北欧をイメージしたシャレオツなペンションにオッサン一人で宿泊です(苦笑



夕食は17時半からで、”俺の田舎かっ!!”ってツッコミ入れたくなりました(爆



前菜のサラダや焼き立てのパンは撮り忘れました(汗

特にパン、チキンのハーブ焼きとデザートおリンゴのシャーベットが秀逸でした☆




そうそう・・・・・・



夕食時間が早かったのは、



FBM前夜祭のためですが・・・・・


夕食後、部屋に帰ってやれやれと横になったら寝落ちしてしまい、
気付いたらプ・・・、じゃなくって、20時半でした(自爆

ま、一番風呂に入れたので良しとしますが(;´∀`)

そんなこんなで、初日から雨のFBMですがそれなりに楽しめました☆
明日はせめて小降りか一時的に止んで欲しい。。。

※今回は、ペンションのWiFiが使用できることが分かり、
ノートPCを持ち込んで画像編集して即日ブログアップに成功しました(^_-)-☆






ブログ一覧 | オフミ | 日記
Posted at 2017/10/28 22:19:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

愛車と出会って1年!
hajimetenootsukaiさん

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

2025.08.20 今日のポタ& ...
osatan2000さん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

この記事へのコメント

2017年10月28日 22:50
気が付いたらプ…です(笑)
車山からの下りで、すれ違いましたよ〜。
こちらは代車だったのて、お気付きにならなかったかと思います。
ただ今、車山高原内のペンションで宴会中です。
明日はお会い出来ますように〜♪
コメントへの返答
2017年10月28日 22:55
反応していただけて、とても嬉しいデス♪

代車で参加でしたものねー、それりゃ分からないわ(^^;
歳のせいか、最近は夜にドンチャン騒ぎする体力が・・・・(汗

明日はメイングランドに停めているので、グランド中心に活動します☆
では少しでも雨が止みますように!!
2017年10月28日 23:08
本日はお疲れ様でした。
あいにくなお天気ですが、
明日も宜しくお願いします(^-^)v
コメントへの返答
2017年10月28日 23:25
良いお店をご紹介頂き、ありがとうございました^_^
天気は最悪ですが、参加者の心意気で楽しめそうです☆
またグランドでお会いしましょう‼︎
2017年10月28日 23:10
BXGTi、カッコいいですよね。
16時過ぎに岡谷ジャンクション手前で
追走されて別れ際にその雄姿をみて思わず
(お〜〜!)っと唸ってしまいました。
イエローヘッドが決まってました。
コメントへの返答
2017年10月28日 23:26
私は息子にその存在を教えられました^^;
ノーマルグレードと微妙な違いがまたカッコいいです☆
私もイエローバルブにしたいです。
2017年10月28日 23:16
こんばんは
フランス車のイベントなんですね^^
即日アップされるとは素晴らしい。
最近週末になると天気が悪いですね^^;
コメントへの返答
2017年10月28日 23:28
年に一度のフランス車の祭典ですが、時期的に天気が悪い事が多いです^^;
来週末の三連休もビミョーに怪しいお天気ですね(;´д`)
2017年10月28日 23:24
天候残念な初日でしたね・・・
しかし、フランス車に遭遇する度にテンションアップは頷けますね^^
よさげな宿もおっさん一人(;´Д`)、残念(笑)

続編、楽しみにしてます(^^♪
コメントへの返答
2017年10月28日 23:31
このイベント、通算5回目の参加ですが…
雨に一番徹底してたたられた回になりそう(;´д`)
来年はぜひ家族で来たいです☆

明日は徹底取材して、月曜日のレポートに期待して下さい(ぉ
2017年10月29日 1:07
今晩は。

日本に4台しかなく、神奈川県には
1台のみと言われている「ルノー4
プレネール」は有名ですよ。

「205シリーズ」、「306シリーズ」、
「106」や「BX」も初期型はすっかり
見掛けなくなってしまいました。
コメントへの返答
2017年10月29日 6:43
おはようございます。
このプレネール、おそらくキャトル50周年の時も来ていた個体かもです。
若い夫婦がお乗りでしたが。。。

私の205もそうですが、もう部品があまり無いのが問題ですね(泣
もっと古くて人気車ならともかく・・・(;´Д`)
2017年10月29日 1:09
こんなキャトルがあるとはっっ
コメントへの返答
2017年10月29日 6:44
前にも見たことがありますが、幌をしているのは初めてです☆
2017年10月29日 6:47
せっかくのイベントなのに残念な天気ですね。
でも、そんな中でも沢山の車が集まるとは熱いですね~(*^^*)
イベント当日も思い切り楽しんできてください。
あと、帰路はくれぐれも気を付けて~( ^_^)/
コメントへの返答
2017年10月29日 6:51
仏車一大イベントなのに残念ですが、それでも多くのフランス車が集まるのが救いですね(;´∀`)
今日も昨日よりやや大粒の雨で、撮影も困難そうですが頑張って楽しみます♪

帰路は台風と刺し違えることになりそう(-_-メ)

プロフィール

「やっと3万キロ超えました http://cvw.jp/b/323126/48608828/
何シテル?   08/19 23:32
みんカラ歴は2007年の9月24日から。 大阪在住の昭和生まれの老サラリーマンです☆ 現在は独・仏・伊車を計5台所有(笑) 2019年より高雄サンデーミー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 5678 9
10 11 12131415 16
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

希少種?オープンカー妄想(ぉ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 11:17:52
”猫の町”尾道へ。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/21 18:47:58
昭和レトロがテーマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/23 22:43:16

愛車一覧

プジョー 308CC (カブリオレ) リネット(Lynette/琳妮特) (プジョー 308CC (カブリオレ))
【3号機:足車=日常メイン車】 フランス車10台目、8台目のプジョー(笑) ここ10年ほ ...
フィアット パンダ リベッチオ (フィアット パンダ)
【1号機:林道狭路探索用】 新1号機はイタリアの”ジムニー”!! ついにフィアット車デビ ...
フィアット X1/9 フランカ (フィアット X1/9)
【4号機=趣味車】 何年も前から憧れていたので覚悟を決めて買いました。 自分の性格なのか ...
ミニ MINI Clubman アライさん (ミニ MINI Clubman)
【2号機:妻専用機】 2017年6月24日納車、妻用4代目はまさかの英国製ドイツ車!! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation