• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年11月10日

”和洋折衷”高雄サンデーミーティング

”和洋折衷”高雄サンデーミーティング 今日はTSMの日ですが当初は雨予報。
せっかく気候が良くなってきたら
雨が増えてきましたね~(´-ω-`)
ところが一昨日からなんとか
晴れそうな予報になりました♪
今回は日本車とバブルカー特集。
X1/9で行こうと思ったのですが、
降られもイヤなので595Cで(ぉ



雨が降らなければオープン走行も楽しめますしね☆
降りだしてもすぐに屋根を締められますし(笑)
5時半起床で6時過ぎに家を出ました(ぉ

さすがに気温は8℃(汗

早朝だから道が空いているかと思いきや、馬術クラブ&ゴルフ場勤務の人の車が遅いという罠(苦笑
どうせ職場に向かう人だろうと思って我慢した甲斐があり、途中から快走モード♪
あっという間に3台の車列に追いついてしまうも、結構慣れた人たちなのかスムーズに法貴峠をクリアして亀岡市内へ。
京都縦貫ではいつになく走行車線が混んでおりビックリ(^▽^;)
行楽シーズンのせいか?

とりあえず蠍の魔法でワープして沓掛ICからR9経由でR162へ。


7時過ぎにはいつものコンビニでコーヒーを買い時間調整。

ここでようやく屋根を開けました(^^;

8時前にゲートインして、595並べ♪


一旦は車外へ出て常連さんに挨拶とかするも、寒いのでしばし車内にいるとイセッタなどのバブルカーが積車&自走で続々と登場。

本当に嵩張らない車です(笑)

近所に買い物程度なら、車って本来はこれで十分なのでは?(^▽^;)

イセッタはフロントから乗り降りするのですが、この構造をよく思いついたものです☆


メッサーシュミットは戦闘機のキャノピーを流用していると聞きますが、カッコイイですよね☆


今日は日本車特集ということもあって、大御所のプリンススカイラインも登場!!


ディムラーが2台登場!!

(注)今回は日本車特集です。

12気筒スゴイ!!

(どうやって整備すんだこのパツパツで知恵の輪のようなエンジンルームw)

ドイツ車でトリコロール(笑)

(注)今回は日本車特集です。

ディーノのANSAマフラーがカッコ良かった!!


日本車特集ということですが、圧倒的に日産が多かったような気がしました(^^;


マンガ・アニメで有名になった86ですが、このほか1台居た程度。

ジャンル的にTSMにマッチしないのかも?

個人的にはレグナムが刺さりました(ぉ


なお、高雄は紅葉の名所でもありますが・・・

もうひといきな感じでしたね(´-ω-`)

11時から表彰式でしたが、ダットサンフェアレディが優勝でした☆

(私はヨタハチかプリンススカイラインかと予想してました)

11時半には会場を後にし、いつもどおりR162を北上しました。
サンドラの運転に辟易しながらも”紳士的”に走行(苦笑

先を急ぐ必要もないので、途中でエルデに立ち寄ってパンを調達しておきました(^_-)-☆


バイクと自転車も多かったですが、時間的に空いていたのか快走でスムーズに走ることができました。


それでも朝練エリア付近になると前はおっとっと運転、後ろはベタ付け運転と交通の質が徐々に低下(-_-;)

とりあえず車列から逃げ出して自販機スポットで小休止(笑)


小川のせせらぎを聞きながらエルデのサンドイッチをCokeONの無料チケットでゲットしたカフェオレといただきました。

日差しや吹く風も心地よく、ピクニック気分を味わえました♪

ここから自宅まで小一時間かかりましたが、どのルートもおっとっと運転の車が必ずいて、帰路は諦めの境地で悟りが開けそうでした(爆)
無事に2時半過ぎに帰宅。虫取りをしてから家に入りました。
(もう11月なのに虫が付着する異常気象w)
何はともあれTSMも好天に恵まれ、オープンエアでドライブを楽しめた良い日曜日となりました☆
ブログ一覧 | オフミ | 日記
Posted at 2024/11/10 17:27:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

NISSAN HERITAGE C ...
minminpapaさん

日産車フェア~in座間~(ぱーとふ ...
フリームファクシさん

プリンス&スカイライン ミュージアム
minminpapaさん

高雄サンデーミーティングスタート♪
yamaken.Pさん

1963 プリンス スカイライン・ ...
nanbuさん

さらばゼロ戦 ! 日本自動車産 ...
CatDogさん

この記事へのコメント

2024年11月10日 18:19
お疲れ様です(笑)

あら、レグナム、部品なナイらしいですね~流用も厳しいとか〜
ただ、型番によったら、盗難リスク アリ  らしいですが

知り合いが自宅の敷地内に、変な外人がレグナムを見てたから、通報したと言ってましたからね〜ただ、車検はあるが部品が無く放置プレー中らしいけどね
コメントへの返答
2024年11月10日 18:30
こんばんは^_^

兄弟車とか後継車種がない車は維持厳しそうですね(汗
昨今の高騰のせいか、旧車や高級車盗難リスクはMAXですね〜(;´д`)
警察は事が起きないとなかなか動かないでしょうねぇ。。。
2024年11月10日 21:32
今晩は。

やはり来ておられたんですね。
車はアバルトではないかと思ったんですが、判別できませんでした。
私はあのマグナムの一つとなりのミニで来ました(写真に写っていますね)
お会いできなくて残念です。
また次の機会がありましたらよろしくお願いします。

コメントへの返答
2024年11月11日 7:14
おはようございます。
来られていたのですね!!お会いできなくて残念です。
TSMは年間会員になっているのでここ数年皆勤ですよ(笑)
来月は8日ですね。
その前に1日に同じ高雄で開催されるフロムセブンミーティングにも参加します。
かなりの数のエンスー車が来るのでオススメですよ☆
来週日曜は天理で車両展示します。
2024年11月11日 7:02
お疲れ様でした♪
国産なのかマイクロカーなのかドイツなのかイギリスよく分からない回でしたね😁
好きなのはダルマセリカですが、今回はミニカにキュンときました💕
来週も宜しくお願いします✌️
コメントへの返答
2024年11月11日 7:17
おはようございます^_^
昨日はお疲れ様でした!!
毎度のことですがテーマ車以外で濃い車が来るのはTSMの醍醐味ですね(笑)
ミニカは感動しましたね♪
また来週もよろしくお願いします☆
2024年11月11日 14:31
安全マージンが595Cって…
何とも羨ましい事情です事ww
イセッタは確かに面白いですね
前開きドアなんて遊園地にもない
電動で再販なんて記事もありますが
旧車のデザインは永遠ですね~
コメントへの返答
2024年11月11日 21:58
足車で買ったもので(^◇^;)
レコモンや足回りは良いのですが、やはりツーペダルは退屈ですね(ぁ

イセッタは欲しいですが今は500万ぐらいしますからねぇ(汗
電動イセッタはガワはいいかもしれませんが、素朴なエンジンの鼓動こそ命ではないでしょうか?

プロフィール

「あまりうれしくない3連休スタート(ぇ http://cvw.jp/b/323126/48589457/
何シテル?   08/09 15:55
みんカラ歴は2007年の9月24日から。 大阪在住の昭和生まれの老サラリーマンです☆ 現在は独・仏・伊車を計5台所有(笑) 2019年より高雄サンデーミー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 5678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

希少種?オープンカー妄想(ぉ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 11:17:52
”猫の町”尾道へ。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/21 18:47:58
昭和レトロがテーマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/23 22:43:16

愛車一覧

プジョー 308CC (カブリオレ) リネット(Lynette/琳妮特) (プジョー 308CC (カブリオレ))
【3号機:足車=日常メイン車】 フランス車10台目、8台目のプジョー(笑) ここ10年ほ ...
フィアット パンダ リベッチオ (フィアット パンダ)
【1号機:林道狭路探索用】 新1号機はイタリアの”ジムニー”!! ついにフィアット車デビ ...
フィアット X1/9 フランカ (フィアット X1/9)
【4号機=趣味車】 何年も前から憧れていたので覚悟を決めて買いました。 自分の性格なのか ...
ミニ MINI Clubman アライさん (ミニ MINI Clubman)
【2号機:妻専用機】 2017年6月24日納車、妻用4代目はまさかの英国製ドイツ車!! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation