• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年06月25日

パンダ4×4初体験は・・・

パンダ4×4初体験は・・・ ずっと乗ってみたかったから買った、
そんなパンダでしたが・・・
ちょっとしたカルチャーショックでした。
小排気量の質素で小さな大衆車?
そんな印象しか持っていませんでした。
5速MTでしすし、フランスの大衆車である
BXと似たようなもんかと思ってました。



それは4WDの性格上最終減速比が低められ、
1速はトラックのように発進、動き出したら
すぐに2速へといった感じのローギアード。
1速のギア比はFF車の3.909に対して4.100らしいです(汗
もっともパンダの4WDは、基本的にはエマージェンシー用らしく、
通常の速度で長時間走り続けることは出来ないそうです(^^;

それにしてもこの非力なイタリアの大衆車、なかなか侮れません。
速いとか、豪華だということを超越した存在ですね。
あ、まだ50キロも乗ってませんが(苦笑
やはり、アバルトのようなクルマを生み出す風土というか、
イタリアのクルマ文化の片鱗を垣間見た感じ?

そう言えばこの車を売ってくれた業者さんも言ってましたが、パンダのインテリアは他のどのクルマにもないものだと。

乗り味は独特ですが、遅いのにアクセル踏み込むと頬が緩んでいくのは昨年まで乗っていたアルファロメオと同じです\(^o^)/
さすがはイタ車!!

クルマを通してその国の文化を感じる・・・
自分の車趣味の方向性と一致するのかなと思いました。
クルマもその国の文化のひとつ、乗ってみなきゃ分からないですね☆
これからが本当に楽しみです^_^
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2020/06/25 22:15:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

親父はつらいよ🤪 家族で帰省は大 ...
なうなさん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

暴飲暴食の週末来たる
ふじっこパパさん

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

この記事へのコメント

2020年6月27日 14:10
パンダ🐼 楽しそうですね
速い車は数あれど、コンセプトの
独特な車は楽しいもの!
パンダは1代限りのファニーぶり
今のパンダも四駆ですが普通ぽいしね
コメントへの返答
2020年6月27日 19:35
なんか不思議と楽しくなるクルマです♪
コンセプト的は2CVに近いですかね。
一見地味ですが、シンプルさがかえって光る一台です☆
現行モデルでら日本未導入のパンダクロスは奇抜なデザインで目立ちます^_^

プロフィール

「夏休みらしいこと? http://cvw.jp/b/323126/48603349/
何シテル?   08/16 20:04
みんカラ歴は2007年の9月24日から。 大阪在住の昭和生まれの老サラリーマンです☆ 現在は独・仏・伊車を計5台所有(笑) 2019年より高雄サンデーミー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 5678 9
10 11 12131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

希少種?オープンカー妄想(ぉ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 11:17:52
”猫の町”尾道へ。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/21 18:47:58
昭和レトロがテーマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/23 22:43:16

愛車一覧

プジョー 308CC (カブリオレ) リネット(Lynette/琳妮特) (プジョー 308CC (カブリオレ))
【3号機:足車=日常メイン車】 フランス車10台目、8台目のプジョー(笑) ここ10年ほ ...
フィアット パンダ リベッチオ (フィアット パンダ)
【1号機:林道狭路探索用】 新1号機はイタリアの”ジムニー”!! ついにフィアット車デビ ...
フィアット X1/9 フランカ (フィアット X1/9)
【4号機=趣味車】 何年も前から憧れていたので覚悟を決めて買いました。 自分の性格なのか ...
ミニ MINI Clubman アライさん (ミニ MINI Clubman)
【2号機:妻専用機】 2017年6月24日納車、妻用4代目はまさかの英国製ドイツ車!! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation