• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年05月06日

FCCM2018へ

FCCM2018へ 昨日の5日のこどもの日は
息子を連れて福井へ。
すでに息子は”大きな子ども”、
どっかに連れて行かないと
スネる訳もなく、いつの間にか
勝手に遠くに行ってたりします(汗
すでに後半とは言えGW、
用心して早朝出発することに。


4時半起床、5時過ぎに自宅を出ました(;´∀`)
名神に入ると、心配したほどの混雑はなかったですが、
通常の土日よりは車が多く、GW独特の雰囲気でしたね(汗

最初の休憩は飲み物調達のため6時半に菩提寺PAで。
朝はひんやりしているものの、やはり飲み物ナシでは喉乾きますね(;´∀`)


7時過ぎには北陸道へ。

快晴の田園地帯を貫く北陸道は気持ちイイ~!!


GW中のリサーチを兼ね、少し賤ヶ岳SAに寄ってみました。

トイレ休憩だけでしたが、売店を覗いてみると・・・・
レジに長蛇の列が出来ていてビックリ(゚Д゚;)
みなさん景気がイイですねー、増税してOKカモ~(マテ

さすがGW真っ最中ですね(汗

この後もまったりハイドロサスを味わいながら80-100キロでクルージング♪
8時半過ぎには福井ICからOUT


今年はあっさり会場に到着☆
展示会場へ誘導された指定場所は・・・・・
昨年、ミニツーリングの解散後に誘導していただいた2CVの隣でした(^^)


9時を過ぎると、続々と出展車両が入場してきます☆


早速ですが、この並びは濃いですね~(≧▽≦)


毎年参加されている、ラーダニーヴァ

ん?旧ソ連のステッカーが(爆

これを読めない息子、すぐに教育しておきました(;´∀`)
(”シーシーシーピー”と読んだ人はアウトw)

昨年まではプジョー205CTIでの参加でしたが、今年はシトロエンBXの16TRS・・・
気になる反響は・・・・3倍増ぐらいでした(*^_^*)
駄菓子菓子!!

後から隣にやってきたのは・・・・

1963年製のRRでしたっ(゚Д゚;)

この看板、さすがは目立つ名○屋人!!(;^ω^)

本日の1番人気でしたね。

一方で会場に隣接する駐車場に目を向けると・・・・


レア度が展示車と変わらない件(汗

2輪も懐かしいバイクが!!

ホンダホークⅡ
並列2気筒で、当時の中免試験のバイクでは定番。

やっと10時になり開会式。

『福井クラシックカーミーティング』はNPO主催で、まじめなカーイベントなんですよ☆

快晴だし、続々と見物客がやってきて大盛況!!


朝から何も食べていなかったので・・・

混む前に会館のレストランで朝食兼昼食を(^^;

再び会場外に目を向けると・・・・・


やっぱり凄い(^^;

これは運営関係者のお車だと思いますが、マツダのユーノス・コスモ


気合いが感じられるビッグクーペで、4本出しマフラーにビックリ!!

日本もイッてたんですね(≧▽≦)

どっかで見たことがある赤いベンツさんもw


歩き疲れたので、木陰に座り休憩(^^;

爽やかな五月晴れに地味に感激♪

ライフとライフバンの積車で尻合わせ(^^;

なんだか微笑ましかったです。

閉会式後に楽しみにしていたミニツーリング、
周辺道路の混雑を理由に今年は中止だとか(´・ω・`)ショボーン
その代わり、チャリティーオークションでミクちゃんゲット♪


さっさと退散(;´∀`)


R8を南下します。。。

福井市→鯖江市→越前市へ☆

辿り着いたのは4月にも訪れた『越前そばの里』

妻に頼まれたお土産ですが、SAに無いと困るし、混雑が心配でこちらで調達することに。
結局正解でした。

どうせ急がない道中なので、思い付きで寄り道(^^ゞ

猫で有名な『御誕生寺』がめっちゃ近かった件

でも、50匹はいるという話だったのに・・・

見かけたのは僅かに4、5匹(;´Д`)
その少ない子たちも子供が突撃するのですぐに雲隠れしたり、
撮影がなかなかできない罠(ノД`)
15分ぐらい滞在していましたが、敢え無く断念。リベンジが必要なようです(^^;
時刻は17時前・・・・

GW渋滞が悪化しつつある高速道路へ武生ICから突撃します。。。(次回へ続く)

ブログ一覧 | オフミ | 日記
Posted at 2018/05/06 20:31:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

本土を走る③〜小岩井農場&初わんこ ...
shinD5さん

おはようございます。
138タワー観光さん

8/18 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2018年5月6日 21:03
こんばんは
GW中は天気がよくて良かったですね^^
いろんな車が見れていいイベントですね。
ホークⅡ 懐かしいです。
猫がたくさんいるお寺?嫁が喜びそうです^^
コメントへの返答
2018年5月6日 21:53
こんばんは^^
天気がビミョーな日もありましたが、お出かけする日が晴れてくれて良かったです☆
出展車両のみならず、来場車のお車で2度美味しいイベントでした(≧∀≦)
ホークII以外も懐かしいバイクが来てました♪

猫寺は有名なのですが、タイミングが悪かったようです^^;
2018年5月7日 7:12
お疲れさまでした(*^-^)
天気にも恵まれて良かったですね~
そうそう、自分の子はいくつになっても子供なんです♪
私も未だに息子とお出掛けするのが楽しくてしょうがありません。
あ、私もシーシーシーピーと呼んでしまいました(^^;)
このロールロイス 私より年上だぁ~~~
コメントへの返答
2018年5月7日 7:26
おはようございます^_^
終始ハイテンションで疲れるどころか、ノリノリでした♪息子も来たかったイベントで大喜び^^;
帰路も二人で盛り上がり、男の子で良かったと思いました(笑

読みはエスエスエスエルが正解で、ソビエト社会主義共和国連邦の略です☆

このロールスロイス、古さを感じさせない仕上がりで、いったいいくらするのか聞くのも怖かったですよ(;´д`)


2018年5月7日 22:35
これぐらいの年代のクラシックカーがどんぴしゃですね。
これより古いと、私よくわかりませんし(´・ω・`)
ラーダニーヴァ、この車の存在もおぎやはぎのカーライフTVで知りました。そして・・・私もシーシーシーピーと(≧▽≦)
ホークⅡも懐かしいですわぁ!
BX君も、会場に溶け込んでたようですね(^^♪

コメントへの返答
2018年5月7日 22:54
厳密にはネオクラシックカーになるんでしょうかね^_^
この年代からヤングタイマーぐらいまでが好みです☆
ニーヴァもいいですが、ワズも注目浴びそうですよ(謎笑
いいですよねホークII。個人的にはバイクの旧車にも惹かれてまして、このままでは破産まっしぐらカモ(自爆
B Xも沢山の人の興味を集めてました♪
なんせ変態車ですからね(笑

プロフィール

「お盆休み最終日は通常運転? http://cvw.jp/b/323126/48605481/
何シテル?   08/17 17:09
みんカラ歴は2007年の9月24日から。 大阪在住の昭和生まれの老サラリーマンです☆ 現在は独・仏・伊車を計5台所有(笑) 2019年より高雄サンデーミー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 5678 9
10 11 12131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

希少種?オープンカー妄想(ぉ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 11:17:52
”猫の町”尾道へ。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/21 18:47:58
昭和レトロがテーマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/23 22:43:16

愛車一覧

プジョー 308CC (カブリオレ) リネット(Lynette/琳妮特) (プジョー 308CC (カブリオレ))
【3号機:足車=日常メイン車】 フランス車10台目、8台目のプジョー(笑) ここ10年ほ ...
フィアット パンダ リベッチオ (フィアット パンダ)
【1号機:林道狭路探索用】 新1号機はイタリアの”ジムニー”!! ついにフィアット車デビ ...
フィアット X1/9 フランカ (フィアット X1/9)
【4号機=趣味車】 何年も前から憧れていたので覚悟を決めて買いました。 自分の性格なのか ...
ミニ MINI Clubman アライさん (ミニ MINI Clubman)
【2号機:妻専用機】 2017年6月24日納車、妻用4代目はまさかの英国製ドイツ車!! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation