• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月23日

パンダ教導隊☆

パンダ教導隊☆ いや〜、コロナ渦は第2波の様相ですね(;´д`)
大阪もついに感染者が三桁を余裕の突破(汗
東京オリンピックの為の4連休でしたが・・・
ステイホームだったGWのリベンジ予定が、
すっかりおじゃんになりましたよ(ノ_<)
せめてもの救いは外出自粛要請が出てない?
両手放しでは喜べませんが・・・・


雨も降りそうになかったので、息子のパンダ習熟のためのドライブへ行くことに。
良くも悪くもクセのあるクルマなので、まずは操作やクセを覚えてもらう機会ということに^_^
市内は若干混んでいましたが、平常時の三連休以上の休みの混雑には及びません。
郊外に出たらのんびり走ります♪


R342に出たら雨がパラつきました(^^;

梅雨が明けてないので不安定なのは仕方ないですね。
でも郊外の空気は涼しくて天然のクーラーでした♪

福住地区の旧道へ。

ザッツ歴史街道的な?
パンダにはこんな風景が似合うカモ?

途中、いつも気になっていた駐車場でパンダのツーショットをゲット(^o^)

同じ4WDモデルでしたが、随分綺麗な個体です(羨
誰がオーナーかは知っているので、近いうちに接触しに行きたいですね(ぉ

再びR372へ戻って丹波篠山へ入り、R176を三田方面へ少し走って着いたのは『レストイン・デカンショ』

昨年も家族で訪れたレトロなドライブインで、今回は人気メニューの有頭エビフライを華麗にスルー(ヲイ

トンカツ定食もなかなか美味しいです☆

辛子付きなのがポイント高いですね^_^
昭和レトロなドライブインで食事するなら、やはり定番メニューでないとね?^_^

お腹がいっぱいになったら来た道を戻り・・・


パンダのお披露目のため、カントリーハウスさんへ。


涼しいのでテラス席でマッタリ。


帰り際、マスターと立ち話しているとウスタビガの繭を発見(^。^)

いやー珍しい♪

帰路も雨に遭いましたが、パラつく程度でした。


途中で私が運転を代わり、猿山を越えて給油しに行きました。


今日は150キロ近く走りましたが、8割は息子の運転でした(^^;
最初はギクシャクする場面が多かった息子の運転も、帰路はかなり安定してきて安心しました☆
本人もコツがつかめてきたと宣っておりました(笑)
親子でかなり盛り上がり、大声でしゃべりながらドライブしたので、2人とも声が枯れ気味に(苦笑
それだけパンダが運転の楽しいクルマだと言えます☆

奈良や滋賀のナンバーも見かけましたが、キチンとした感染対策をしていれば大丈夫ですよね(^_^;)?
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2020/07/23 19:47:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ハスラー】助手席のフロントトレイ ...
YOURSさん

プロボックス
avot-kunさん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

スマホ新法
やんちゃなジィジさん

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

クラウンハイブリッド 始動バッテリ ...
osatan2000さん

この記事へのコメント

2020年7月23日 19:55
こんばんは♪

あらら……
そっち方面にすればよかった(爆)

迷ったんですよね~南か北で ……

コメントへの返答
2020年7月23日 22:36
こちらは明らかに空いてましたね(^o^)

クルマのためにも快走路を選びました♪

プロフィール

「唯一の”夏季休暇”? http://cvw.jp/b/323126/48595400/
何シテル?   08/12 18:22
みんカラ歴は2007年の9月24日から。 大阪在住の昭和生まれの老サラリーマンです☆ 現在は独・仏・伊車を計5台所有(笑) 2019年より高雄サンデーミー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 5678 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

希少種?オープンカー妄想(ぉ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 11:17:52
”猫の町”尾道へ。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/21 18:47:58
昭和レトロがテーマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/23 22:43:16

愛車一覧

プジョー 308CC (カブリオレ) リネット(Lynette/琳妮特) (プジョー 308CC (カブリオレ))
【3号機:足車=日常メイン車】 フランス車10台目、8台目のプジョー(笑) ここ10年ほ ...
フィアット パンダ リベッチオ (フィアット パンダ)
【1号機:林道狭路探索用】 新1号機はイタリアの”ジムニー”!! ついにフィアット車デビ ...
フィアット X1/9 フランカ (フィアット X1/9)
【4号機=趣味車】 何年も前から憧れていたので覚悟を決めて買いました。 自分の性格なのか ...
ミニ MINI Clubman アライさん (ミニ MINI Clubman)
【2号機:妻専用機】 2017年6月24日納車、妻用4代目はまさかの英国製ドイツ車!! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation