• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月22日

ねこの日は・・・

ねこの日は・・・ 2月下旬も寒いですね~(;´Д`)
この冬最後の寒波と信じたい。。。
ニャンニャンニャンの猫の日ですが、
こんなに寒いと猫ちゃんなんか
まったく見かけませんねー(苦笑
野良ちゃんなんかどこにいるのか
いつも心配だと夫婦で話しています。
人間様も縮み上がっているのにねぇ。
TOP画像は2日前に室外機の上に
仮置きしていた段ボールに入っていた猫ちゃん。


※スマホを取り出して撮影するまでに警戒して出てしまったそう。(残念)


猫ってなぜに箱とか狭い入れ物が好きなんでしょうね?(^▽^;)
さてタイトル回収は済んだので、本日の本題へ(ぉ

せっかくの3連休初日なのでちょっとドライブへ。
家を出たのは10時でした・・・・
今回の相棒は595Cです。晴れていたのであわよくばオープン走行を楽しもうと。。。(笑)
そこで朝からピンポイント天気予報やあちこちのライブカメラを見て行けそうなエリアを判定。

定番のドライブルートはいつも北上するので、寒波が停滞中の3連休だけに行動範囲の線引きは重要です(`・ω・´)
丹波篠山市の南部辺りまでならOKそうだと結論づけました(ぉ

世間は給料日前のせいか?寒波予報のせいなのか?実際に寒いからなのか交通量は少な目。

気温は4℃。予報では本日の最高気温は7℃ですからこんなもん?
風があって冷たい空気ですが、天気が晴れだと気分もイイですね♪

しかし、ふた山ほど越えて京都府内(亀岡市内)に入ると一転して曇天に。

R372で天引峠を越えて丹波篠山市(兵庫県)に入ると吹雪になってきました~(;´・ω・)

とりあえず目的地の福住地区の観光駐車場へ。

やって来たのは中華そば屋の『福住拉麺店 子の日(ねのひ)

辺鄙な場所なのに上品過ぎる中華そばを出すので心配していましたが、結構人気店になっています☆
11時開店のところ、11時過ぎ(11:05ぐらい)に行ったのにすでに4人待ち。
それもそのはず、カウンターのみ8席しかないからです(^^;
待つと言っても15分ほどしか待たずに着席(寒いので店内で待てます)

オーダーしてから、外を見ているとみるみるうちに路面が白くなっていきます(汗

集落の道は往来が少ないので、雪が降るとすぐ白くなるだけですが(^^;

当夫婦も2回目の来店ですが、美味しかったからリピートの機会を伺っていたのです。
醤油と塩しかありませんが、私は今回も醤油を選びました。

細いストレート麺も最高なんですよ♪

新メニューの煮干しご飯もいただきましたが、スープを掛けてお茶漬け風にしていただくと格別でした♪

じゃこのすり身が香ばしい(≧▽≦)

スープを飲み干すのが礼儀やろ~って思う美味しさです♪


さて降雪の勢いは衰えずですが、よく観察しているとちょっと湿っぽくなった?

走行に支障を来すほどがなさそうなので、食後は『kururi』で揚げパンを買った上に新しいパティスリーを訪問(ぉ

『FOOTPATH CAKES』

地味目のケーキ屋?うーん、焼き洋菓子屋って感じでしょうか。

雪の降り方に妻は焦りますが、ここは日本海側でも北陸でもないので無問題。
そもそも氷点下ではなく、この時点で1℃なので山の木々や畑の地面なのは白くなっていますが、舗装路はウェットなだけです。

雪自体はR477に分岐してからも降っていましたが、想定通り大阪府へ入った時には止んで空もあかるくなりつつありました(^^;

気象っていうのはつくづく地理的な要因に左右されるという例ですね。
今月初めの前回の寒波では私の住んでいるあたりでも最高気温4℃でしたからねー。それに比べれば”暖かい”方ではないでしょうか(笑)

途中、スーパーに寄って3連休用の夕食の食材を買い込んで14時過ぎに無事に帰宅しました(^^)
サマータイヤの595Cで北上したのは少々失敗でした。
(結果的には道路の積雪は皆無、ただのウェット路面に終始しましたが)
あらかじめライブカメラ等で確認していたにも関わらず、天候の急変で白銀の世界になったのはビックリでした(苦笑

余談ですが、昨夜ついに息子のBXが積車の洗礼を受けたようです(汗

LINEでは「インジェクションが逝った」とあり、一瞬廃車かと思いましたが、今はエンジンはかかるそうです。
始動しても走ってしばらくするとストールしてエンジン始動しなくなる?そんな症状らしいです(;´Д`)
16V特有のインジェクターの先端が破損してシリンダー内に落下、破片でエンジンおシャカになるではなそうですが、面倒な症状には違いないですねぇ。。。
旧車に乗るなら当然覚悟しておくべき事態ですので、いい経験になると思いますが(ぇ
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2025/02/22 17:53:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

キャットファイト😾😼💢😠 ...
どどまいやさん

雨近し?🌂
どどまいやさん

ひがしのねこ
とらんちょさん

🌞☀️😵😎💦  🌅💩◎ ...
どどまいやさん

中休みな火曜日〜おはです!
☆明日太☆さん

2月18日午後から2月19日午前まで
succubus-minakoさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「あまりうれしくない3連休スタート(ぇ http://cvw.jp/b/323126/48589457/
何シテル?   08/09 15:55
みんカラ歴は2007年の9月24日から。 大阪在住の昭和生まれの老サラリーマンです☆ 現在は独・仏・伊車を計5台所有(笑) 2019年より高雄サンデーミー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 5678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

希少種?オープンカー妄想(ぉ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 11:17:52
”猫の町”尾道へ。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/21 18:47:58
昭和レトロがテーマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/23 22:43:16

愛車一覧

プジョー 308CC (カブリオレ) リネット(Lynette/琳妮特) (プジョー 308CC (カブリオレ))
【3号機:足車=日常メイン車】 フランス車10台目、8台目のプジョー(笑) ここ10年ほ ...
フィアット パンダ リベッチオ (フィアット パンダ)
【1号機:林道狭路探索用】 新1号機はイタリアの”ジムニー”!! ついにフィアット車デビ ...
フィアット X1/9 フランカ (フィアット X1/9)
【4号機=趣味車】 何年も前から憧れていたので覚悟を決めて買いました。 自分の性格なのか ...
ミニ MINI Clubman アライさん (ミニ MINI Clubman)
【2号機:妻専用機】 2017年6月24日納車、妻用4代目はまさかの英国製ドイツ車!! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation