• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月26日

休養日

休養日 昨夜は未明に浜松より帰還しました☆
イベント終了後すぐに帰宅しても
渋滞とかありますし、息子とのんびりと
夕食を食べてから高速乗りました(笑)
本日は有休取っておきましたしね(ぉ
厳密には土曜と祝日(5/3)が重なったので
その振替休暇なのです☆
天気はほぼ曇りで涼しい1日でした。


妻は万博公園でテニスの練習会、またしても放し飼いですが遊んでばかりもね?
私は日焼けして腕と首がヒリヒリしてます(苦笑)

とりあえず10時に洗車ショップに予約して、X1/9を久しぶりに洗車しました☆

土曜日は名古屋周辺で少し雨に降られたのと、昨日のパンダリーノ会場の渚園のぬかるみで泥ハネしたからです(^^;
ちなみにX1/9は滅多に洗いません(ぇ
この頃のフィアットやアルファロメオはソ連や東欧の粗悪な鉄を使っているので、非常に錆びやすかったりしますので(汗

店長さんが家業を継ぐとかで退職されたことを定年して嘱託になった前店長さんからお聞きしました。(うーん、色々と融通を効かせてくれた人なので残念orz)

40分ほどで作業は完了し、自宅に戻って荷物の整理をしました。
X1/9はこの土日で約660キロを走破しましたが、走行に問題は一切なく、高速道路も快適に巡航(何かと音が煩いですがw)

しかし、今月に入って気になる点が。
それは平均気温が上がってきて始動性は格段に良くなったのですが・・・
セルが空振りすることが多くなりました(汗
空振りというのは、キーを捻ってもセルが回らないことがちょくちょく発生しております。
44年落ちの車のでセルモーターが弱っている可能性もありますが、まずはバッテリーを新調しようかと(ぉ

というのは、X1/9には電圧計が付いているのですが、最初はいつもほぼ最低レベルですし、走り回ってきても針は真ん中より下を指しています。

今積んでいるのは韓国製のVARTA。
60Ahのバッテリーですが、交換時期の記録がないのです。

個人的にはバッテリーって7,8年使っていたなんてこともあるので、世間で言うほど寿命が短いと思っていません。
しかし、Pandaの購入時に新品に交換してもらえたのですが、韓国製の安物(おそらく8千円前後?)のせいか2年足らずでアウトになった経験があります。
どのみち交換しておいて損はないので、近いうちにネットでBOSCHでも買って交換しようと思います。

X1/9の指定を調べていたのですが、明確なことが分からないのです(涙)
仕方ないので今使っているVARTAの型番から推測して買うことになりそうです(´-ω-`)

午後からはパンダリーノの画像を整理して編集したり、そんな休暇でしたっと。
土日の浜松遠征とパンダリーノのレポートは明日以降にでもUPします(^^ゞ
ブログ一覧 | メンテ | 日記
Posted at 2025/05/26 18:49:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

AGMバッテリー BOSCHとVA ...
Jun@My B...さん

電圧は大事
yamaken.Pさん

ジムニーさん、バッテリー交換
PEKEさん

根が深い中国のモバイルバッテリー発 ...
固形ワックス命さん

2トントラック&フォークリフト用バ ...
ジョニー・雷鳴@N・Cさん

さっそく注文。
イノちゃん。さん

この記事へのコメント

2025年5月26日 22:26
x1/9のロングツーリング
なんか… かっこいい~
つるんで走ってみたい
でも 苦行?
イヤ、楽しいと思いますww
エンジンの鼓動を背中で感じ
流す旅路は,いい気分でしょうネ
コメントへの返答
2025年5月27日 7:36
おはようございます。
ロングツーリングは楽しいですが、高速巡航は結構煩いですねー(苦笑
どうせなら中央道がベターですかね。
やはり下道をシフトしながら走るのが楽しいかなぁ。

プロフィール

「唯一の”夏季休暇”? http://cvw.jp/b/323126/48595400/
何シテル?   08/12 18:22
みんカラ歴は2007年の9月24日から。 大阪在住の昭和生まれの老サラリーマンです☆ 現在は独・仏・伊車を計5台所有(笑) 2019年より高雄サンデーミー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 5678 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

希少種?オープンカー妄想(ぉ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 11:17:52
”猫の町”尾道へ。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/21 18:47:58
昭和レトロがテーマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/23 22:43:16

愛車一覧

プジョー 308CC (カブリオレ) リネット(Lynette/琳妮特) (プジョー 308CC (カブリオレ))
【3号機:足車=日常メイン車】 フランス車10台目、8台目のプジョー(笑) ここ10年ほ ...
フィアット パンダ リベッチオ (フィアット パンダ)
【1号機:林道狭路探索用】 新1号機はイタリアの”ジムニー”!! ついにフィアット車デビ ...
フィアット X1/9 フランカ (フィアット X1/9)
【4号機=趣味車】 何年も前から憧れていたので覚悟を決めて買いました。 自分の性格なのか ...
ミニ MINI Clubman アライさん (ミニ MINI Clubman)
【2号機:妻専用機】 2017年6月24日納車、妻用4代目はまさかの英国製ドイツ車!! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation